*

梅田 ビュッフェレストラン THE PRLATINUM ルクア大阪 (ザ プラチナム)

公開日: : 最終更新日:2022/07/11 大阪市北区, 居酒屋, 各国料理, 大阪市

今日は、ず~っとお仕事の打ち合わせ。
なんと、ランチ抜きになってしもたー!
まぁ、普段、早抜けランチとかしてるから、たまにはええか。(笑)

「THE PRLATINUM ルクア大阪」

梅田に居てたから、通しでやってるここにやって来た。

窓際の席に座ってんけど、大阪駅構内が上から見えて、眺めが抜群!

「呑み放題 @990」

アルコール呑み放題でこの値段は、ありがたすぎー!

「生ビール」

それも、ビュッフェやのに、アルコールは注文したら持ってきてくれるねん。

「ランチ食べ放題 @1868」

ランチは時間制限90分の値段。 

サラダ、パスタ、ピザ、メインのおかず、
スープやカレーが食べ放題のランチビュッフェに行ってん。

デザートも、ケーキやアイス、焼き立てクレープもあるみたいで、
みんなスイーツもようけ食べてるわっ。 

この歳になると、サラダが好きなだけ食べれるんはありがたい(笑)
パスタもピザも、コンスタントに新しいのを作って出してくれるから、
冷えたものを食べる感じやないわ。

パスタの味付けも美味しいし、ピザも種類が豊富でええな。

「ハイボール」

シュワ~と味変すんでぇー!

目の前で焼いてくれるクレープがあったり、スイーツ好きにも満足できそう!

どれも、熱々で、回転もええから、作りたてを頂けるからえーねー。

「赤ワイン」

ワインまで行こうとは思ってなかってんけど、
イタリアンな夜(夕方)には必須やねー。

ここは、帰る頃には外待ち。
早めに来るのがよさそーやわ。

「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!



【THE PRLATINUM ルクア大阪】

住所 : 大阪市北区梅田3-1-3 ルクア 10F 地図
電話 : 06-6347-0542
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 不定休(ルクア大阪に準じる)
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

十三 居酒屋 楽食楽飲 ゆきや

「虎キチ!!   お前の好きそうな店見つけたから連れてったるわ!!」 同業で、公私ともにお世

記事を読む

堺 食堂 銀シャリ食堂 林ライス

堺に居ててランチタイム。 今日は一緒の相方が気になる店があるらしいから、 そこ行ってみよかぁ。

記事を読む

今里 焼肉 焼肉のモリ

今里に来てるねん。 この前、今日の相方が「今里」で美味い焼肉あるから 行こうやって、誘われててん

記事を読む

難波 中国料理 維新號 點心茶室 (イシンゴウ テンシンチャシツ)

今日は、高島屋に来ててん。 腹減って来たから、ちょっと上に行ってみよかー。 「維新號 點心茶室」

記事を読む

寺田町 カレー カレーちゃん家

寺田町をブラブラしててん。 「はんしーん」そういや、あのカレーの店って寺田町ちゃうかった?

記事を読む

梅田 博多もつ鍋 やまや 梅田店

ちょっと前に「このお方」のブログで紹介されてた店に ず~っと来たかってんけど、なかなか来れんかった

記事を読む

虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (5) 福岡・西中洲 博多 なぎの木 西中洲本店

博多のメインは、大阪から予約したこの店にやって来てん。 「なぎの木 西中洲本店」

記事を読む

梅田・お初天神 蟹料理 香住 北よし お初天神店

今日は「虎キチ」の業界の忘年会やねん。 それも、一番仲のええメンバーの集まりやから楽しみぃ。

記事を読む

尼崎・杭瀬 居酒屋 寅吉

今日は聖地観戦デー! それも特別な日やねん。 我、阪神タイガースは、この「ドラ」3連戦が終わ

記事を読む

中津 情熱うどん 讃州

「第4回 関西讃岐うどん 西国三十三ヶ所巡礼」   無事 「祝!達成!!!」

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

難波 カレー なんばダイニングメゾン インドレストラン BINDU(ビンドゥ)なんば店

今日は休みで難波に居てんねん。 無性にここのカレーが食べたなってん。

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

→もっと見る

PAGE TOP ↑