*

2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (5)蕎麦本陣 大はし

公開日: : 最終更新日:2019/08/13 新潟市, そば, 郷土料理, 新潟県, 他府県

そして、新潟は水が美味しいから、
日本酒やお米がいいねんなぁ。

でも、これも水がいいから美味しいんやろねぇ。

「蕎麦 大はし」


ここは、新潟の名物の蕎麦ではないねんけど、
それは明日行くとして、大好きな「10割蕎麦」が頂ける店やねん。

蕎麦に日本酒、とてつもない幸せセット、頂きに寄ろうかぁ。

「鶴の友(上白) @1400」


すっきりとした呑み口!!
冷やで頂いたけど、これは「燗」でも合いそう!!


「二点盛り 辛味大根添え @1500」



ざる(細打ち)、田舎(太打ち)の盛り合わせ。


水が美味しい土地は蕎麦も美味いからなぁ、めっちゃ楽しみ!


まずは細打ちから。
見事な細い蕎麦は見た目も綺麗~。


つゆをつけずに食べたら、
蕎麦の香りが口の中にブワァっと広がるねん。
コシもあって、めちゃめちゃ喉越しもええ~!
香り高い蕎麦やねぇ。


次は田舎蕎麦。
こっちは色も濃くて、太いねん。


太いねんけど、ブチブチ切れてなくて、
平らな麺はツルツルっと入ってきてむちゃ美味い!
コシがすごくて、風味もあるねん。


気さくな店主さんと色々話せて、新潟情報も聞けたなぁ。

【蕎麦本陣 大はし】

住所 : 新潟県新潟市中央区花園1-2-2 コープシティ花園 地図
電話 : 025-290-6303
営業時間 : 11:30~14:00 17:30~23:00
定休日 : 年中無休

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(20) 帰阪 さらば琉球 そして事件が・・

今回は、普段より、ちょい長めで 「沖縄」滞在したけど、やっぱり、 益々、この島が好きになったわ。

記事を読む

虎キチ in 北海道 【2019 SFC修行《18》】(21)ANA NH1718便 CTS-KIX

さぁ、いよいよ この旅も終了。 まぁ、自分で言うのもなんやけど、 よー遊んだなぁ。(笑)

記事を読む

三重・伊勢 伊勢内宮前 おかげ横丁

「おかげ横丁」で遊んでんねん。 ここは、去年「式年遷宮」ですごい人やったんやろな。 今日もめちゃ

記事を読む

2024【July】旅行記 (15)芦原温泉→福井市 蕎麦 けんぞう蕎麦

朝、お世話になった「美松」さんから送ってもらって駅へ。出来る事ならもう一日、夕食を頂きたかった・・

記事を読む

2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (13)那覇 那覇空港 ポークたまごおにぎり本店 ~帰阪

さぁ、この旅も終わりを告げる、この空港に向かうでぇ。 「モノレール」は沖縄唯一の電車やけど、

記事を読む

2016秋 虎キチ 旅行記 東北・福島(5)猪苗代湖~ 郡山 HOTEL PRECEDE

初めて見たわ~「猪苗代湖」 ここまでデカいと「琵琶湖」でも何でも よー分からんなぁ。(笑)

記事を読む

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7)名護市 ハンバーガー Captain Kangaroo

「ダイビング」した後は、 いっつもめちゃめちゃ腹減んねん。 今日は、午前2本やったけど、

記事を読む

2014春 香川・さぬきツアー (6) うどん さぬきうどん めりけんや

朝飯は、もちろん「うどん」からスタートするのが この国の掟やなぁ~~(笑) 讃岐には、そんな

記事を読む

福岡 伊丹空港〜いざ空路 福岡へ(1)

今日は、伊丹空港へ、ランチしに来たでぇ~~。 そんな訳ないか。。 伊丹空港へ、飛行機見に

記事を読む

2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(8) 慶良間諸島 スキューバダイビング

やっぱり、どーしても諦めきれへんやん! ダメ元で、 12月に行った「ダイビングショップ」に電

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (2) 北近畿 出石・城崎 観光

蕎麦をいっぱい食べたら、ちょっと腹ごなしや~~(笑) 出石の街を

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (1) 出石 出石皿蕎麦 手打ち 沢庵(たくあん)

今日は連休が始まるから、プチドライブ旅に朝から出かけてんねん。 北西

神戸・深江 カレー 神戸深江カレー

今日は、神戸に来てんねん。 午前中にサクッと終わったら、ランチして戻

京橋 餃子・中華料理 餃子酒飯 大阪王 京橋総本店

今日は夕方に京橋で仕事完了! さぁ、早くおうち帰ろー! としたら、

堺・宿院 焼肉 大衆焼肉こじま 大阪堺宿院店

先日、 「この前、羽曳野で焼肉行って美味い! 言うてたけど、

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑