虎キチ 2023【JUN】旅行記 (4)北海道・札幌 ジンギスカン だるま 4.4店 二階亭
こっちに来たら、どうしても行きたい店があんねん。
こっちの「3大名物」に絶対入るであろう「ジンギスカン」やねー。
「ジンギスカン だるま 4.4店 二階亭」
特にここは「すすきの」に
何軒も店があんねんけど、どこもいつも大行列やねん。
でも、今日は平日やからか、
時間が遅かったからか、割とすんなり入れたわ。
「瓶ビール @690」
ジンギスカンでこいつを呑まへんなんかあり得へん!(^o^)
「最初の野菜 @170」
「成吉思汗ジンギスカン @1280」
外国人の店員さんが多くて、接客してくれた人の
説明が何言うてるかわからんかった(笑)
どうやら、野菜は別料金やけどいるかどうか聞いてたみたいや。
そらいるやろ~!
熱々のジンギスカン鍋に、脂と、玉ねぎ、ネギをのせてくれんねん。
脂をよう馴染ませてから、お肉をのせてくでぇ。
赤身と脂身のバランスのええ肉で、めちゃ、新鮮なマトンやぁ。
タレもめちゃ美味しい!
北海道の玉ねぎは歯応えが良くて、シャキシャキでジンギスカンにピッタリ。
ネギもお肉と相性抜群。
「ハイボール @490」
シュワっと味変やでぇ~~!
「野菜追加 @170」
「ヒレ @1680」
あっちゅう間に野菜も無くなったから、追加。
お肉の脂をまとった野菜が美味いねん。
追加のお肉はヒレ。
めちゃ綺麗なお肉!
脂はなくて柔らかい肉質がたまらんねん。
しっかり肉の旨味が味わえるねん。
スタッフ全員(対応してくれた)外人で、
ほとんど日本語分からんスタッフには、ちょっと
びっくりやったけど、美味さはやっぱり抜群やったわぁ。
【ジンギスカン だるま 4.4店 二階亭】
住所 : 北海道札幌市中央区南四条西4 2F 地図
電話 : 011-551-4422
営業時間 : 17:00~23:00
定休日 : 年末年始
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
2017春 虎キチ 旅行記(9)沖縄・那覇~帰阪
さぁ、この旅も、潜り倒して(笑) まだ、ちょっと心残りやけど、それは、またしばらく我慢しよかぁ!
-
-
2019 10月 虎キチ 旅行記 in 徳島(7) セルフうどん やま 徳島駅前店
朝飯は、ホテルで・・も! やっぱり駅前に泊まってたら、前にも来た、 あの「讃岐うどん」だけは行っとき
-
-
2025【JUN】旅行記 (4)愛媛・松山 会議~宿泊 ANAクラウンプラザホテル松山
今日は、前の東京と同じで、「会議」「懇親会」「二次会」「宿泊」すべてここで完結する予定やねん。
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記(2)那覇 牧志公設市場 居酒屋 きらく
那覇に着いたら、夕方まで、時間あんねん。 ちょっと「おもろまち」に用事あって済ませたら、 新しく出来
-
-
虎キチ 2023【APR】旅行記 (7)四国・香川 高松 宿泊 ホテルNO.1高松
高松で今日は泊まるねん。 駅からはちょっと離れるねんけど、今日の宿泊は、ここやねん。
-
-
新深江 麺類 元祖 辛麺屋 桝元 大阪本店
今日は、車で出てて、この店の前通ってん。久しぶりに食べたいなぁ! 「元祖 辛麺屋 桝元 大阪
-
-
虎キチ 2021【FEB-1】旅行記 (4)沖縄・那覇~渡嘉敷島 ホテル とかしくマリンビレッジ
そして、朝は、もちろん船旅の始まり~。 「とかしきマリンライナー」 たった35分で夢の島。
-
-
虎キチ 2021【SEP】旅行記 (12)高知 宿泊 西鉄イン 高知はりまや橋
そして、ダイビングが終わったら、またかなりの距離(約4時間)を走って、高知市内へ。 ここまで
-
-
堺・北花田 焼肉 炭火焼肉 河野
堺のツレが、前に行った店に行こ!って誘いやねん。 まだ、早い時間やから、空いてるやろうと 予
-
-
梅田・お初天神 蟹料理 香住 北よし お初天神店
今日は「虎キチ」の業界の忘年会やねん。 それも、一番仲のええメンバーの集まりやから楽しみぃ。
