奈良・新大宮 居酒屋 漁師直送酒場 うま杉
まだまだ飲み足りないメンバーで、
「近鉄 新大宮」にやって来たでぇ。
なんや、熊本の
ええモン頂ける店があるらしいねん。
「漁師直送酒場 うま杉」
個室もあって、この時期は予約がないと
なかなか入れないみたいやねん。
今日は遅くて、さっき電話を
入れといてくれたみたいで、入れたわぁ。
「生中 @390」
やっぱり仕切り直しもこいつからやねぇ。
プッハ~!うんま~い。
「ひじき」の付きだしもええわぁ。
「造り盛り合わせ @2380」
鯖、さわら、ヘダイ、よこわ、すずき、
ひらめ、ブダイ、地ダコ、イカ、白子、サザエ。
ここは何県?と思う、むちゃくちゃ新鮮な造り!
熊本県の天草から直送の魚やねんて。
このお刺身は超お得!
白身がプリプリの歯ごたえ、身がひきしまってるねん。
鯖とサワラは炙ってあって、脂の旨味が増し増し!絶品!
どの魚食べても、「おー!」ってうなる美味さ!
「馬刺し 大 @2080」
見事な馬刺しももちろん熊本直送。
にんにくと生姜、熊本の甘い醤油が合うねんなぁ。
サシの入った赤身は馬肉の旨味が濃厚!
白い「たてがみ」は、脂身が口の中でとろけてくねん。
こんな新鮮な馬刺しが食べれるなんて最高!
「磯自慢」
「風の森 @700」
「志太泉 @700」
そらこんな新鮮なん頂けるなら
新鮮な日本酒、ガンガンいってまうやん!!(笑)
「車海老塩焼き」
車海老も熊本直送。
いけすに泳いでるのんを焼いてくれんねん。
塩焼きで皮も頭もカリッカリ、
身がむちゃくちゃプリプリで美味かったぁ。
「親子丼 @680」
「赤出汁 @380」
〆は玉子の赤出汁と親子丼!(笑)
玉子がとろーり、めちゃええ出汁がたまらんなぁ。
お腹一杯!
ここが奈良やと忘れてた!
大阪まで、帰らなあかんやん!(笑)
みんな、来年もよろしく~。
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【漁師直送酒場 うま杉】
住所 : 奈良県奈良市大宮町6-9-4 地図
電話 : 0742-81-7329
営業時間 : 17:00~24:00
定休日 : 日曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2023 旅行記【FEB】栃木・宇都宮(11)餃子 香蘭 宇都宮駅西口店
そして、ここも大人気店、駅前で行列になってるこの店に来てん。 「香蘭 宇都宮駅西口店」
-
-
虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(12)沖縄・西表島 居酒屋 一隼・ますみ農園(イチタカ)
今日の呑みは(笑) そう、夜な夜な島とは思えん勢いで呑みまくんでぇ! 今日は、ちょっと車で走って来
-
-
神戸・三宮 中華料理 丸萬 (マルマン)
神戸に来ててランチタイム。 前から気になってたこの店に行ってみよっ。 「中華料理 丸萬」
-
-
兵庫・淡路島 (5)淡路市 蕎麦 淡路翁
前から気になってる、どうしても行きたい店があんねん。 お蕎麦屋さんやねんけど、走っても走っても行き
-
-
難波 居酒屋 本鮪と酒と肴 さかなびいき
今日は、呑み会があんねんけど、 ゆっくりのスタート時間やから、難波で前呑みしよー! ここって、前は
-
-
京都・東向日 京都激辛商店街 京お好み 久蔵
そういや、何か忘れてへん? 辛いモン食べてて、肝心なモン忘れてるような気がして しゃーないねん。
-
-
2017春 虎キチ 海外旅行記 in 釜山(10)南浦洞 コンブル 南浦洞店~国際市場
市場から、今度は衣類とかが並んだ「国際市場」にやって来てん。 こっちは、簡単な
-
-
和歌山・南紀白浜 海鮮料理 とれとれ市場 南紀白浜
ランチには、ココにやって来てん! やっぱり、魚食って帰りたいやんなぁ~ 「とれとれ市場 南紀
-
-
梅田 阪神百貨店 阪神の四国めぐり 味と技(2) 宇和島 ほづみ亭
2軒目は、宇和島に来てみてん!!(笑) って、ホンマに四国まわってるみたいで楽しなってきた!!
-
-
千早赤阪村 山家料理 まつまさ
【======================前回からの つづき==================
wp-yoko
- PREV
- 奈良 ホルモン 山田オブホルモン
- NEXT
- 神戸・三宮 中華料理 丸萬 (マルマン)


























