*

2017 冬 虎キチ 旅行記(5) 沖縄・石垣島 うさぎや 新館

公開日: : 最終更新日:2017/02/21 沖縄県, 居酒屋, 石垣市, 郷土料理, 他府県

せっかくの「石垣島」!
あのノリノリライブも聴きたいやん!

ここは、前回の虎キチブログ、
虎キチ 2015年末 沖縄旅行
で行った、すぐそばにある系列店やねん。

「うさぎや」

やっぱりここは、賑わってるなぁ。

「ハイボール @530」

ここは、こいつから!
しゅわ~~~。

「島らっきょ 塩漬け @480」

ええ塩加減、らっきょの旨味と
シャキシャキ感がすんごいわっ。

「刺身三点盛り @980」

まぐろ、クロダイ、メカジキ

クロダイ、すごい弾力やわ!脂ものってるなぁ。
まぐろとメカジキはあっさり、新鮮でうまーい!

「もずく 小 @380」

この前、宮古島の「一魚一会」で食べて
はまったこのメニュー。

もずくをざるそば風に食べるねん。

このつゆやと、麺みたいになんぼでも食べれるねん。
さっぱりしてて、美味いでぇ。

さぁ「泡盛」も準備出来たでぇ~(笑)

ライブが始まったら、雰囲気は、
ちょっと前回の「一期一会」とは、ちゃう、
聴かせるライブやわぁ!

でも、こんなん嫌いちゃうなぁ!
沖縄民謡に沖縄POPまで、堪能したわぁ!
「三線」やっぱりええわぁ。

【前回訪問履歴】

2016/01/16一魚一会 宮古島店

2016/01/16一魚一会 石垣島本店

【うさぎや 新館】

住所 : 沖縄県石垣市大川250 地図
電話 : 0980-87-0704
営業時間 : 17:00~24:00
定休日 : 無休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

2025【JUN】旅行記 (6)宮城・仙台 牛タン専門 牛たん料理 閣 名掛丁店

そして、翌日、今回の「野球メンバー」で、前にウチの業界に居た、「仙台精通者」(笑)に教えてもろた店

記事を読む

虎キチ 2022【OCT】旅行記 四国・愛媛(5)宿泊 ホテル ビスタ松山

今日の宿泊は、会議のある松山やねん。会議は「ANA」ホテルやねんけど、宿泊は、その真ん前のここやね

記事を読む

2025【MAY】旅行記 (2)東京・五反田 ハンバーグ ミート矢澤 本店

羽田空港に着いたら、すぐにランチ目的があんねん。 乗り継いで「山手線」で五反田にやって来た。

記事を読む

北新地 本格炭焼き居酒屋 北新地SUMIYA(スミヤ)

今日は、午後イチから「虎キチ」業界の会議。 マジメに聞いてたから、喉乾いた~!(笑) でも大丈夫!

記事を読む

難波・千日前 居酒屋 炭焼笑店 陽 アムザ店

今日は難波のビックカメラで遊んでてん。 あっ、いや、会社の備品を買いに来ててん。(笑) そう

記事を読む

中九州旅行 ⑩ 宮崎 観光 高千穂 天岩戸神社

九州で来たかった場所やってんけど いままで来れなかった所に、今回初めて来れたわ。 「高千穂 

記事を読む

虎キチ 2023【APR】旅行記 (3)四国・香川 うどん 一福

朝一で、ホテルを出て、早くもお土産スイッチが!(笑) 「道の駅 いたの」 あか

記事を読む

心斎橋 地鶏とお魚 月のなか

今日は、同業者の集いがあってん。 その帰りにいつものメンバーで食事会に。 先輩がチェックしてくれ

記事を読む

箕面 居酒屋 御食事処 喜味

今日は、またまた今年も通い詰めになりそうな(笑)店に、 ここを「第二の食卓」にしてる(笑)「プーさ

記事を読む

虎キチ 2020【Dec-1】旅行記 福岡(4)宿泊 博多 エクセルホテル東急

かなり昔から、福岡に来たらここのホテル気にいってよく泊まってんねん。 中洲や天神もす

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

阿倍野 海鮮居酒屋 お鮨のかど家 ルシアス店

今日は天王寺で仕事終わりー。 それももうすぐ9時やん、遅なった

阿倍野 粉もん 鉄板酒場 たこ八

前から来ては閉まってて、なかなか縁がなかったこの店にようやく来れたわ

no image
2025【JUN】旅行記 (9)広島 ~新幹線 帰阪

そして、今回の終着点へ。 「広島駅」 広島から帰阪するには、新

no image
2025【JUN】旅行記 (8)広島 広島お好み焼き 電光石火 ekie広島店

平和記念公園で熱くなったら、お腹空いたねー。(笑) 原爆ドーム

2025【JUN】旅行記 (7)広島・宮島~広島平和記念資料館

そして、宮島から対岸に渡って電車で広島市内に戻ろうとしててん。

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑