心斎橋 水炊き風もつ鍋 もつ彦 心斎橋ヨーロッパ通り店
今日は午前中だけちょっと仕事したら、ランチ呑みしに行こー!
ブラっと周防町まで歩いて来てん。
最初は、あの「和食の名店」行くつもりやって
ビルの下に降りてんけど、まだ開店まで20分あるやん!
ほな、ちょっと横見たら、こんな店あるやんっ!
「水炊き風もつ鍋 もつ彦 心斎橋ヨーロッパ通り店」
予定変更やっ!(笑)
今日は、昼鍋しよー。
「生ビール @580」
まずは、ちょっとだけのお疲れー(笑)
ちょっとでも仕事したもんねー!(^o^)
「名物もつ鍋 一人前 @1300」
もつ鍋は醤油か塩を選べて、醤油味をオーダー。
もつ、キャベツ、ニラ、ワンタンの皮がのって出てくるねん。
大きめのキャベツが柔らかくて甘くてうまっ!
もつと野菜の旨味が醤油味ベースのスープに溶け込んで、
煮込むほどに美味さ倍増!
大きめのもつがプリンプリンで、めちゃくちゃ美味しい!
「ハイボール @480」
シュワっとチェ~ンジ!
「追加 豚バラ @600」
「追加とろてっちゃん @600」
「水餃子 @550」
お肉と水餃子を追加。
旨味が倍増したスープに豚バラが合う~!
とろてっちゃんは臭みがなくて、脂の甘みがええ感じやぁ!
水餃子の皮がトゥルンとして、スープがしゅんで美味いわっ。
「ちゃんぽん麺 @350」
完成したスープに〆のちゃんぽん麺を投入、
めちゃくちゃ美味い〆になったわぁ。
他のお客さん見てたら、ほとんど「外人さん」な
インターナショナルなお店やったな。まぁ、店員さんも皆んな外人さん。
そんな中での「もつ鍋」なかなか今時な雰囲気でよかったわ。(笑)
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【水炊き風もつ鍋 もつ彦 心斎橋ヨーロッパ通り店】
住所 : 大阪市中央区東心斎橋1-15-15 ファルコン心斎橋ビルB1F 地図
電話 : 070-3886-0813
営業時間 : 11:00 – 15:00 16:30 – 23:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
谷町六丁目 うどん専門店 ふぅふー亭
テレワーク中、昼飯食べんのにウロウロしてたら、この店の前通ったわぁ。 めっちゃ久しぶりやねん
-
-
道頓堀 焼肉 空 道頓堀店
今日(こそ)は、真っ直ぐ家に帰ろうと、 難波を歩いててん。 ほな、オレの家に帰る強い意思を挫
-
-
梅田 居酒屋 酒場 おか長 大阪駅前第3ビル店
9月っちゅうても、外に出ても、まだまだ暑いなぁ。 あ~海に潜りた~い!(笑) でも、そう言う
-
-
梅田 かっぽう寿司 ○秀(丸秀)大阪駅前第1ビル店
結構有名になってるのに行った事なかった大阪駅前第1ビルの 立ち食い寿司「○秀(丸秀)」へ。
-
-
天王寺 居酒屋 海鮮スタンド 富
天王寺に朝から来ててん。 ランチ(昼呑み)は、前から気になってたあの店に行こー! 「あべのルシアス」
-
-
大阪天満宮・南森町 豚料理 長崎芳寿豚と長崎野菜 くんち
今日は、南森町に午前中来ててん。 こんな美味しい街に居てて(^.^) 真っ直ぐ会社になんて
-
-
千日前 中華料理 珉珉 南千日前本店
ミナミに居ててランチタイム! ふと、路地を見たら、あの店が開店すぐで、 お客さんがどんどん入って
-
-
2025【FEB】旅行記 (2)岡山・日生 かきおこ屋 暖里(ゆるり)
牡蠣バーベキューの後、外に出たら何からええ香り。ソースのええ匂い、お好み焼きのにおいやっ!
-
-
2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(6)海鮮居食屋 シーフレンド
そして、夜は今回のメンバーで呑みニュケーション! 「海鮮居食屋 シーフレンド」 大好き
-
-
梅田 博多もつ鍋 やまや 梅田店
今日は休みで梅田に居ててランチタイム。 昼からアレをつまみに一杯やろー!(笑) 「やまや 梅田店」
wp-yoko
- PREV
- 泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや
- NEXT
- 心斎橋 もんじゃ焼 月島もんじゃ おこげ 心斎橋