2016夏 虎キチ旅行記 台湾・台北 (8) 観光 士林夜市
台北の夜の楽しみ。
色々あるけど、やっぱり「夜市」は外せんなぁ。
「士林夜市」
夜市は、色んな場所でやってるけど、
ここが一番大きい夜市みたいやな。
超人混み!
この活気が台湾経済を支えてるんやな!
どの店も賑わってるわぁ。
でも、何回来ても慣れんモンがあんねん。
「臭豆腐」
もう、悶絶しそうに臭い!
30メートル手前から、これを扱う店に
近付いたら分かるくらい!(←ほんまに!)
でも、今回は、これの対策に「マスク」着用!
暑いけど、臨戦態勢で万全にしたから、かなりマシやった!
食べたこともないけど「虎キチ」には一生無理やろな。(笑)
「ビール @40」
夜市は、食べたなったら食べて
呑みたなったら呑めること!!
「一口傍蟹 @150」
ソフトシェルクラブの唐揚げやねん。
こぶりの蟹やけど、カリッと香ばしくて、
コショーがようきいてて、美味いがなっ。
「海鮮炒麺 小 @100」
ビーフンかやきそばか選べるねんけど、ビーフンにしてみてん。
これで小!?ってくらい、てんこもりやねん。
野菜もようけ入ってて美味そうやんっ。
と思って一口、
うーーーん、想像した味とちょっと、いや、かなり違った(笑)
味付けが、味わったことのないタレの味で、かなりクセがあるねん。
ところどころ、混ざってないとこもあったりで、
これはちょっとゴメンナサイかなー(笑)
でも、もんのすごい活気で、中国語が飛び交ってて、
夜市の屋台の味を味わえたんは良かったなー。
【士林市場】
↓↓↓↓夜市情報↓↓↓↓
士林夜市攻略ガイド
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 旅行記 in 沖縄・慶良間(4) 渡嘉敷島へ ~ TOKASHIKU Marine Village
前回、ここで唖然と立ち尽くしながら、 「欠航」の文字を眺めてたなぁ。 「とまりん」
-
-
2017春 虎キチ 旅行記(6)沖縄・渡嘉敷島 我喜屋商店
今日のランチは、前に宿泊して、 今回の宿泊先「マリンビレッジ」の横にあるココにやって来てん。
-
-
台湾 台北 (3)台北到着
飛行機で、こんな食事出るんか~~~(笑) しもたなぁ。 空港でがっつり食
-
-
和歌山(4) 白崎海洋公園 PARK CENTER 白崎海洋公園 道の駅
ここ、「白崎海洋公園」は、「道の駅」もあるねん。 ここの、食事も評判ええみたいやから、 今日
-
-
丹波篠山 鍋・郷土料理 ぼたん鍋専門店 ぼたん亭
北新地に来たけど、今日は呑みちゃうでー! ココを拠点に「快速急行」の旅やねー ここ数年、
-
-
あびこ 郷土料理 炭匠 薫 (SUMISHO KUN)
今日は、あびこに来てて仕事終了!相方も居るし、一杯やって帰ろかぁ。 好きな「鶏皮」の店に来て
-
-
2025【FEB】旅行記 (8)沖縄・那覇~渡嘉敷島 マリンライナー とかしくマリンビレッジ
サクッとレンタカー返したら、那覇空港まで送迎してもろて、タクシーで「とまりん」 (離島行きフ
-
-
奈良・新大宮 居酒屋 漁師直送酒場 うま杉
まだまだ飲み足りないメンバーで、 「近鉄 新大宮」にやって来たでぇ。 なんや、熊本の ええ
-
-
2024【APR】旅行記 (6)東京・月島 もんじゃ焼き 月島もんじゃ もんろう
夕方は、この後に予定入れてるから早めに、一杯呑みに(笑)ここにやって来た。 「月島」
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in Saipan(2) FIESTA Resort & SPA SAIPAN
今回、お世話になるのは、 前にも泊まって気に入ったこのリゾートホテル 「FIESTA Res