*

寺田町 うどん 極楽うどん Ah-麺(アーメン)

公開日: : 最終更新日:2015/04/23 うどん, 大阪市生野区, 大阪市

寺田町に来てん。

実は、この店のオープンは知ってたけど、
なかなかここ「寺田町」には、来る機会が
なかってんなぁ。

次の(大阪)市長さん、是非「公約」に
「寺田町」に「地下鉄」を!!(笑)

「極楽うどん Ah-麺」

そう、あの玉造の名店「極楽うどん TKU」
の2号店やね~~。

オープンしてどんだけ経ってんねん!
言われそうな今、嬉し恥ずかし初訪問やぁ。

「鶏卵うどん @790」

最近よく見かける鶏卵うどん、
実はまだ食べたことないねん。

おー、オレンジがかったえー卵やなぁ。
「蘭王」を2個使ってるねんて。

見事な卵とじやわぁ。
出汁はあんかけになってて、
とろみが美味くて、麺にめちゃめちゃ出汁がからむねん。

この出汁がまた、絶妙やなぁ。
温麺やけど、しっかり麺のコシがあって、美味かったー。

「+@300」の「ミニ親子丼」も
鶏もたっぷりで、この卵も美味いわぁ。

「鶏天カレーうどん @910」

今日は寒いから、
カレーうどんであったまろー。

ここのカレー、スパイスの使い方がええなぁ。

ガツンとスパイシーで、出汁とのバランスが最高やぁ。

ほんま旨味のあるカレー出汁やでぇ。

鶏卵うどんと同じく、温麺やけど、
しっかりしたコシ、めちゃ美味いっ!

鶏天ももちろん、レベル高いでっ。

麺の量も本店と同じく
たっぷりと食べれて、超満足~~~♪

めちゃくちゃ美味かった~
ごちそーさ~ん。

【極楽うどん Ah-麺】

住所 : 大阪市生野区生野西2-1-29 宇野ビル1 地図
電話 : 06-6712-3111
営業時間 : 11:30~22:00
定休日 :  月曜日(祝日の場合翌日)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店主ブログ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

  食べログ グルメブログランキング
↑↑↑↑↑↑   ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)

wp-yoko

関連記事

no image

難波・千日前 食堂 普通の食堂 いわま

今日は、久しぶりに道具屋筋に来ててん。 そういや、ここの食堂、 前から気になりつつも、来たことな

記事を読む

西心斎橋 水たき料亭 博多華味鳥 心斎橋店

仕事関係での会も色々とあんねんけど、今日は一番気の合う メンバーの会やねん。 やっぱし、会は楽し

記事を読む

堺筋本町 洋食 ふくもと

会社からも近い「船場センタービル」は、 もちろん繊維問屋が並んでるねんけど、 飲食店もかなり並ん

記事を読む

大正 パキスタン家庭料理 アリーズ キッチン (ALI’S KITCHEN)

ちょくちょく大正駅近辺には行くねん。 もちろん「京セラドーム」に行く訳とちゃうでぇ~仕事や

記事を読む

長堀橋・南船場 洋食 SANGEN (さん源)

今日は、会社の近くにある店やねんけど、 いつも(お客さんが)一杯で、なかなか 入れなかった店やね

記事を読む

東大阪 河内永和 こだわり手打ちうどん 長栄寺 ゆたか

東大阪の法務局に来ててんけど、 めっちゃ待たされた~~。 ややこしい話やったから、余計に腹減った

記事を読む

兵庫・加西 うどん がいな製麺所 加西店

最難関うどん店を制覇した達成感をもって さぁ、一路大阪帰んでぇ~~~ 「お前、何を言うとんや

記事を読む

堺筋本町 うどん UDONダイニング KONA×MIZU×SHIO

会社の近所でウロウロしててん。(笑) どうせ会社入っても、うっとしがられるだけやから(笑) そや

記事を読む

兵庫・加西 うどん がいな製麺所 加西店

ちょっと巡礼サボってんなぁ~~~(笑) この調子やったら、「33軒」なんて、絶対無理やぁ~~(

記事を読む

玉造 うどん TKU

今日のメインて、お前!! 今までの二軒を抜ける店が「玉造」にあるんかぁ? まったく「今日のラ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

難波 焼肉 大衆焼肉ホルモン にくさわ本店

今日は難波に居てんねん。ぶらぶらし過ぎて、ランチタイムもとっくに超え

阿倍野 海鮮居酒屋 お鮨のかど家 ルシアス店

今日は天王寺で仕事終わりー。 それももうすぐ9時やん、遅なった

阿倍野 粉もん 鉄板酒場 たこ八

前から来ては閉まってて、なかなか縁がなかったこの店にようやく来れたわ

no image
2025【JUN】旅行記 (9)広島 ~新幹線 帰阪

そして、今回の終着点へ。 「広島駅」 広島から帰阪するには、新

no image
2025【JUN】旅行記 (8)広島 広島お好み焼き 電光石火 ekie広島店

平和記念公園で熱くなったら、お腹空いたねー。(笑) 原爆ドーム

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑