岡山・柳川 海鮮料理 魚のてらさか
岡山の街って「JR岡山駅」から意外に広く
繁華街が広がってるねんなぁ。
それも、結構オシャレな店から、居酒屋まで
幅広く店があって人も多くて楽しいねん。
この辺りでもう繁華街も切れたかなと思った
所に、こんな店があるやんか!!
「魚のてらさか」
魚って文字だけで心揺らぐのに・・・(笑)
「昼は魚屋 夜は居酒屋」
はい、吸い込まれましたけど、なにか??(笑)
どう?
こんなん、近所にあったら
昼夜問わず、お世話になりたいやんなぁ!(笑)
まずは、今日の疲れを吹き飛ばす「命の水」を!!
「生ビール @480」
ぷっはぁ~~~~
はい、生きかえり完了!(笑)
「日生産 渡り蟹 @1680」
お~~~
日生って、冬の牡蠣しか浮かばんかったけど
渡り蟹まであるんやぁ~
身がしまってて、
味濃くって美味いわぁ。
そら、焼酎になりますわっ!!(笑)
「タコ唐揚げ @450」
揚げモンも美味そうやろ~~
まして「瀬戸内」のタコ・・・
プリップリに参った!ウマすぎる~~
「特上造り盛り合わせ @1580」
「鯛」「アワビ」 下津井産
「しゃこ」「鰆」 淡路島産
「貝柱」 北海道産
「イカ」 長崎産
全部、「天然物」やねん。
それで、この値段?
すごすぎる~~~
鯛、歯ごたえあって最高!
鰆は、脂がめちゃめちゃのってるねんっ。
アワビも歯ごたえ抜群、
ハズレなし、やっぱり「魚は魚屋」やぁ~~(笑)
めちゃくちゃ気に入ったでぇ、ここ!!
大阪支店出してほし~~~(笑)
【魚のてらさか】
住所 : 岡山県岡山市北区磨屋町3-8 地図
電話 : 086-223-4658
営業時間 : 18:30~22:00
定休日 : 水曜・日曜・祝日
wp-yoko
関連記事
-
-
2024【July】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 観光
結構、今回はランチを見ての通り、時間があるねん。 今回は海がちょっとウネりがあるから
-
-
讃岐ツアー 丸亀 うどん冨永
車にナビが着いてない時代なら、半分の店は行けてへんのん ちゃうかなと思わせるうどん店が香川は多いっ
-
-
虎キチ in 北海道 (16)札幌居酒屋 WARAYAKI 酒場 あくと すすきの店
札幌に帰ってん。 帰ってもまだ身体はホコホコ! ほんま北海道の温泉、すごい効能なんちゃう? 「酒場
-
-
四国ツアー(10)高知 屋台餃子 安兵衛
この前、食べ歩き仲間の「M三郎」はんと、 「高知行くねん!」って話してたら、 「絶対、屋台の餃子
-
-
2019 9月 虎キチ 旅行記 in 東日本(11)東京・浜松町 宿泊 変なホテル
そして、今日の宿泊はここ「浜松町」やねん。 心斎橋の会社の近く(東急ハンズの西向い)にも このホテ
-
-
京橋 居酒屋 満ぞく屋 京橋本店
今日は業界の会があるねん。 でも、えらい遠い所であるから ちょっと行き道の京橋で「0次会」してい
-
-
2017春 虎キチ 旅行記(5)宮崎市 うどん 織田薪 本店 (おだまき)
何軒か飲み歩いたら、そろそろ〆にしょーかぁ! なんや、宮崎もご当地のうどんが名物らしいねん。
-
-
虎キチ 2020【MAR-2】(2) 旅行記 in 沖縄・那覇 ステーキハウス CANVAS(キャンパス)
那覇に着いたら、腹減った〜! いきなりやけど、借りたばかりのレンタカーをコインパーキングに放
-
-
あびこ 郷土料理 炭匠 薫 (SUMISHO KUN)
今日は、あびこに来てて仕事終了!相方も居るし、一杯やって帰ろかぁ。 好きな「鶏皮」の店に来て
-
-
2019 6月 虎キチ 旅行記 in 東京(3)御徒町 とんかつ山家 御徒町店(やまべ)
そして、御徒町にやって来た。 上野界隈は、アメ横があんねんけど、 久しぶりに来たら、ここも大阪の「黒
wp-yoko
- PREV
- 岡山・駅前 そばの店 丸天
- NEXT
- 岡山・建部 そば でんしょう坊