*

2017 冬 虎キチ 旅行記(4) 沖縄・石垣島 焼肉 金牛

公開日: : 最終更新日:2017/02/20 沖縄県, 焼き肉, 石垣市, 他府県

ここ石垣島っちゅうたら、
なんちゅうても「石垣牛」やねぇ!

ここは、その「石垣牛」の牧場も
やってはるらしいから、楽しみにやって来てん。

「金牛」

オープンすぐに来てんけど、ほとんど予約で一杯みたいで、
予約無しで来た人は断わられてたみたいやわ。

「オリオン生ビール @500」

まずは、「オリオン」から!
プッハ~!美味い~!

「上ロース @1600」

見るからに美味いのんわかるがなー(笑)

肉質がなめらかぁ、むちゃくちゃとろけるぅ。

体温で溶けていく感じ、甘みもあるなぁ。

「カルビ @1050」

「モモ肉 @1050」

カルビの脂がめっちゃ上等!とろーっと脂がとけてくねん。

モモ肉は赤身の旨さが深いなぁ。これぞええ肉の味やなぁ。

「野菜焼 @700」

キャベツにきのこにピーマン、
野菜も食べとかんとなっ。

「角ハイボール @500」

シュワ~~っと美味い~。

「石垣島産車海老 @1600」

めっちゃ綺麗な車海老やねん。

石垣島産やから、新鮮で
臭みが全くなく、プリップリで美味いわ!

「ライス中 @250」

タレ焼きはオンザライスが美味いなっ。

「たまごスープ @420」

あつあつふわふわたまごがうま~い

やっぱり「石垣牛」はこっち来たら絶対やな!!
美味かった~。

【焼肉 金牛】

住所 : 沖縄県石垣市美崎町8-8 地図
電話 : 0980-82-2232
営業時間 : 17:00~22:30
定休日 : 木曜日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7)名護市 ハンバーガー Captain Kangaroo

「ダイビング」した後は、 いっつもめちゃめちゃ腹減んねん。 今日は、午前2本やったけど、

記事を読む

AAA

虎キチ 2020【FEB-1】(12)旅行記 in 札幌 イベント さっぽろ雪まつり すすきの会場

「札幌雪まつり」は、大通り会場がメインやけど、 ここ夜の街「すすきの」にも会場があんねん

記事を読む

虎キチ in 四国 2014summer (12) 高知 ひろめ市場 土佐のうまいもん処 珍味堂

虎キチ in 四国 2014summer ( 1) さぬきの国へ からどうぞ 土佐の朝

記事を読む

虎キチ 2021【DEC】旅行記(2)沖縄・那覇 ホテル アクアチッタ

毎回やけど、今回もここ(那覇)が目的地やないでぇー! 「ホテル アクアチッタ」 でも、どうし

記事を読む

虎キチ 2020【NOV-2】旅行記(6)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 かなろあ

こんな時期だから、ダイビングインストラクターさんと一杯! っちゅう訳にはいかへんねんなぁ。 でも今

記事を読む

虎キチ 2015冬 沖縄旅行 (2) おもろまち 沖縄の台所ぱいかじ 沖縄本店

早速、ホテルに荷物を放り投げて(笑) 街で「オリオン」やぁ~~~(^^) 「沖縄の台所ぱいか

記事を読む

虎キチ 2020【AUG-1】旅行記(8)渡嘉敷島 食堂 我喜屋商店

そして、前に宿泊でもお世話になったこの店へ。 実は昨日は居酒屋の後、ここで一杯やって

記事を読む

2016 秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(14)那覇・牧志公設市場 琉球スムージー ~ 帰阪

牧志の公設市場は、夜中だけ開くBARがあったり、 昼間だけの店もあったり、色んな顔がある市場が楽し

記事を読む

虎キチ・讃岐ツアー 2015春 (5) 高松 手打十段 うどんバカ一代

高松の朝飯と言えば、間違いなくうどんやねぇ。 でも、そのうどんでも、ここは、 絶対に

記事を読む

2016秋 虎キチ 旅行記 東北・福島(4)裏磐梯 五色沼 野口英世記念館

吾妻小富士を出て、バスは 「裏磐梯」を通って景勝地が続くねん。 間違

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

京橋 餃子・中華料理 餃子酒飯 大阪王 京橋総本店

今日は夕方に京橋で仕事完了! さぁ、早くおうち帰ろー! としたら、

堺・宿院 焼肉 大衆焼肉こじま 大阪堺宿院店

先日、 「この前、羽曳野で焼肉行って美味い! 言うてたけど、

梅田・東通り 四川中華料理 PAO2(パオパオ)

今日は休みで梅田に来てんねん。 ランチタイムは、前から行きたかった「中

日本橋 ジンギスカン 生ラム肉専門店 らむ屋

今日は休みで、ぶらっと難波に来てん。 と言うか、無性にこの店に来たかっ

2025【JUL】旅行記 (7) 淡路島 南あわじ市 イタリアン まるみ食堂~帰阪

そして、この会の最後のランチへ・ 「まるみ食堂」 めちゃくちゃ

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑