奈良・新大宮 居酒屋 漁師直送酒場 うま杉
まだまだ飲み足りないメンバーで、
「近鉄 新大宮」にやって来たでぇ。
なんや、熊本の
ええモン頂ける店があるらしいねん。
「漁師直送酒場 うま杉」
個室もあって、この時期は予約がないと
なかなか入れないみたいやねん。
今日は遅くて、さっき電話を
入れといてくれたみたいで、入れたわぁ。
「生中 @390」
やっぱり仕切り直しもこいつからやねぇ。
プッハ~!うんま~い。
「ひじき」の付きだしもええわぁ。
「造り盛り合わせ @2380」
鯖、さわら、ヘダイ、よこわ、すずき、
ひらめ、ブダイ、地ダコ、イカ、白子、サザエ。
ここは何県?と思う、むちゃくちゃ新鮮な造り!
熊本県の天草から直送の魚やねんて。
このお刺身は超お得!
白身がプリプリの歯ごたえ、身がひきしまってるねん。
鯖とサワラは炙ってあって、脂の旨味が増し増し!絶品!
どの魚食べても、「おー!」ってうなる美味さ!
「馬刺し 大 @2080」
見事な馬刺しももちろん熊本直送。
にんにくと生姜、熊本の甘い醤油が合うねんなぁ。
サシの入った赤身は馬肉の旨味が濃厚!
白い「たてがみ」は、脂身が口の中でとろけてくねん。
こんな新鮮な馬刺しが食べれるなんて最高!
「磯自慢」
「風の森 @700」
「志太泉 @700」
そらこんな新鮮なん頂けるなら
新鮮な日本酒、ガンガンいってまうやん!!(笑)
「車海老塩焼き」
車海老も熊本直送。
いけすに泳いでるのんを焼いてくれんねん。
塩焼きで皮も頭もカリッカリ、
身がむちゃくちゃプリプリで美味かったぁ。
「親子丼 @680」
「赤出汁 @380」
〆は玉子の赤出汁と親子丼!(笑)
玉子がとろーり、めちゃええ出汁がたまらんなぁ。
お腹一杯!
ここが奈良やと忘れてた!
大阪まで、帰らなあかんやん!(笑)
みんな、来年もよろしく~。
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【漁師直送酒場 うま杉】
住所 : 奈良県奈良市大宮町6-9-4 地図
電話 : 0742-81-7329
営業時間 : 17:00~24:00
定休日 : 日曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
明石・魚の棚商店街 玉子焼(明石焼) いづも
もちろん、そっからは この商店街で夜ご飯の買い出しやねぇ。 「魚の棚商店街」
-
-
三田・横山 カトマンドゥカリー PUJA三田 (プジャ)
今日は、昼間は「やなもり農園」の「苗付け大会」があってん。 「蛇」「虫」嫌いの「虎キチ」(笑)
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(18)高雄 マンゴーかき氷 高雄婆婆氷
海鮮から、本土(笑)に戻って来たら、 相方がどうしても行きたい店があるからと付き合わされた!
-
-
虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(4)沖縄・那覇 そば 沖縄そば 琉球麺屋 かりゆしそば
ホテルの真ん前に、「島そば」の店が並んどんねん。 どっちにしよか迷ってんけど、何となくこ
-
-
梅田・お初天神 蟹料理 香住 北よし お初天神店
今日は梅田に来てんねん。 めっちゃ久しぶりの「この人」のお誘いで、 いつもの「この人」に「こ
-
-
南紀白浜 スキューバダイビング ミスオーシャン
同業の「Yちゃん」と、 前々から約束してた事があんねん。 「今度、ダイビング一緒に行こっ!」
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(19)高雄 小籠包 永和小籠湯包
なんや、美味そうな「小籠包」をネットで発見! 見つけたら、まず向かう! を、モットーに!(笑)
-
-
2016 秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(6)慶良間 渡嘉敷島 我喜屋マリン
ランチするのに、 前に泊まったココにも来てみてん。 「とかしくビーチ」には、 食べ
-
-
六甲道 カトマンドゥカリー PUJA(プジャ)
「なぁ、虎キッちゃん! あの、PUJAが、また新店出すねん!」 「この人」からの電話の呼び
-
-
梅田 海鮮料理 魚屋スタンドふじこ
(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) 梅田で居てて、ちょい早いけど、 昼飯食
wp-yoko
- PREV
- 奈良 ホルモン 山田オブホルモン
- NEXT
- 神戸・三宮 中華料理 丸萬 (マルマン)