*

千日前 漁師居酒屋 浪花の魚団治

公開日: : 最終更新日:2015/07/27 大阪市中央区, 居酒屋, 大阪市

千日前の裏通りに、ちょっとディープな店が並んでる地域が
あるねん。
大阪に住んでる人でも、あんまし知らん人多いんちゃうかなぁ。

でも、結構いろんな店が建ち並んでて、これぞ「昭和のミナミ」
って感じで好きやねんけどなぁ。
女子はちょっと立ち入りにくい場所かも知れんな。

その中で今年(?)新しい店が出来て気になってた店に
行ってみたわぁ。

「漁師居酒屋 浪花の魚団治」

店先で、炭火焼きしてるねん。
こんなん、間違いなく弱いねんなぁ、オレ。(笑)

表のメニューも、めっちゃリーズナブルやん!
この値段やったら、安心やわぁ。(笑)

ちょっと昭和チックな内装が、この街並みに合ってるなぁ。
この雰囲気に溶け込むオレが一番「昭和」なんかもしれんけど。(笑)

メニューみたらどう?
そそるアナタは、オレと同類やでぇ!!(爆)

そやけど、「英語訳」に「ハングル語訳」
そんな、インターナショナルな店やったんやぁ!(笑)

そう思て見てたら、めっちゃ視線を感じるねん。

ここのワンコ。(笑)
食べてる間、終始目が合うてた。(笑)

でも、遊んだったら、めっちゃ人なつっこいねん。
めちゃくちゃ「あま噛み」されたけど。(笑)
でも、落ち着き無いワンコでまともに写真撮れんかった。(笑)

物欲しげな彼(女?)を無視して・・
心を鬼にして、オレは食うでぇ・・。(爆)

「生ビール @390」

ぷはぁ!!
寒くても、これがないと始まらんわぁ!!

「冷奴」「ポテトサラダ @350」

定番のアテ。
小鉢をお姉さんが勧めにきてくれるねん。
ビールに合うわぁ。

「えいひれ @390」「焼き 万願寺とうがらし @390」

軽く炙ったエイヒレ、好きやねん!(笑)
なんぼでも食べてまう、飲んでまう。(笑)

万願寺もええアテなるねぇ。。

「貝焼セット @870」

「カキ」「ホタテ」「サザエ」
おー、めっちゃええ匂いやん~~。

どれも、めっちゃプルップルでウマ~~~

「まぐろのカマ焼 @550」

カマも見事な焼きやわ。
炭火で難しそうやけど、めっちゃ美味いわぁ。

めっちゃ、焼酎飲んでしもたわ。(いつの間にか)(笑)

ここのコスパはなかなかすごいでぇ!

安くて一杯飲みたくて魚食べながらワンコとも遊びたいアナタ!
そんなあなたには、最高の店やで!(爆)

【漁師居酒屋 浪花の魚団治】

住所 : 大阪市中央区千日前1-9(辺り)
電話 : 06-6211-8858
営業時間 : 18:00(?)~
定休日 : ?

wp-yoko

関連記事

京橋 燻製料理 鉄燻 CHOI(テックンチョイ)

そして、〆の店! いや、夕ご飯の時間やし。(笑) 皆んな大好き! この店にやって来たでぇー。 「

記事を読む

日本橋 かつ丼 とんかつカレー こけし

久しぶりに日本橋に来ててん。 この街ってちょっと前までは日本のオタクの聖地 みたいな雰囲気やったけ

記事を読む

谷四 そば 自家製粉石臼挽手打蕎麦 守破離(しゅばり)

会社帰りに、ちょっとだけ 谷四に寄り道しててんけど、その帰り あれ??  こんな所に蕎麦屋

記事を読む

四国ツアー(9)高知 居酒屋 土佐の居酒屋 一本釣り

高知の繁華街にある商店街「帯屋町」 をブラブラしとってん。 ん? このメニュー!!

記事を読む

堺東 居酒屋 立呑酒場 たろやん

堺東で夕方歩いてたら、気になる居酒屋発見してしもたぁ〜。 寒いし(笑)喉も渇いたし、ちょっとビ

記事を読む

淀屋橋 スペイン料理 エル・ポニエンテ・カルボン

今日は、スペイン料理に連れてってやる!と連絡があったので勇んで 行くものの、道中考えてた。世界3大

記事を読む

難波 居酒屋 大阪産料理 空 なんばこめじるし店

今日は、難波で仕事終わりー。 よー仕事頑張ったから自分へご褒美にしよー(笑) 「大阪産料理 空

記事を読む

十三 洋食 幸福亭 (コウフクテイ)

今日は、十三に住む先輩とランチしに行く約束やねん。 場所はお前が決めろ! と言われたから、前か

記事を読む

難波 なんばこめじるし 天ぷら 大吉

堺の市場で深夜しかやっていない天ぷらの名店「大吉」へ。 ただ深夜にはとても行けないので、難波の

記事を読む

函館・青森(21) 青森・十和田湖 食堂 子の口湖畔食堂 (ねのくち)

十和田湖まで車で走ってやってきたでぇ~~~ って、オレは運転してへんけど~~(笑) あ~~、

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

阿倍野 海鮮居酒屋 お鮨のかど家 ルシアス店

今日は天王寺で仕事終わりー。 それももうすぐ9時やん、遅なった

阿倍野 粉もん 鉄板酒場 たこ八

前から来ては閉まってて、なかなか縁がなかったこの店にようやく来れたわ

no image
2025【JUN】旅行記 (9)広島 ~新幹線 帰阪

そして、今回の終着点へ。 「広島駅」 広島から帰阪するには、新

no image
2025【JUN】旅行記 (8)広島 広島お好み焼き 電光石火 ekie広島店

平和記念公園で熱くなったら、お腹空いたねー。(笑) 原爆ドーム

2025【JUN】旅行記 (7)広島・宮島~広島平和記念資料館

そして、宮島から対岸に渡って電車で広島市内に戻ろうとしててん。

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑