虎キチ 2020【JUNE-3】旅行記(3)沖縄・那覇 奥武島海産物料理 大安丸
まだ呑み足らんわぁ。
ぶらぶらしてんねんけど、やっぱりまだ開けてない店もあるしねー。
「奥武島海産物料理 大安丸」
島魚が美味そうな店発見!
魚をアテに一杯やって帰ろっ。
「オリオンビール @@500」
まずは、仕切り直しのこいつから!
プッハー、うまーい。
つきだしはジーマーミ豆腐。
沖縄のピーナッツの豆腐、めちゃくちゃコクがあって美味いねん。
ツルツルとろーり食感がええなぁ。甘めのタレがまた、合うねんなぁ。
「島豆腐冷奴 @320」
島豆腐は絹ごし豆腐に比べるともっとしっかりした豆腐で、
どちらかというと食感は木綿豆腐に近いかな。
大豆の旨味がしっかりした美味しい豆腐で、うま~い!
「刺身盛り一人前 @850」
メバチマグロ、カーエー、だるまー、真鯛の4種類。
沖縄のマグロ、淡白やねんけどマグロの旨味が濃いなぁ。鯛はプリップリやし、白身の島魚も歯応えがしっかりあって、身がしまってて美味いわぁ。どれもめちゃくちゃ新鮮っ。
「アーサ入り魚天ぷら @640」
沖縄は魚の天ぷらはメジャーな食べ物やねん。
あっさりした魚の天ぷらやから、重くなくて次々
手が伸びるねん。衣がサクサクで軽くて、
アーサの香りがふわぁっと香ってええねぇ。
今日はよー呑んだー!
明日早いから速攻寝よかぁ。
【奥武島海産物料理 大安丸】
住所 : 沖縄県那覇市久茂地2-13-14 1F 地図
電話 : 098-869-6687
営業時間 : 11:00~14:00 17:00~24:00
[土・日・祝]17:00~24:00
定休日 : 月曜日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2020【FEB-2】(5)旅行記 in 沖縄 渡嘉敷島 居酒屋 喰呑屋 バラック
ランチは「阿波連港」側にある、 いつものこの店にやって来た! 「バラック」 昼の一番や
-
-
堺 居酒屋 あなごと野菜の店 美さを
最近「虎キチ」の周りの 「グルメブロガー」達が、めっちゃ忙しそうやねん。 そんな中「この人」
-
-
2017冬 虎キチ in 三重(1) 鳥羽 海鮮 牡蠣 浦村かき 幸豊水産
この前、相方と牡蠣の話しで盛り上がっててん。 久しぶりに、牡蠣を思いっきり食べたいやん!(笑)
-
-
虎キチ 2020【FEB-1】(12)旅行記 in 札幌 イベント さっぽろ雪まつり すすきの会場
「札幌雪まつり」は、大通り会場がメインやけど、 ここ夜の街「すすきの」にも会場があんねん
-
-
大国町 元祖手羽先唐揚 風来坊 大国町店(フウライボウ)
大国町に居ててん。 帰ろうと歩いてたら、この店と目ぇ合うたわ! 「風来坊 大国町店」
-
-
虎キチ in 四国 2014summer ( 1) さぬきの国へ
ひやかけ食いたいなぁ~~ そんなん考えながら車で走ってたら いつの間にか、こんな所に!!!
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(2)高松 うどん たも屋 本店
2軒目は、前も来た店やねんけど、 ここも朝から賑わってるわぁ! 「たも屋」 や
-
-
虎キチ 2021【NOV】旅行記 (12)北海道・函館 ラーメン 龍鳳 大門横丁店
(りゅうほう)最近は、夜食系を腹囲の都合で(笑) してないねんけど、こんな旅では行っとこかー! 「大門横丁」
-
-
難波 焼とんya たゆたゆ 大阪焼トンセンター
難波周辺を歩いてたら、どうしても気になってしまう店が出来 てんねんなぁ。 外から見てて豚を焼く店
-
-
2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(6) 沖縄・那覇 そば 宮古そばの名所 どらえもん
那覇を歩いてたら、 不思議なネーミングの店を発見! 「どらえもん」 思わず、付