2025【JUN】旅行記 (6)宮城・仙台 牛タン専門 牛たん料理 閣 名掛丁店
そして、翌日、今回の「野球メンバー」で、
前にウチの業界に居た、「仙台精通者」(笑)に
教えてもろた店にオープン30分前にやって来た。
「牛たん料理 閣 名掛丁店」
そしたら、その「仙台精通者」がもう先に来てるやん!
実は、去年の「福岡」にも参加やから2年連続やねー。
並び出して、すぐに長蛇の列になったわぁ。
早めに来てよかったー!
「ビール @700」
もちろん、1年振りに「かんぱーい」
「牛タン定食 5枚 @2900」
「とろろ @300」
「南蛮漬け(唐辛子) @280」
タン、南蛮肉味噌、麦飯、テールスープ付き。
タンの枚数が選べてええなっ。
仙台のタンはこの白菜と南蛮味噌がついてて
一緒に食べると美味いねんっ。
追加したとろろを麦飯にかけて、スタンバイオッケー。
タンは焼き目が香ばしく、歯応えはあるのに柔らかい!
絶妙な塩加減で、この食感がたまらんわっ。
今まで食べたタンの中でダントツ一番美味い!
ずっと口に残るこの旨味にみんな悶絶!
南蛮味噌は少し甘めで、味のアクセントになる感じ、
追加した南蛮漬けはピリッと辛味があって、
タンの美味さが引き立つねん。
とろろをかけた麦飯とタン、
なんでこんなに相性ええんやろっ!
テールスープは牛の旨味がしっかり味わえて、優しい味わいやわぁ。
「牛タン角煮セット @2200」
牛タン3枚、角煮、テールスープ、麦飯のセット。
牛タンのセットに、角煮がついてるねん。
大きめの角煮でごっつい骨がついてるねん。
かぶりつかんでも、箸でほぐれる柔らかさ!
中まで味がよう染みてて、パサパサ感なく、
程よく脂があってしっとりジューシー。
カラシがよう合うわぁ。
めちゃくちゃ美味しい「牛タン」のお店やったー!
ここは、仙台来たら外せんかもー。
「仙台精通者」ええ店教えてもろて、おおきにぃ!(笑)
【牛たん料理 閣 名掛丁店】
住所 : 宮城県仙台市青葉区中央1-7-2 アールアイ名掛丁2号館 2F 地図
電話 : 050-5456-2855
営業時間 : 11:30 – 14:30 17:00 – 22:30
土・日・祝日11:00 – 14:30 17:00 – 22:30
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
名古屋 幻の手羽先 世界の山ちゃん 則武店
結婚式は滞りなく終わり、みんな解散になってんけど、 このまま真っ直ぐ帰るんもなぁ。 ちょっと
-
-
虎キチ 2023【NOV】旅行記 (6)三重・伊賀上野 ステーキハウス Grazie(グラツィエ)
そして、目指すは「浪花の街」へ! とは行かず、ちょっと寄り道ー!(笑) 「忍者市駅」
-
-
虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(5)マリンライナー とかしくマリンビレッジ
そして、朝は、素敵すぎる「朝食バイキング」を頂いたら、「呑み放題」のワインに後ろ髪を引かれながら、
-
-
2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(2)関西国際空港~沖縄へ
実は今回の旅は、この前のリベンジやねん。 9月の台風で行けなかった 「虎キチ第二の故郷」
-
-
天王寺 お鍋・郷土料理 博多もつ鍋 いっぱち 天王寺店
今日は朝から天王寺。 ランチを何にしようかなぁー。 寒いし、温かいこのメニューに惹かれたわー。 「
-
-
虎キチ 2015冬 沖縄旅行 (6) 那覇 アウトレット ASHIBINAA ~ 瀬長島
那覇市内でウロウロしててんけど、 おもろいトコないか散策してたら、 空港からも近い所に、沖縄唯一
-
-
堺・なかもず 炭火焼肉 ひびの亭 中百舌鳥店
今日は、こっちのツレの誕生日で呼ばれてて「御堂筋線」で一気に南へ! ミナミっちゅうても、ホン
-
-
虎キチ 2022【NOV】旅行記 沖縄(7)渡嘉敷島 居酒屋 バラック
ダイビングの休憩中、 今日は珍しく船を降りてランチに行くねん。 「バラック」 いつもは
-
-
2015初夏 虎キチ旅行記 中国地方 ⑰ 広島・呉 観光 大和ミュージアム
この旅も、いよいよ終わりに近づいてきたなぁ。 ここも、皆の行きたい投票で決まった観光地やねん。
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in 東京(4)品川 シンガポール料理 Singapore Seafood Republic
ホテルの会議では、立食のパーティもあってん。 でも、まぁ、それはそこそこにして、 気の合うメンツ
