虎キチ 2023【JUN】旅行記(6)渡嘉敷島 丸ニ
今日は「阿波連」地区にある、この居酒屋にやって来た。
「丸ニ」
多分、この島で一番来てる店やなー。
それも、前回は滞在中、2回来たもんなー。(笑)
ここのスタッフもいつも元気あって、愛想よくって大好きやねん。
「生ビール」
まずは、命の水を!
プッハー、うまーい。
「エイヒレ」
「ジーマーミ豆腐」
ジーマーミ豆腐、ピーナッツの味が濃厚、もっちりの食感がええなっ。
「カーリーフライ」
「まぐろチーズカツ」
ここに来たら絶対頼んでるカーリーフライ。
カリカリで止まらなくなるねん。
クルクルで、いつものポテトフライと違う食感やぁ。
マグロのカツも安定の美味さ、あっさりしたマグロのフライが絶品やぁ。
「マルニピザ」
「ゴーヤチャンプルー」
面白い形のピザは、生地が薄くてカリッカリ!サクサクで美味しいねん。
トマトやベーコンオリーブ、具もたっぷり!
ゴーヤチャンプルーは豆腐が大きめでええ味付けしてるわぁ。
「らっきょう天ぷら」
「鶏ハム」
らっきょうの天ぷら、衣がサクサク、
らっきょうがシャキシャキ、アテに最高っ!
鶏ハムはパサパサ感がなくてジューシーやぁ。
「モッツァレラトマト」
「厚揚げキムチ」
モッツァレラとトマトの相性抜群、ワインが飲みたくなるわっ。
香ばしい厚揚げ、カリカリで香ばしくてキムチがよう合うなっ!
やっぱり、ここの島料理、最高やー。
【前回訪問履歴】
【居酒屋 丸二 】
住所 : 沖縄県島尻郡渡嘉敷村阿波連86 地図
電話 : 090-6771-7958
営業時間 : 18:30~23:30
定休日 : 木曜日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
難波 居酒屋・カレーうどん 八風(はっぷう)なんばこめじるし店
今日は難波に居てて、 ちょうど(狙って)ランチタイム!(笑) なんこめ(なんばこめじるし)歩
-
-
讃岐ツアー2010 No8 三豊市 うどん 須崎 (一般店)
本日3軒目。 関西のブロガー大絶賛のこの店にやってきてん。 でも、また、カーナビでは着い
-
-
讃岐ツアー2010-2 No9(七軒目) 中村うどん
次、どこ行きますん??? 「ひむさん」に聞いたら、 「そやなぁ、『やお』行くか・・・」
-
-
天満 居酒屋・かまぼこ 八尾蒲鉾店
天六(天神橋筋六丁目)に来ててん。 ここに居てて、まともに家に帰れるほど、 大人ではございません
-
-
虎キチ 2021【APR-1】旅行記 (6)沖縄・那覇 ホテル nest HOTEL naha
急遽乗った夕方便も大揺れ! ここの船は、揺れ出したら那覇まで続くからなぁ。
-
-
2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (11)バスセンター カレー 名物 万代そば
ちょっと前に、テレビで見てて、ほんまに美味いんかいなー? と、思ってた店に、来てみてん。
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 東北・仙台(17)石巻・日和山公園
ここ「石巻市」も、あの震災で、 かなりひどい状態で有名になってしまったなぁ。 「日和山公園」
-
-
虎キチ 2015夏 沖縄旅行 (2) 東京第一ホテル オキナワグランメールリゾート
今回のホテルは、那覇からは離れた 「沖縄市」に予約してん。 一番の目的が近いのと、レンタカー
-
-
長堀橋 居酒屋 旬・鮮・味 ほっとけや 長堀店
午前中出かけてて、 会社戻りの「クリスタ長堀」 長堀橋寄りは、飲食店並んでて、 ランチタイ
-
-
堺 土塔 シェフの赤ちょうちん-ISSEY(イッセイ)-
堺の讃岐うどんで有名店なんやけど、いつ来ても「閉店」とか 「麺切れ」で泣く泣く帰るうどん店があるね