虎キチ 2021【july-1】旅行記 (1)新大阪 EKI MARCHE SHIN-OSAKA~サンダーバード
今日は朝から大阪駅へ。
一応、会社は休みやねんけど、色々あって、急遽、最初とは違う目的地へ。
「新大阪 EKI MARCHE」
大阪駅には来てんけど、ここって朝はあんまり店がないねん。(9時ごろ)
で、急遽、「新大阪」に来て、何か買って電車乗ろう!
「サンダーバード」
そう、この電車は、大阪駅発やけど「新大阪」にも停まるから便利~!
「串かつ松葉」
新大阪駅構内には、こんな専門店あるからええよなー!
まぁ、朝っちゅうんも忘れて、
プッハー!
串かつ最高~!
そのまま、駅弁も行くでぇー!
「利久」
タンに明太子まで!
なんちゅう大好物だらけの弁当やー!
ビールが止まらん~!
って3本しか買ってへん。
この電車、車内販売もないー!(涙)
後は、ハイボール!(笑)
そして、一路「金沢」へ。
って、いや、今回の目的はここやないねん。
ここで「サンダーバード」から「新幹線」に乗り換えて・・
「富山駅」
そう、今回は初めての「富山」
子供の頃「立山黒部」は連れてってもろたけど、小学生やったしな!
成長した僕は「お酒」
をたしなむ旅にするわー!(笑)
旅日記、付き合うてもろたら嬉しいわぁ。
wp-yoko
関連記事
-
-
難波 寿司 元祖343鮨 なんば店
「南海通り」の高島屋側って、我ら「チャリンコ族」(どんな 愛称や!)(笑) にとって、めっちゃ走り
-
-
心斎橋 あなご料理 本家 穴子や
そういや「寅先輩」オレ、いつもこの前チャリで走ってて 気になる店ありますねん。 三津寺、この
-
-
谷町九丁目 台湾家庭料理 CHINESE DINING 蘭亭
前から、行きたかってんけど、なかなか行かれへんかった店に ようやく「ランチ」しに行けたわぁ。 「
-
-
京橋 居酒屋 京屋本店
もう、限界の顔してたん分かったんやろな! ひむじぃ「虎キチ!そろそろ座らしたろか!」 当たり
-
-
あびこ 焼き鳥 とりかわ 一入(ひとしお)
「あびこ」に居ててんけど、帰りにふと この店の事思い出してん。 あかん、今日こそは真っ直ぐ帰
-
-
難波 居酒屋 ダイニングステージ佐海屋
難波で、いつもお客さん一杯の居酒屋があるねん。 でも、そのせいで、ずっと来そびれてんけど、今日
-
-
天神橋 焼肉 ホルモン肉五郎 天満店
今日は休みで「天満市場」に買い出しにやって来てん。 普段は車で来るから、なかなか「天神橋」界
-
-
難波・南海通り 寿司 豪快 立ち寿司
今日は、難波で仕事完了~~ 高島屋から、南海通り歩いててん。 あれ!? ここ、店変わってる
-
-
日本橋 でんでんタウン
家や会社から近いのもあるけど、日本橋〜恵美須町辺りを時折散歩する。 何も意味ないねんけど、昔か
-
-
天神橋筋六丁目 うどん 天六うどん
寒いこの冬、たまらんわぁ。 こんな寒い朝は、やっぱ熱々の「うどん」がええよなぁ。 「天六
