2017 冬 虎キチ 旅行記(6) 沖縄・石垣島 豆腐 とうふの比嘉(ひが)
今日は、朝のお迎えが、8時前。
それまでに朝飯取りたいねんけど、
調べてたら、めっちゃ気になる店が!
それも、6時半から営業!
これは、早朝から行かんとあかんな!(笑)
こっちは、夕方は冬でも18時半くらいまで明るいねん。
でも、その代わり、朝も7時位まで暗いねんなぁ。
それも、ここの店への道中、真っ暗でそれも舗装されてへん!
めっちゃ不安なまま走ったら、ポツリと灯りが見えたわぁ!
よかった~。(笑)
「とうふの比嘉」
一番客になったぁ!(笑)
でも、真っ暗の中、続々とお客さんが、どこからか現れて来るねん!^_^
「ゆし豆腐セット(大) @450」
「あぶら味噌 @100」
できたてのゆし豆腐。
ふわぁっと、ええ香り。
淡い出汁だけでも、豆腐が美味しいから、なんぼでも食べれるねん。
あぶら味噌は、白ご飯のおともにぴったり。
あぶらって名がつくけど、ギトギトしてるわけやのうて、
美味しいコクのある味噌やでぇ。
「ゆし豆腐そば(中)@450」
「アーサー(海苔) @100」
こっちは、そば。
沖縄そばに、沖縄のかまぼこ、それにゆし豆腐がたっぷり。
こっちもかつお出汁がようきいてて、優しい味。
そばとゆし豆腐がよう合うねん。
トッピングのアーサーを入れたら、
一気に海藻のええ香りが広がるなぁ。
どっちのメニューにも、アツアツ豆乳がついてて、
濃いのなんの、むっちゃ美味い?!
ヘルシーな朝食で、大満足!
やっと明るくなって来た~
さぁ、今回も目的のアレに行こかぁ~~!
【とうふの比嘉】
住所 : 沖縄県石垣市字石垣570 地図
電話 : 0980-82-4806
営業時間 : 6:30~15:00
定休日 : 日曜日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
2025【MAY】旅行記 (5)東京・新幹線 グリーン車
そして「東京駅」まで戻って来た。と言うても今回初めて来た。(笑) 今回は真面目に帰る
-
-
虎キチ 2022【AUG-2】旅行記 東京(2)とんかつ 檍 大門店
羽田空港は、いつ来ても、めちゃくちゃ進化してんなー。伊丹(空港)もリニューアルしたけど、ココには程
-
-
2018 秋-冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(10)那覇 ~帰阪
この旅は、那覇だけで、 潜りもせずになかなかレアな旅になったわ! ちょっとお祝い事あったりで来てん
-
-
2025【JAN】旅行記 (2)福岡・博多 元祖もつ鍋 楽天地 天神西通り店
この日は、まだまだ「お正月」の3日。 先日から、色々電話で予約しようとあたっててんけど、ほとんどが休
-
-
2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(12)渡嘉敷島 居酒屋 喰呑屋 バラック
ダイビング前のランチは、いつもの大人気店! そして大好きなこの店にやって来てん。 「バラック
-
-
虎キチ 2020【AUG-1】旅行記(6)渡嘉敷島 ダイビング 月の翼
そして、今回もこの島のこの海へ。 カメラは、「ワイドレンズ」に「マクロレンズ」 すごい量の荷物やけど
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記 (7)北海道・恵庭 サッポロビール 北海道工場 レストラン ヴァルハラ
観光帰りに、ちょっと寄っときたい所があんねん。 「サッポロビール 北海道工場 レストラン ヴ
-
-
2025【JAN】旅行記 (9)大分・日田 からあげ 鳥市本店
大分ってそういや、これも名物やんっ!まぁ、大分も広いからほんまは「中津」名物やけど。 「鳥市
-
-
虎キチ 2020【NOV-2】旅行記(6)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 かなろあ
こんな時期だから、ダイビングインストラクターさんと一杯! っちゅう訳にはいかへんねんなぁ。 でも今
-
-
2025【MAY】旅行記 (4) 沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 marine Box とかしき本店
次の日の夜は、定宿「マリンビレッジ」の No.2「Dちゃん」と呑みの約束! 「marine Box

















