千日前 漁師居酒屋 浪花の魚団治
千日前の裏通りに、ちょっとディープな店が並んでる地域が
あるねん。
大阪に住んでる人でも、あんまし知らん人多いんちゃうかなぁ。
でも、結構いろんな店が建ち並んでて、これぞ「昭和のミナミ」
って感じで好きやねんけどなぁ。
女子はちょっと立ち入りにくい場所かも知れんな。
その中で今年(?)新しい店が出来て気になってた店に
行ってみたわぁ。
「漁師居酒屋 浪花の魚団治」
店先で、炭火焼きしてるねん。
こんなん、間違いなく弱いねんなぁ、オレ。(笑)
表のメニューも、めっちゃリーズナブルやん!
この値段やったら、安心やわぁ。(笑)
ちょっと昭和チックな内装が、この街並みに合ってるなぁ。
この雰囲気に溶け込むオレが一番「昭和」なんかもしれんけど。(笑)
メニューみたらどう?
そそるアナタは、オレと同類やでぇ!!(爆)
そやけど、「英語訳」に「ハングル語訳」
そんな、インターナショナルな店やったんやぁ!(笑)
そう思て見てたら、めっちゃ視線を感じるねん。
ここのワンコ。(笑)
食べてる間、終始目が合うてた。(笑)
でも、遊んだったら、めっちゃ人なつっこいねん。
めちゃくちゃ「あま噛み」されたけど。(笑)
でも、落ち着き無いワンコでまともに写真撮れんかった。(笑)
物欲しげな彼(女?)を無視して・・
心を鬼にして、オレは食うでぇ・・。(爆)
「生ビール @390」
ぷはぁ!!
寒くても、これがないと始まらんわぁ!!
「冷奴」「ポテトサラダ @350」
定番のアテ。
小鉢をお姉さんが勧めにきてくれるねん。
ビールに合うわぁ。
「えいひれ @390」「焼き 万願寺とうがらし @390」
軽く炙ったエイヒレ、好きやねん!(笑)
なんぼでも食べてまう、飲んでまう。(笑)
万願寺もええアテなるねぇ。。
「貝焼セット @870」
「カキ」「ホタテ」「サザエ」
おー、めっちゃええ匂いやん~~。
どれも、めっちゃプルップルでウマ~~~
「まぐろのカマ焼 @550」
カマも見事な焼きやわ。
炭火で難しそうやけど、めっちゃ美味いわぁ。
めっちゃ、焼酎飲んでしもたわ。(いつの間にか)(笑)
ここのコスパはなかなかすごいでぇ!
安くて一杯飲みたくて魚食べながらワンコとも遊びたいアナタ!
そんなあなたには、最高の店やで!(爆)
【漁師居酒屋 浪花の魚団治】
住所 : 大阪市中央区千日前1-9(辺り)
電話 : 06-6211-8858
営業時間 : 18:00(?)~
定休日 : ?
wp-yoko
関連記事
-
-
梅田・茶屋町 MBS 魔法のレストラン茶屋町マルシェ イベント
テレビ見てて、イベントやってるって聞いたから 梅田にやってきてん。 「水野真紀」に会えるかな
-
-
船場 うどん 本町製麺所 本店
午前中、出掛けてて会社の近くまで戻って来てん。 ほな、なんじゃぁ~! あの「慢性行列大好物店
-
-
南船場 複合施設 ラウンドワン 北心斎橋店
このブログ見てくれてはる人の中には「こいつ、どんな体型 しとんねん!絶対こんな食生活してたら、メタ
-
-
東心斎橋 周防町 鶏鳥kitchenゆう ヨーロッパ通店
今日は、会議があり、いつものミナミ大好き同業メンバー(笑)で ミナミへ。キタで会議やったのになぁ。
-
-
福島 メキシコ料理 墨国回転鶏料理 福島高架下店
今日は「業界」の「勉強会」やってんけど、 なかなか、おもろかったから、 寝んと頑張ったから疲れた
-
-
梅田 茶屋町 うどん屋 きすけ (関西讃岐うどん巡礼 10/33)
茶屋町の「MBS」に居ったから、今日は想定外の「巡礼」に なったわぁ!(笑) まぁ、予定たて
-
-
茨木 居酒屋 地魚屋台 茨木豊丸
今日は、大好きな「アノ店」に行けるから、 朝からワクワクしててん。 そしたら、あの雲の上の
-
-
虎キチ 2020【AUG-1】旅行記(8)渡嘉敷島 食堂 我喜屋商店
そして、前に宿泊でもお世話になったこの店へ。 実は昨日は居酒屋の後、ここで一杯やって
-
-
大正・泉尾 蕎麦 そば切り 凡愚 (ぼんぐう)
大正にええ店あんでぇ~!! と、教えてもろて、美味い蕎麦を求めて、大正にきてん。 住宅に囲まれた
-
-
心斎橋 南船場 鶏料理 ニューヨークチキングリル 南船場店
会社のそばに出来た店があるねんけど、 気にはなってたんやけど、なかなか行けてなかってん。 今
wp-yoko
- PREV
- 難波・三津寺 焼肉 燈々苑 (とうとうえん)
- NEXT
- 北新地 日本料理 割烹 石和川(いわかわ)