2016夏 虎キチ旅行記 台湾・台北 (8) 観光 士林夜市
台北の夜の楽しみ。
色々あるけど、やっぱり「夜市」は外せんなぁ。
「士林夜市」
夜市は、色んな場所でやってるけど、
ここが一番大きい夜市みたいやな。
超人混み!
この活気が台湾経済を支えてるんやな!
どの店も賑わってるわぁ。
でも、何回来ても慣れんモンがあんねん。
「臭豆腐」
もう、悶絶しそうに臭い!
30メートル手前から、これを扱う店に
近付いたら分かるくらい!(←ほんまに!)
でも、今回は、これの対策に「マスク」着用!
暑いけど、臨戦態勢で万全にしたから、かなりマシやった!
食べたこともないけど「虎キチ」には一生無理やろな。(笑)
「ビール @40」
夜市は、食べたなったら食べて
呑みたなったら呑めること!!
「一口傍蟹 @150」
ソフトシェルクラブの唐揚げやねん。
こぶりの蟹やけど、カリッと香ばしくて、
コショーがようきいてて、美味いがなっ。
「海鮮炒麺 小 @100」
ビーフンかやきそばか選べるねんけど、ビーフンにしてみてん。
これで小!?ってくらい、てんこもりやねん。
野菜もようけ入ってて美味そうやんっ。
と思って一口、
うーーーん、想像した味とちょっと、いや、かなり違った(笑)
味付けが、味わったことのないタレの味で、かなりクセがあるねん。
ところどころ、混ざってないとこもあったりで、
これはちょっとゴメンナサイかなー(笑)
でも、もんのすごい活気で、中国語が飛び交ってて、
夜市の屋台の味を味わえたんは良かったなー。
【士林市場】
↓↓↓↓夜市情報↓↓↓↓
士林夜市攻略ガイド
wp-yoko
関連記事
-
-
関西空港「旅行編」(1)いざ南の国へ!
めっちゃええ天気やぁ~~ こんな日は、ちょっと足をのばして・・・ 橋をすり抜けて・・
-
-
2016 冬 虎キチ 旅行記(4) 宮古島 観光1
南国とはいえ、今は日本全国 真冬 に変わりはなく、 こっちは気温26℃くらい。 ・・・って、
-
-
虎キチ 2020【NOV-3】旅行記(8)沖縄・那覇 沖縄地料理 波照間 国際通り店
ちょっと、大好きな島唄を聴きたなって、この店にやって来た。 やっぱり那覇に居るなら「三線」は
-
-
2024【Aug】旅行記 (3) 名古屋 うなぎ 四代目菊川 ミッドランドスクエア名古屋本店
ランチは、大阪から予約してる店にやって来てん。 「四代目菊川 ミッドランドスクエア名古屋本店
-
-
東梅田 海鮮料理 寅八商店 梅田店
今日は、梅田で「虎キチ」の業界の会があってん。 そんな会合終わりは、真っすぐ帰る・・・ 訳も
-
-
京都・烏丸御池 京料理 東洞院 宗(SOU)
この辺りをウロウロしてたら、 綺麗な雑貨や、美味そうな店がいっぱいあるなぁ。 こんな所は、さ
-
-
2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7)イベント 音もだち
ちょうど滞在中にこのイベントがあったから、皆で来てみてん。 「音もだち」 沖縄各地から
-
-
2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (10)渡嘉敷島 郷土料理 居酒屋 SEAFRIEND
この島、最大の「ダイビングショップ」は、 民宿やレストランも経営してはるねん。 もちろん、ダ
-
-
北新地 馬肉料理 北新地 さくら
今日は「この人」のお誘いで、(北)新地にやって来てん。 なんや美味い「馬肉」料理らしいから、楽
-
-
関西空港へ~ (1)
お久し振り〜〜!(笑) 久し振りすぎて何から書いてええんか分からん・・・。(笑) 今日は