*

2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(16) 大 邱 チムカルビ サンミ食堂

公開日: : 最終更新日:2018/06/09 大邱, 韓国, 焼き肉, 各国料理, 郷土料理, 海外

前に来た「西門市場」までやって来てん。

週末やからか、露店が並んでて、それも、どこもが大行列!

すごい活気あるやん!
でも、そのちょっと奥にある店が、目的地やねん。

「サンミ食堂」

すごい愛想ええ、おっちゃんにおばちゃん達やねん。
決して日本語でコミニュケーションが取れる訳やないねん。

ボディランゲージと笑顔!

これは全世界共通のコミニュケーションやねぇ。

だから、日本語は全く通じないけど、
日本人って伝えたら、日本語メニューを
持って来てくれるから安心っ。

オーダーは指差しでできるし、
簡単な英語の単語で通じるわぁ。

見てたら、そこら中に「トイレットペーパ-」が
ぶら下がってんねん。

トイレもなさそうやけど(笑)

そうか!みんな、
これで手を拭き拭き食べるスタイルなんやなぁ~(笑)

「ビール @3000」

まずは、これがないとね!
プッハ~ムニダ~。(笑)

「牛カルビの蒸し煮 一人前 @13000」

写真は2人前。

葉っぱやパンチャン(おかず)はついてるねん。

ここの もやし や 豆、めちゃめちゃうま~!
これだけでアテになるわぁ。ええ味付けやねん。

牛カルビの蒸し煮は辛さが選べるねんけど、もちろん辛め。
激辛で言うたけど、ちょうどええ辛味。

骨つきのカルビを、ハサミで肉を外して食べるねん。
骨の周りの肉も、ハサミで綺麗にとれるくらい柔らかく煮てあるわ。

見た目は濃いそうやけど、全然濃くなくて、
辛味とヤンニョムのバランスがええわ。

肉によーく味がしゅんでて、
カルビの旨味とヤンニョムの相性が抜群!
大きめの玉ねぎもうま~!

野菜でニンニクと巻いて食べるとヘルシーでええわぁ。

「ご飯 @1000」

ここのご飯は雑穀米で、炊きたてで米が美味いっ!

オンザライスで、ご飯がすぐ無くなったわぁ。
今まで韓国で食べたご飯の中で、間違いなく一番美味かったな。

お店の人はめっちゃ親切。
帰るときも、経営者のおばちゃんが挨拶して、ガムをくれたぁ。

ここは大邱に行ったら絶対おすすめ!

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
TripAdvisor

wp-yoko

関連記事

兵庫・淡路島 (2)淡路市 ステーキ レストラン大公

(淡路島)着いて、まずはランチに来たのは、 かなり前にも来た「淡路牛」の店。 大きい駐車場は、停め

記事を読む

2017 初冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7)渡嘉敷島 イタリアン cafe 島むん+

そして、夜はもちろん「かずさん一家」と、一杯やるでぇ! 前にも連れて来てもろたこの店にやって来

記事を読む

梅田 カトマンドゥカリー PUJA 梅田店(プジャ)

「この人」から電話やねん。 「虎きっちゃん!   浅野さんとこがすごい事になったで!!」

記事を読む

2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (5)渡嘉敷島 お宿 とかしくマリンビレッジ

今回もこちらでの滞在は「虎キチ」の定宿のここやねぇ。 「とかしくマリンビレッジ」

記事を読む

十三・新北野 創作料理 きっちん喜多村 (きたむら)

今日は、「虎キチ」同業者の忘年会やねん。 このブログのコメンテーターで同業の 「はいえなケンちゃ

記事を読む

四ツ橋・新町 焼肉 富久重 ホルモン

この前、「虎キチ」の業界の会議があった時に、業界仲間の 「エッチ委員長」(←イニシャルはアルファベ

記事を読む

OBP ホテルニューオータニ大阪 フランス料理 Sakura(サクラ)

「やなもり農園 新年会 IN OSAKA 2011」 今日は、ドレスアップして来てんでぇ~~

記事を読む

虎キチ 2021【JUN】旅行記(5)沖縄・渡嘉敷島 お食事処 まーさーの店

実は大事件が起こってしまって、ほんまはとっくに那覇に居るはずが、まだ「渡嘉敷島」滞在中!(笑)詳し

記事を読む

虎キチ 2023【MAR】旅行記 台湾(11)台北 火鍋 無老鍋

【金額はNT$ レートは 1NT$=約4.6円】 今日の夕飯は、駅そばにある、ここに、 日本から予

記事を読む

南紀白浜 海鮮料理 喜楽

あかん、もう身体が「もう一本潜りたい!」 ってわがまま言いよる~~(笑) でも、ちょっと寒い

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

2025【MAY】旅行記 (7) 沖縄・渡嘉敷 沖縄そば そば家 金具志 (ちんぐし)

今日のランチは、先日オープンしたばかりの店に連れて来てもろてん。

2025【MAY】旅行記 (6) 沖縄・渡嘉敷島 キューバサンド BONVOYAGE

今回、昼メシにどうしても食べたいのがあるねん。 前も食べたけど、ホテル

2025【MAY】旅行記 (5) 沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

そして、今回も目的はもちろん海中散歩。 「スキューバ・

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑