虎キチ 2021【FEB-1】旅行記 (9)沖縄・渡嘉敷島~那覇~帰阪
そして、翌朝は、一番のマリンライナー(高速船)で那覇へ。
そのままタクシーで空港へ。
よう考えたらほんま時間ないプランやんっ!(笑)
この日は、めちゃくちゃ久しぶりに見る
那覇空港大ラッシュ!!
ここは「JGC」のカウンターやから空いてるようやけど
通常カウンターはすごい行列やったわ。
「JAL ダイヤモンドラウンジ」
それでもここはちょっとでも寄るでぇ。(笑)
ここは「ダイヤモンド会員」一人につき、
1人、行き場所が違っても入れてもらえるねん。
「生ビール」
最後の盃の「かんぱ~い」
次もみんなで遊ぼうな~~~。
ここで、仲間の「Cちゃん」に「K嬢」
と涙のお別れ。
「JAL 2084便」
この便は、機種が変更なって、普段は大阪には飛んでない
「777-200」
この機種は前方に「ファーストクラス」がある機種やねん。
今回は最初から「クラスJ」を取ってるねんけど、今回は急な
機種変更やったみたいでこの「ファーストクラス」も「クラスJ」
として使ってるねん。
なんと、今回はこの席に座れた~~。
足もゆっくり伸ばせて、このまま「北海道」まで連れてってぇ~。(笑)
映画もたっぷりとあるからゆっくり見て帰ろう!
ただ、ホンモノの「ファーストクラス」ちゃうから
食事は出てけぇへんでぇ。(笑)
でも、のんびりとフライトを楽しめたわぁ。
見てもろておおきにぃ。
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (6) 渡嘉敷島 お食事処 まーさーの店
ダイビングの合間のランチ、 インストラクターの「かずさん」に、 島で美味しい食堂に案内してもろて
-
-
函館・青森(9) 函館 函館山 散歩
もう日が暮れたら、ここには行かなあかんよなぁ~ 「函館」の一番の名所と言えば・・・ そう
-
-
虎キチ 2020【JAN-2】 (5) 旅行記 in 東京 蒙古タンメン中本 品川店
そして、〆にやって来た! 品川駅の横に連なる電車の高架下に 「品達」なる「ラーメン店」が
-
-
虎キチ 2023【NOV】旅行記 (6)三重・伊賀上野 ステーキハウス Grazie(グラツィエ)
そして、目指すは「浪花の街」へ! とは行かず、ちょっと寄り道ー!(笑) 「忍者市駅」
-
-
福岡・博多 ラーメン ちょうてん 博多本店
福岡空港に何とか着いて(笑)滞在中お世話になるであろう 地下鉄プリカ「F(エフ)カード @1000
-
-
虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(5)マリンライナー とかしくマリンビレッジ
そして、朝は、素敵すぎる「朝食バイキング」を頂いたら、「呑み放題」のワインに後ろ髪を引かれながら、
-
-
讃岐ツアー 琴平(金比羅) 中野うどん学校
この歳で恥ずかしながら学校に行く事になってん。 また、悪さして停学になったらどないしよか・・・。(
-
-
虎キチ 2021【july-1】旅行記 (10)富山 大衆割烹 あら川
ここも、大阪から予約して来た店やねん。ホテルからすぐ近くにあったな。 「大衆割烹 あら川」
-
-
虎キチ in OKINAWA 2014summer (15) 石垣~帰阪
那覇から始まって、沖縄本島南から北谷町 そこから、石垣島に竹富島。 めちゃくちゃ楽し
-
-
2014春 香川・さぬきツアー (9) うどん うどん 一福
高松の郊外までやって来てん。 どうしてもちょっと行ってみたい店があるねん。 車で走ってたら、
