*

寺田町 うどん 極楽うどん Ah-麺(アーメン)

公開日: : 最終更新日:2015/04/23 うどん, 大阪市生野区, 大阪市

寺田町に来てん。

実は、この店のオープンは知ってたけど、
なかなかここ「寺田町」には、来る機会が
なかってんなぁ。

次の(大阪)市長さん、是非「公約」に
「寺田町」に「地下鉄」を!!(笑)

「極楽うどん Ah-麺」

そう、あの玉造の名店「極楽うどん TKU」
の2号店やね~~。

オープンしてどんだけ経ってんねん!
言われそうな今、嬉し恥ずかし初訪問やぁ。

「鶏卵うどん @790」

最近よく見かける鶏卵うどん、
実はまだ食べたことないねん。

おー、オレンジがかったえー卵やなぁ。
「蘭王」を2個使ってるねんて。

見事な卵とじやわぁ。
出汁はあんかけになってて、
とろみが美味くて、麺にめちゃめちゃ出汁がからむねん。

この出汁がまた、絶妙やなぁ。
温麺やけど、しっかり麺のコシがあって、美味かったー。

「+@300」の「ミニ親子丼」も
鶏もたっぷりで、この卵も美味いわぁ。

「鶏天カレーうどん @910」

今日は寒いから、
カレーうどんであったまろー。

ここのカレー、スパイスの使い方がええなぁ。

ガツンとスパイシーで、出汁とのバランスが最高やぁ。

ほんま旨味のあるカレー出汁やでぇ。

鶏卵うどんと同じく、温麺やけど、
しっかりしたコシ、めちゃ美味いっ!

鶏天ももちろん、レベル高いでっ。

麺の量も本店と同じく
たっぷりと食べれて、超満足~~~♪

めちゃくちゃ美味かった~
ごちそーさ~ん。

【極楽うどん Ah-麺】

住所 : 大阪市生野区生野西2-1-29 宇野ビル1 地図
電話 : 06-6712-3111
営業時間 : 11:30~22:00
定休日 :  月曜日(祝日の場合翌日)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店主ブログ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

  食べログ グルメブログランキング
↑↑↑↑↑↑   ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)

wp-yoko

関連記事

堺・栂 美木多 讃岐うどん とんがらし

「第4回 関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼」 この「うどん巡礼中」のメリットの一つに 知らん

記事を読む

恵美須町 蕎麦・丼 そば処 まる栄

この店の前は、よー通るねんけど、 いつも、めっちゃよー流行ってて、 なかなかよー並ばんかってん。

記事を読む

梅田 うどん 極楽うどん TKU ルクア大阪店

またまた、あの「有名うどん店」が、 支店出さはったらしいねん。 それも、あの梅田のど真ん中のビル。

記事を読む

四ツ橋・北堀江 メキシコ料理 覇王樹(Saboten)

だいぶ前に来て、お気に入りやってんけど、あれから、なかなか来れんかった店が、さっきの店のすぐそばな

記事を読む

玉造 ダイニング -英-

「しゃんらん」で中国料理を堪能したあと、もうちょっとだけ 飲みたい衝動にかられて(笑)、ついつい、

記事を読む

船場・堺筋本町 居酒屋 酒飯場 さかもと

今日は会社にいててランチタイム。 この辺り(船場)は、ランチに事欠くことはないけど、 いつも

記事を読む

肥後橋 麻婆麺専門店 スパイス食堂 サワキチ 肥後橋店

今日は「虎キチ」業界の会とその後はお楽しみ忘年会! そんな午後の会議前は、いつもの 「寅先輩

記事を読む

心斎橋 中国料理 大成閣 (Mのランチ1億アクセス達成記念パーティ)

今日はお祝いやでぇ! 我らの食べ歩き仲間「Mのランチ」 なんと、総アクセス数「1億」突破!

記事を読む

堺筋本町 蕎麦 大名そば

会社から近い、船場センタービル。 最近、外装をリニューアルしてて、 めっちゃオシャレになってるわ

記事を読む

心斎橋 居酒屋 大衆食堂スタンド そのだ 心斎橋PARCO店

今日は、休みで、またまた「心斎橋PARCO」にやって来た。ここ、PARCOには、全店制覇の任務は残

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

梅田 串揚げ 揚八 グランフロント大阪(あげは)

今日は仕事で梅田のグランフロントやねん。 昼過ぎに終わって、もう今日

天王寺 インド料理 DIWALI DIAMOND BIRYANI あべのハルカス ダイニング店(ディワリ)

今日は休みで朝から天王寺来てんねん。 どうも最近はこの辺りによー来て

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

→もっと見る

PAGE TOP ↑