石川・金沢(3) 居酒屋 旬魚季菜 とと桜
「片町」の都心部をブラブラしててん。
ちょっと裏通りに入ると、小料理屋が並んでるねん。
こういうん、好きやわぁ。(笑)
結構、どこも流行ってるなぁ。
で、気付いてん。
なんや「治部煮」って、どこにもよう外のメニューに書いてるねん。
これは、ちょっと食べとかな、オレも「加賀人」に
なれんやん!!(笑)
で、見つけたんが、ここ。
「旬魚季菜 とと桜」
ちょっと、日本酒でも一杯ひっかけよかぁ。
「加賀太鼓 辛口 本醸造 @480」
「ほたて貝の酒蒸し」
こっちの、付き出し、どれも美味いんばっかしやなぁ。
「魚津 ホタルイカ刺 @1100」
ホタルイカは、やっぱし絶品や。
日本酒に、よう合うなぁ。
「加賀治部煮 @820」
これが、「治部煮」かぁ!!
鴨は、ほんまは「天然真鴨」を使うらしいねんけど
ここのは「合鴨」やなぁ。
でも、十分美味いわぁ。
見た目以上に濃いねんけど、この味好きやなぁ。
暖まる料理は、寒い地方にはぴったりや。
美味かったわぁ、ごちそーさ~ん。
【旬魚季菜 とと桜】
住所 : 石川県金沢市片町2-5-5 地図
電話 : 076-222-8724
営業時間 : 17:00~翌3:00
定休日 : 無休
【 2010春 虎キチ 旅行記 in 金沢 】
====================
石川・金沢(1) 近江町市場 もりもり寿し 近江町店
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
石川・金沢(2) 郷土料理 源左エ門
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
石川・金沢(3) 居酒屋 旬魚季菜 とと桜
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
石川・金沢(4) おでん 赤玉本店
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
石川・金沢(5) 近江町市場 海鮮料理 いきいき亭
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
石川・金沢(6) 懐石料理 壽屋 (寿屋 ことぶきや)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
石川・金沢(7) 海鮮料理・丼 ひら井
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
石川・金沢(8) 兼六園 散歩~帰路
====================
wp-yoko
関連記事
-
-
福岡・唐泊(からとまり)かき焼き小屋 唐泊恵比須かき(6)
今日は、第二陣が来る午後まで時間あるから、 電車とバスを乗り継いで、冬の最後の〆の「アレ」 食べ
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記(9)那覇 居酒屋・串焼き ナカマ
そして、来しなも寄った「牧志公設市場」の近くまでやって来た。 「ナカマ」 「はんしーん
-
-
2019 12月 虎キチ 旅行記 in 福岡(7)博多 郷土料理 うどん 博多やりうどん 福岡店
博多名物!っちゅうたら何浮かぶ? 「博多ラーメン」「明太子」「高菜」「もつ鍋」 いやいや、最近の「
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記 (10)北海道・北広島市 クラフトビール醸造レストラン そらとしば by よなよなエール
朝から勇んで札幌駅にやって来た!! そこには既に「同志」達が!!(笑) ※ちな
-
-
あびこ 居酒屋 平蔵 あびこ店
そして、店を出た、いつもの業界人3人は(笑) まだまだ呑みたらんよーやぁ。(笑) そら、まだ19時や
-
-
虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(4)沖縄・那覇 そば 沖縄そば 琉球麺屋 かりゆしそば
ホテルの真ん前に、「島そば」の店が並んどんねん。 どっちにしよか迷ってんけど、何となくこ
-
-
虎キチ 2020【AUG-1】旅行記(8)渡嘉敷島 食堂 我喜屋商店
そして、前に宿泊でもお世話になったこの店へ。 実は昨日は居酒屋の後、ここで一杯やって
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(3) 宜野座 阪神タイガース 春季キャンプ2016
もちろん、ダイビングが目的の旅行ではあるねん。 でも、2月の沖縄! アレも、もちろん目的の一つや
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記 (5)北海道・千歳 観光 支笏湖
着いた翌日はフリータイム!ツアーやないけど、皆んなで遊ぶんは明日にしてるから、今日は北の大地を楽し
wp-yoko
- PREV
- 石川・金沢(2) 郷土料理 源左エ門
- NEXT
- 石川・金沢(4) おでん 赤玉本店









