*

虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(11)五島手延べうどん 出島 太田製麺所

公開日: : 最終更新日:2022/12/11 長崎市, うどん, 長崎県, 郷土料理, 他府県

海岸沿いの街
「出島ワーフ」をぶらぶらしててん。

さっきの船からも見えてたけど、
帆船ってかっちょええねぇ。

ほな、この店発見!

「太田製麺所」

ここの「五島うどん」は、「地獄炊き」やねん。

まだ未経験やんっ。

それよりも、この絶景をバックにうどん!!(笑)
楽しみやんっ!

「呑み放題 @680(30分)」

なんと、ここ「呑み放題」やねん。
それも30分単位!!
そんなん、呑みまくるに決まってる!(笑)

「五島うどん地獄炊き @1100」

2人前。
自分で乾麺から茹でて食べるねん。

茹で時間は7分やてっ。

上五島の郷土料理。地獄のように熱々の鍋の中で、
踊り回るうどんやから、地獄炊きって言うらしい。

グツグツ煮えたぎる鍋の中からすくってたべるねん。

温かいやきあごの出汁か、生卵(焼きあごつゆ入)にからめて食べるねん。

初めはシンプルな食べ方で。
焼きあごの出汁、めちゃくちゃ出汁が濃厚!
強烈なあごだしで、香りがすんごい!
ネギと生姜を入れて麺をつけて食べるともう絶品。
麺はツルツルモチモチ、ええコシもあってうまいな!

次は生卵のつゆにつけてみよっ。
生卵が麺にめちゃ絡むねん。

お出汁のあごの風味がすんごいっ!
たまごこトロッとした食感と綿のツルツルな食感、
喉越しよくて、むちゃくちゃ美味いわ!

地獄炊きで煮込み過ぎかと思いきや、
ちゃんとコシも感じてええ「うどん」やったわ。

お土産も買って帰ろっ。



【出島 太田製麺所】

住所 : 長崎県長崎市出島町1-1 出島ワーフ 1F 地図
電話 : 095-820-3339
営業時間 : 
定休日 : 

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

中津 情熱うどん 讃州

「第4回 関西讃岐うどん 西国三十三ヶ所巡礼」   無事 「祝!達成!!!」

記事を読む

鳥取 【9】海鮮丼 鯛喜(たいき)

=====鳥取 【1】蒜山(岡山)~大山 からどうぞ===== ここ鳥取でどうしても食べ

記事を読む

谷町六丁目 うどん うどん道場 谷六店

前に今里で行った「うどん店」やねんけど 「谷六」にも系列店があるねん。 本店(今里)に行った

記事を読む

no image

虎キチ 2022【OCT】旅行記 四国・愛媛(6) 郷土料理 五志喜 本店

会議は無事、うとうとしてる間に、あっという間に終わって(笑) その後の宴会もコロナ禍で、サラッと終了

記事を読む

虎キチ 2020【JUNE-3】旅行記(12)沖縄・石垣島 石垣島バル SUKSMA

そして、またまたぶらぶらしてたら、 石垣島の繁華街の真ん中にある、ここのビルに入ってた!(笑) 「

記事を読む

2025【MAR】旅行記 (2)東京・羽田空港 国際線

「羽田空港」 そう、今回の目的地は「花の都 大東京」!! ・・・ではないねん。

記事を読む

いざ福岡へ! 伊丹空港→福岡空港 

9月26日〜28日まで福岡にいく事になってん。 と言うても、会議が福岡であって、それも会議は26日

記事を読む

虎キチ in 北海道 (6)札幌 居酒屋 ろばた 大助 本店(おおすけ)

そして、やっぱり「すすきの」で、もう一軒、 居酒屋で「北海道モン」 頂きに行こかぁ。 「大助 本店

記事を読む

虎キチ 2020【FEB-2】(6)旅行記 in 沖縄 渡嘉敷島 創作島人ダイニング marine Box とかしき本店

かずさん(ダイビング・インストラクター) まずはメシ行こかぁ! 渡嘉敷港の側にあるこの店にやって来

記事を読む

2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(12) 那覇 居酒屋 伊江島 食の家 しまぶくろ

もう、だいぶ呑んだでぇ~ でも、まだ〆のアレ、食ってへんやん! 「桜坂 社交街」

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (5)ベトナム ホーチミン ベトナム料理 A TAST OF Saigon

(表記金額はすべてVNDベトナムドン 1VND= 0.006円/行った

2025【MAR】旅行記 (4)ベトナム ホーチミン SIM・両替・Grab ホテル SOTETSU GRAND FRESA SAIGON

着いたらまずは「入国審査」 ドキドキしながら(笑) なん

2025【MAR】旅行記 (3)羽田空港→タンソンニャット国際空港(ベトナム・ホーチミン)JALビジネスクラス

そう! 今回は久しぶりの「虎キチ 海外の旅」やねん。 羽

2025【MAR】旅行記 (2)東京・羽田空港 国際線

「羽田空港」 そう、今回の目的地は「花の都 大東京」!

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
S