*

虎キチ in 北海道 (6)札幌 居酒屋 ろばた 大助 本店(おおすけ)

公開日: : 最終更新日:2019/06/11 札幌市, 居酒屋, 北海道, 他府県

そして、やっぱり「すすきの」で、もう一軒、
居酒屋で「北海道モン」
頂きに行こかぁ。

「大助 本店」


入った瞬間にイヤ?なモンが目に入ってんけど、
まぁ、それは最後にしよかぁ。


「生ビール @650」

プッハ~!
仕切り直しもやっぱりこいつから~!
美味いねぇ。

「特盛り @1980」


ほたて、マグロ、サーモン、ハマチ、カレイ。
見るからに新鮮やなぁ。
ハマチの脂がすごっ。カレイは歯ごたえがすんごい~!
ホタテは根室産。やっぱ北海道のホタテは最高!
むちゃくちゃ甘いねん。


マグロもサーモンも新鮮で脂がのってるなぁ。
どれもめちゃウマやわっ。

「小樽産 真ほっけ開き @1680」


ええええ~!デッカイ~~!


見本は[iphonexsmax](ちょっと汚い)(笑)

小樽産のほっけは、一夜干しかな。
大きいだけやなく、脂が乗ってて身がプリプリやねん。


ほっけの旨味が超濃厚!
こんな美味いほっけは初めてやわぁ。

「ハイボール @550」


ハイボールにチェ~~ンジ!

「しいたけ焼き @380」


このしいたけは、中標津産の「想いの茸」っていうねんて。
食べてびっくりや、めちゃくちゃジューシーで、
椎茸の旨味がすごい!口の中いっぱいに旨味が広がるわぁ!

「じゃがバター @480」


カリッと焼いてあってバターがトローリ、
香ばしくて芋が甘くて美味い~!
芋が甘くてホクホク、何個でも食べれるわぁ。

そして、最後にお約束のイヤ~~なヤツね。


なんと、ここ、
こいつ・・
いや、この敵・・
いや・・
「プロ野球選手」(名前は知らん)(笑)


後援会副会長の店らしい。
店内、そこら中にグッズが。


まぁ、知らんと入った店やけど、
料理は美味しかったわぁ。(笑)

【ろばた 大助 本店】

住所 : 北海道札幌市中央区南6条西4丁目 ライトビル2F 地図
電話 : 050-5571-6253
営業時間 : 17:00~24:00
定休日 : 年中無休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

横浜・東京(9) 東京築地 寿司 築地虎杖 魚河岸千両 (うおがしせんりょう)

朝から築地の場外市場にやってきてん! やっぱし、築地は活気あるわぁ! 一般人もいっぱい居るか

記事を読む

2016夏 虎キチ旅行記 沖縄 (9) 那覇 沖縄家庭料理 三笠 松山店

沖縄・那覇の朝ごはんは、最近、ホテルとかで食べた事ないな。(笑) こっちは、24H営業の食堂と

記事を読む

2024【JUN】旅行記 (9) 福岡・博多 居酒屋 博多居酒屋 どげん海

「才木くん最高やったなー!」 そんな話しで盛り上がりながら、今日の祝勝会会場にやって来た!

記事を読む

虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(10)海鮮市港 出島ワーフ店場 長崎

船の旅も終わったら、腹減ったなー!ここのターミナルには、新しい施設が出来てて、目の前が海やねん。

記事を読む

梅田 居酒屋 北野

梅田の駅ビルを、いつものように夢遊しててん(笑) なんや、こんなとこに居酒屋出来てるやん!!

記事を読む

虎キチ 2021【Aug】旅行記 (10)山口・下関 観光 巌流島

そして、朝から、観光しよー! 唐戸市場の側から、ちょっと船旅やでぇ!

記事を読む

虎キチ 2021【FEB-1】旅行記 (7)沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

そして、今回ももちろん、最大の目的は、「海底散策」!ダイビングやねー! ただ、この時期(2月後半)は

記事を読む

2019 春5月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(6)渡嘉敷島 イタリアン 島むん+

もちろん、ディナーは、「かずさん一家」と今日も行く!(笑) お互い大好きなこの島の新進気鋭! この

記事を読む

千日前 漁師居酒屋 浪花の魚団治

千日前の裏通りに、ちょっとディープな店が並んでる地域が あるねん。 大阪に住んでる人でも、あんま

記事を読む

虎キチ 2020【JULY-1】旅行記(5)沖縄・渡嘉敷島 スキューバダイビング 月の翼

そして、もちろん、今回も、この世界へ! 「月の翼」 そう、いつもの「かずさん」

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

関空に着いて、夜ご飯(一杯呑み)して帰ろう。 りんくうでここが思いつい

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑