2016GW(5) 名古屋 台湾料理 味仙 JR名古屋駅店
どうしても、名古屋に来たら
行きたい店があんねん。
それも、今行った店の裏の大通り沿いにある店やねん。
でも、なんじゃ~~~
超満員やん!!
あかん、帰りの新幹線なくなってまう~(笑)
でも、大丈夫~~~
安心してください、チェックしてきましたよ!!
「名古屋うまいもん通り」
この中に最近、ここの支店が出来てるんを
着いた時に見つけててん。
「味仙 JR名古屋駅店」
まぁ、ここも並んでるねんけど、
さっきほどではないわ。
さぁ「名古屋最後の晩餐」やぁ~(笑)
「瓶ビール @550」
ぷっはぁ~~~
仕切り直しのビールは、また格別やぁ~
「腸詰 @680」
皮はぱりっと、
粗挽きの腸詰が、濃厚な味でうんまーい!
タレはちょっと甘めやけど、
白髪ねぎのせて食べると、最高~!
「台湾ラーメン @750」
もちろん、これが目的やったんやでぇ~
ミンチ、ニラ、粗めの唐辛子、ええ色のスープやねぇ。
一口目、麺をすすったら、辛さでむせる~(笑)
そういや、前もむせたなっ。
ストレートな辛さ、これこれ。
二口目からは、辛いだけやのうて、スープの旨味もくるぞー。
麺とスープとミンチがからんで、やみつきの一杯やわっ。
やっぱ美味い!
ここが大阪に支店出して欲しいねんけど。(笑)
さぁ、これで思い残すことなく帰阪へ・・・
のはずやねんけど、また おもろい所
見つけてもうたから、もう「一ネタ」だけ(←ネタかい!)(笑)
【前回訪問履歴】
2014/02/08(矢場店)
2012/10/01(矢場店)
2012/06/14(矢場店)
【味仙 JR名古屋駅店】
住所 : 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JR名古屋駅 地図
電話 : 052-581-0330
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 無休
駐車場 : 無・近隣にコインP有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記(2)那覇 牧志公設市場 居酒屋 きらく
那覇に着いたら、夕方まで、時間あんねん。 ちょっと「おもろまち」に用事あって済ませたら、 新しく出来
-
-
中崎町 中華料理 三晴食堂
中崎町〜天満 徘徊シリーズ(1) 今日は、長い一日になりそうやでぇ!!(笑) 「岸和田」
-
-
虎キチ 2020【AUG-1】旅行記(11)那覇 SFC 那覇空港
そして、帰りももちろんここから。 「那覇空港」 ここでお別れ・・・のはずが・・
-
-
2019 6月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7)渡嘉敷島 ダイビング 月の翼
「かずさん、お久しぶり~」(ダイビングインストラクター) 「スキューバダイビング 月の翼
-
-
虎キチ 2020【JAN-2】 (21) 旅行記 JGC修行《6》JETSTAR GK205便 NRT-KIX
そして、帰りの便は何度も出てくる(笑)「ジェットスター」 実は、次回もこのパターンでの予
-
-
2024【July】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島 レストラン かなろあ
そして、ここも前回に引き続きやって来てん。 「かなろあ」 実は、予約の電話したら満席やってん。
-
-
横浜・東京(7) 東京浅草 寿司 まぐろ人(まぐろびと) 浅草本店
浅草まで、スカイツリーを堪能しながら 歩いて来たら、腹減ったわぁ~~。 「雷門」
-
-
2018 初秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(6)渡嘉敷島 スキューバダイビング 月の翼
もうこのブログよく見てくれてはる人なら、 もちろん、この目的で来てるんが分かって もらえるとは思
-
-
虎キチ in OKINAWA 2014summer (12) 石垣 石垣牛炭火焼肉 河伯菜館(コハクサイカン)
こっちの夕暮れは、 本土から比べたらかなり遅いねん。 遊んで、市内に入ったら、 もう21時
-
-
虎キチ 2023【GW2】旅行記 (7)名古屋 手羽先 風来坊 エスカ店
名古屋駅に戻って来た!最後に、あの名物をつまみに、一杯やっときたいねん。 「手羽先 風来坊