*

2024【July】旅行記 (10)富山 観光 ほたるいかミュージアム

公開日: : 最終更新日:2024/08/22 滑川市, 富山県, 観光, 他府県

今回のメインは全て「食」(笑)

日本海の名物をいっぱい食べたいねんけど、
当たり前やけど、食べたらお腹は一杯になる!(笑)

そや!
そこに観光をぶち込むで~~~

「ほたるいかミュージアム」

とはいえ、只今「7月」
すでに「ほたるいか」のシーズンではないわなぁ。

ええねん!
「富山で休もう。」(笑)

もちろん、ここ「ほたるいかミュージアム」にも
季節外れの「ほたるいか」が居る訳もなく。(笑)

「いかミュージアム」になってた!(笑)

でもなぜか立派な「ズワイガニ」が旨そうにおったで~~

なかなか、展示品に悩んでる感は否めんけど
この時期に期待して来る方がおかしいかも~~(笑)

今度は春に来て
「ほたるいか発光ショー」見るで~~



【ほたるいかミュージアム】

↓↓↓↓ミュージアム情報↓↓↓↓
ほたるいかミュージアムホームページ

wp-yoko

関連記事

2024【Nov】旅行記(9) 桑名 うどん・餃子 川市

さぁ、そろそろ浪花の街に帰らな、みんな寂しがってるやろなー(←誰がやねん!?) まぁ、でも、

記事を読む

2016秋 虎キチ 旅行記 東北・仙台(13)仙台 閖上地区

前に仙台に来た時、ここに来たかってんけど、 日帰りで、どうやっても時間が取れずに諦めた場所があるね

記事を読む

2025【APR】旅行記 (3)東京・築地 寿司清 築地新館

まずは着いてすぐに来たのは、築地場外市場やねん。 相方が、どうしても前に来た寿司屋さんに 行きたい

記事を読む

2017冬 虎キチ in 三重(6) 伊勢 朝かゆ あそらの茶屋

昨日の夜から検索してて、 朝(ごはん)は、ここに来ようと決めててん。 でも、みんな考える事は

記事を読む

養老 元祖うなぎ料理 菊亭

「プーさん」の機密情報(笑)で、「うなぎ」屋に向かってん。 「まだ食うんかい!」と思われるやろ

記事を読む

虎キチ 2021【Aug】旅行記 (8)山口・下関 旬彩炙りダイニング からと屋

花火に感動してたら、また喉乾いて来たな!(笑) 「旬彩炙りダイニング からと屋」

記事を読む

虎キチ 2022【OCT】旅行記 愛媛・広島(8) 御食事処 ちどり

朝から、レンタカーで北上してんねん。向かってるのは「しまなみ海道」 そして、ランチは、ここ「

記事を読む

讃岐ツアー2010 No12 丸亀 骨付鳥 番鳥

もうちょっと「うどん」食べたいねんけど、ちょっと味を 変えたなってん。 そやけど、「讃岐」でうど

記事を読む

プチ旅(6) 虎キチ 淡路島 ドライブ観光 淡路ビーフとうげ・北坂養鶏場直売所

最近、よく「淡路島」に来てるから、 結構色々好きなお店があんねん。 大好物の「玉ねぎ」はここ!

記事を読む

2017春 虎キチ 海外旅行記 in 釜山(6)日本総領事館前・慰安婦像

いま、我が国「日本」と、 ここ「隣国 韓国」が、仲悪くなってるよなぁ。 もちろん「虎キチ」は

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

神戸・深江 食堂 神戸市中央卸売市場 市場食堂

今日は神戸に来ててん。 午前中の仕事やったから、どっかでメシ食うて会

梅田 天ぷら 芦屋 天がゆ ルクア大阪店

今日は朝から梅田で仕事。 でも、サクッと終わったら今日はここまでー。

心斎橋 居酒屋 天ぷらと海鮮 ニューツルマツ 心斎橋パルコ店

今日は、いつもの午前中だけ会社。 終わったら、ランチ呑み行くでー!

伊丹 うどん 千舟屋(ちぶねや)

今日は北摂に来る日でランチタイムには戻る時間。 こんな日は、あ

堺 食堂 銀シャリ屋 ゲコ亭

今日は、朝から無性ーにここで朝飯を食べたくて車を(制限速度で)飛ばし

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑