*

2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(16) 大 邱 チムカルビ サンミ食堂

公開日: : 最終更新日:2018/06/09 大邱, 韓国, 焼き肉, 各国料理, 郷土料理, 海外

前に来た「西門市場」までやって来てん。

週末やからか、露店が並んでて、それも、どこもが大行列!

すごい活気あるやん!
でも、そのちょっと奥にある店が、目的地やねん。

「サンミ食堂」

すごい愛想ええ、おっちゃんにおばちゃん達やねん。
決して日本語でコミニュケーションが取れる訳やないねん。

ボディランゲージと笑顔!

これは全世界共通のコミニュケーションやねぇ。

だから、日本語は全く通じないけど、
日本人って伝えたら、日本語メニューを
持って来てくれるから安心っ。

オーダーは指差しでできるし、
簡単な英語の単語で通じるわぁ。

見てたら、そこら中に「トイレットペーパ-」が
ぶら下がってんねん。

トイレもなさそうやけど(笑)

そうか!みんな、
これで手を拭き拭き食べるスタイルなんやなぁ~(笑)

「ビール @3000」

まずは、これがないとね!
プッハ~ムニダ~。(笑)

「牛カルビの蒸し煮 一人前 @13000」

写真は2人前。

葉っぱやパンチャン(おかず)はついてるねん。

ここの もやし や 豆、めちゃめちゃうま~!
これだけでアテになるわぁ。ええ味付けやねん。

牛カルビの蒸し煮は辛さが選べるねんけど、もちろん辛め。
激辛で言うたけど、ちょうどええ辛味。

骨つきのカルビを、ハサミで肉を外して食べるねん。
骨の周りの肉も、ハサミで綺麗にとれるくらい柔らかく煮てあるわ。

見た目は濃いそうやけど、全然濃くなくて、
辛味とヤンニョムのバランスがええわ。

肉によーく味がしゅんでて、
カルビの旨味とヤンニョムの相性が抜群!
大きめの玉ねぎもうま~!

野菜でニンニクと巻いて食べるとヘルシーでええわぁ。

「ご飯 @1000」

ここのご飯は雑穀米で、炊きたてで米が美味いっ!

オンザライスで、ご飯がすぐ無くなったわぁ。
今まで韓国で食べたご飯の中で、間違いなく一番美味かったな。

お店の人はめっちゃ親切。
帰るときも、経営者のおばちゃんが挨拶して、ガムをくれたぁ。

ここは大邱に行ったら絶対おすすめ!

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
TripAdvisor

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2020【JULY-2】旅行記(12)宮崎 焼肉 橘通りミヤチク

そして、宮崎市内に戻ったら、予約してる店にディナー行こう! 「ミヤチク」 車で走ってて

記事を読む

2015 SUMMER 虎キチ 旅行記 in CEBU ガジェット FreeSIM(5)

「虎キチ」的、ガジェットも書いとこか! セブ島は、あんまり「wifi」事情がよーないって、

記事を読む

神戸・北区 炭火焼肉 やまがき 藤原台店 ~ 山垣畜産 本店

今日は休みやから、久し振りに あのコロッケ買いに行こっ! で、見てたら、ここのコロッケの

記事を読む

虎キチ 2020【NOV-1】旅行記(2) 北海道・登別 宿泊 第一滝本館

今日の目的地は「札幌」では無く、新千歳からは南西へ。 「南千歳」で特急に乗り換え!!

記事を読む

2025【JAN】旅行記 (9)大分・日田 からあげ 鳥市本店

大分ってそういや、これも名物やんっ!まぁ、大分も広いからほんまは「中津」名物やけど。 「鳥市

記事を読む

2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(4) 沖縄民謡LIVE 姫‐Hime‐

ちょっとホテルから離れんねんけど、 いつもの「国際通り」に来てみてん。 やっぱり沖縄は 「

記事を読む

虎キチ 2021【NOV】旅行記 (15)北海道・函館 ハンバーガー ラッキーピエロ マリーナ末広店

赤レンガの「遊覧船」乗り場の横に、 前回も来たこの店があったわ。 「ラッキーピエロ マリ

記事を読む

2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(3)炭火焼肉 平和苑

ここもホテルから近い所やねん。 ブログの順番が前後すんねんけど、翌日、 あの趣味の1日目を終

記事を読む

泉佐野 ハンバーガー KUA`AINA りんくうプレミアム・アウトレット店(クア・アイナ)

今日は「りんくう」までやって来た~! また旅立つのか!? いや、行きたいけど、今日はここ

記事を読む

虎キチ 2020【JUNE-3】旅行記(2)沖縄・那覇 金武アグーしゃぶしゃぶ琉球

まずは、到着記念(笑)に、一杯呑みたいねー。 ホテルに荷物放り込んだら、さぁ行くでぇ。 「金武アグ

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (6)ベトナム ホーチミン 観光

初めて来る国は、何もかもが斬新でええね。 でも、空港から来る途

2025【MAR】旅行記 (5)ベトナム ホーチミン ベトナム料理 A TAST OF Saigon

(表記金額はすべてVNDベトナムドン 1VND= 0.006円/行った

2025【MAR】旅行記 (4)ベトナム ホーチミン SIM・両替・Grab ホテル SOTETSU GRAND FRESA SAIGON

着いたらまずは「入国審査」 ドキドキしながら(笑) なん

2025【MAR】旅行記 (3)羽田空港→タンソンニャット国際空港(ベトナム・ホーチミン)JALビジネスクラス

そう! 今回は久しぶりの「虎キチ 海外の旅」やねん。 羽

2025【MAR】旅行記 (2)東京・羽田空港 国際線

「羽田空港」 そう、今回の目的地は「花の都 大東京」!

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
S