*

虎キチ 2020【JUNE-3】旅行記(3)沖縄・那覇 奥武島海産物料理 大安丸

公開日: : 最終更新日:2020/07/09 沖縄県, 那覇市, 居酒屋, 郷土料理, 他府県

まだ呑み足らんわぁ。
ぶらぶらしてんねんけど、やっぱりまだ開けてない店もあるしねー。

「奥武島海産物料理 大安丸」


島魚が美味そうな店発見!


魚をアテに一杯やって帰ろっ。

「オリオンビール @@500」


まずは、仕切り直しのこいつから!
プッハー、うまーい。

つきだしはジーマーミ豆腐。


沖縄のピーナッツの豆腐、めちゃくちゃコクがあって美味いねん。
ツルツルとろーり食感がええなぁ。甘めのタレがまた、合うねんなぁ。

「島豆腐冷奴 @320」


島豆腐は絹ごし豆腐に比べるともっとしっかりした豆腐で、
どちらかというと食感は木綿豆腐に近いかな。
大豆の旨味がしっかりした美味しい豆腐で、うま~い!

「刺身盛り一人前 @850」


メバチマグロ、カーエー、だるまー、真鯛の4種類。
沖縄のマグロ、淡白やねんけどマグロの旨味が濃いなぁ。鯛はプリップリやし、白身の島魚も歯応えがしっかりあって、身がしまってて美味いわぁ。どれもめちゃくちゃ新鮮っ。

「アーサ入り魚天ぷら @640」


沖縄は魚の天ぷらはメジャーな食べ物やねん。
あっさりした魚の天ぷらやから、重くなくて次々
手が伸びるねん。衣がサクサクで軽くて、
アーサの香りがふわぁっと香ってええねぇ。

今日はよー呑んだー!
明日早いから速攻寝よかぁ。

【奥武島海産物料理 大安丸】

住所 : 沖縄県那覇市久茂地2-13-14 1F 地図
電話 : 098-869-6687
営業時間 : 11:00~14:00 17:00~24:00
[土・日・祝]17:00~24:00
定休日 : 月曜日

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2021【Aug】旅行記 (2)山口・下関 宿泊 下関駅西ワシントンホテルプラザ

小倉から在来線に乗り換えてすぐの、今回はここにやって来た! 「下関」

記事を読む

森小路 居酒屋 松久

あっ、いつもの「この人」から電話やっ!! 虎 「 まいどっ、そろそろ言うてくるんちゃうか・・と

記事を読む

虎キチ 2020【JAN-2】 (6) 旅行記 in 東京 富士そば 空港バス 成田空港

そして、朝イチ、 ホテルから、会議用のスーツや革靴は、 サクッと「クロネコ」さんに家まで送り届けても

記事を読む

虎キチ 2023【APR】旅行記 (8)四国・香川 骨付鳥 東(あづま)

そして、夜は、車を捨てた(預けた)ら、街に繰り出して、あの名物、食べに行こー! 「骨付鳥 東

記事を読む

虎キチ 2020【MAR-2】(17) 旅行記 in 名古屋→大阪難波 近鉄特急 ひのとり

そして、前振りしてた、最後の帰阪の時が来た! 名古屋から大阪なんか新幹線で1時間も 掛からんけど、

記事を読む

堂島・北新地 炭火焼 居酒屋 仔牛 (こうし)

今日は午後に「虎キチ」の業界の会議があんねん。 そんな日は、いつもの業界仲間 「寅先輩」「か

記事を読む

2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(5)渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

前回、来れなかったここ渡嘉敷島に、前回、 同じく来れなかったダイバー仲間が集まった! 去年「月の翼

記事を読む

2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (8)天ぷら はせ川

新潟市内に戻ったら、お腹減った~。 やっぱり、片道2時間半の移動で「佐渡日帰り」はきつかったな!

記事を読む

虎キチ 2024【GW】旅行記 (9)沖縄・那覇空港~帰阪

「おもろまち」でブラブラしてたら、またまた散財してもーたなぁ。 デューティフリーがあって、国

記事を読む

2017 初秋 日本海・北陸(5)福井・敦賀 居酒屋 地魚料理 まるさん屋

そして、ダイビング終わりにそのまま大阪へ! なんて、もったいない!(笑) せっかくやったら、

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

2025【FEB】旅行記 (14)沖縄・浦添 鶏焼き 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして、いよいよ「島」から戻る時が! 一番、寂しい瞬間

2025【FEB】旅行記 (13)沖縄・渡嘉敷島 イタリアン 島むん+

そして、今回は(も) 島唯一の本格イタリアンに 「かずさん」(ダイビン

→もっと見る

PAGE TOP ↑