虎キチ 2020【MAR-2】(3) 旅行記 in 沖縄・読谷 大木海産物 レストラン
いくらダイビングはしなくても「那覇」に
居てたら大阪居っても変わらんやん。
沖縄中部に向かって、普段行かれへん
「沖縄本土」のダイビング器材屋さん、うろちょろしとってん。
その時、まさかの衝撃が!!
信号待ちしてたら、後ろからドンっ!
そう「おかま」やねん。
降りて見たら運転手呆然としとる!
「ちょっと寄せえや!ごらぁ〜!」
とは言うてへんで。(笑)
ケガは無いねんけど、この運転手、一切の謝罪なし。(笑)
見たら、18歳の女の子。
当ててんから、ちゃんとせなあかんがな!
と、優しく釘は刺しといたけど。
大した傷もないねんけど、借りてる車だけに、警察呼んでめんどくさい。
事故は嫌やねぇ。雨も降って来るし!
「大木海産物 レストラン」
読谷村にある人気海鮮店に到着!
やっと運転からも解放。
この店、開店すぐやったから入れたけど、
続々とお客さん入って来るわ!
「ORIONビール @500」
今日の事故からの解放のプッハー!
うまーい。
「島たこ天ぷら @600」
これは珍しい、げそのかき揚げってイメージ。
衣がサクサク、うんまぁ。
塩で食べてもええし、ソースもついてて、これも合うわっ。
「お刺身盛り合わせ @1700」
地産中心の刺身が色々盛り合わせなってるねん。
沖縄特有のブダイの刺身、皮付きが美味いねん。
あっさりした味がええねんなぁ。
タコも噛むほどにええ味、どれも新鮮でさすが魚屋さんやっ。
「ゴーヤーチャンプルー @500」
ゴーヤと島豆腐がたっぷり。
ゴーヤがシャキシャキで、ほんのり苦味あってうまっ。
豆腐の食感も良くて箸がススム〜。
「ハイボール @400」
酒もススム〜。(笑)
「クブシミ味噌炒め @600」
思ってたイメージと違ったけど、めちゃくちゃ美味い!
味噌味にコクがあって、イカだらけ、イカイカイカ!
イカがプリプリっとしてて、ほんま食感がええねん。
そして「おあいそ」
(米)基地の傍にあるとはいえ・・「$」OKってすごっ!(笑)
ここは中部、読谷・残波岬辺りに来たらオススメやわー。
【大木海産物 レストラン】
住所 : 沖縄県中頭郡読谷村字大木427-2 地図
電話 : 098-956-5692
営業時間 : 16:00〜23:00
定休日 : 不定休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
鳥取 【6】白兎海岸 おさかなダイニング ぎんりん亭
=====鳥取 【1】蒜山(岡山)~大山 からどうぞ===== 旅行に行った時って、朝ご
-
-
虎キチ 2022【JUN】旅行記 東北・山形(11)山形→仙台
そして、朝一で「銀山温泉」から、レンタカーを 制限速度でぶっ飛ばして(笑)うろうろしながら戻ってるね
-
-
松原 河内天美 屋台居酒屋 大阪MANMARU 河内天美店
今日は休みで、用事でこっちのツレんとこに来ててん。 ランチしよかと、駅前に来たら、こんな「昼
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(9) 釜山 南浦洞 コンブル 南浦洞店
前も来た店やねんけど、 この刺激を求めて、2回目の来店やねん。 辛いモン好きにとっては、絶対
-
-
2019 6月 虎キチ【2019 SFC修行《24》】(10)ANA NH3726便 OKA-UKB
そして、嫌々やけど、帰路につかないとなー。 次来るのは●ヶ月後!(笑) しばらく来れないねぇ!(T_
-
-
北新地 海鮮と牛肉とホルモンの店 ゆう八
ブログ仲間の「プーさん」とは、 最近めっちゃよー遊んでんねん。 今日は、その「プーさん」の誘
-
-
2016夏 虎キチ旅行記 台湾・台北 (7) 火鍋 松江自動火鍋城
大阪とそんな変わらん気温で歩き回ってたら、 めちゃめちゃ暑い~。 でも、今日は熱いモン食べに
-
-
梅田 居酒屋 酒場 おか長 大阪駅前第3ビル店
今日は、夜に集まりがあんねん。 そんな夜も待てない、いつものメンツで、 まずは、一杯行こかぁ!
-
-
虎キチ 2023【FEB】旅行記 沖縄(3)宿泊 シェラトン沖縄サンマリーナリゾート
今回は、いつもとちょっとちゃうねん。 那覇でレンタカーを借りてんけど、かなり前にここ
-
-
2018 初春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(9)那覇 ステーキ エルシャダイ 牧志店
結局、1日早く愛する渡嘉敷島と 「ダイビング・インストラクター かずさん一家」と涙の別れ。