*

梅田・北新地 ステーキ 旨んまーいステーキ 大阪駅前第3ビル店

公開日: : 最終更新日:2021/08/25 大阪市北区, ステーキ・鉄板焼き, 大阪市

今日は梅田に居ててランチタイム。
久しぶりに駅ビルに来てみてん。

第3ビルの地下歩いてたら、こんな店が!

「旨んまーいステーキ 大阪駅前第3ビル店」

なんか、沖縄のステーキ店っぽい雰囲気やんっ。

まぁ、屋号がこんな感じが多いだけか。(笑)

「ガーリックステーキ&シーフード @1490」

プレミアムロースステーキ100gとシーフードのセット。

シーフードは、海老や牡蠣、サクラマスのステーキ等から選べるねん。
シーフードは海老をチョイス、ソースはガーリックソースにしたでぇ。

ステーキは赤みを残したレア状態で運ばれてくるねんけど、
熱々の丸い所で焼き加減を調整できるねん。
お肉は程よく脂もあって、柔らかくて美味しいっ。

このガーリックソースが美味しくて、ご飯がめっちゃススムやんっ。
海老はしっかりガーリックが効いてて、
プリプリプリ!

「スペシャルハラミステーキ 240g @1490」

こっちはハラミを240g、
和風ソースをチョイス。

バターものってて香ばしいなっ。
焼き加減を調整しながら、ソースをたっぷり絡ませて食べよっ。
ハラミ、柔らかくてええ感じ!

噛むほどに旨味が増すわぁ。
和風ソースは玉ねぎがたっぷりで、お肉によく合うねん。

コスパ良くて昼間からガッツリ!
美味かった?!

終始ずっとほぼ満席。
リーズナブルでこのお肉食べられたらええね。

インスタ映えせな割引してもらわれへんから諦めた!
その前にインスタしてへんし。(笑)

「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!



【旨んまーいステーキ 大阪駅前第3ビル店】

住所 : 大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル B2F 地図
電話 : 06-6344-3130
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

難波 居酒屋 土佐炉ばた 八金 なんば店

今日の相方と、今日は久しぶりに呑むねん。 難波で待ち合わせして会ったら、行きたい店が あるらしく

記事を読む

千日前 割烹・小料理 真心料理 きらら

お腹一杯になった、ご一行様やねんけど 「もう一杯呑みたい症候群」にかかってんねん。(笑) み

記事を読む

曽根崎新地 魚介料理 北新地 たくみ

今日は「虎キチ」の業界の集まりが昼からあんねん。 そんな日は、もちろん 「会議前ランチ」は必

記事を読む

天満・天五 たこ焼き うまい屋

久し振りに、天満徘徊ツアーにやってきてん!!(笑) って、ただ、何もやる事のない「正しいおっさんの

記事を読む

日本橋 そば 自家製粉石臼挽手打蕎麦 守破離 黒門日本橋店 (しゅばり)

歩いてて、突如ここが現れてん! 今までなかった場所に、いきなりこんな店出来てるやん! 「

記事を読む

上本町 立ち呑み居酒屋 前之園

近鉄沿線で仕事終わったから、 上六まで帰って来てん。 よし、真っ直ぐ帰って・・・ って

記事を読む

梅田・茶屋町 MBS 魔法のレストラン茶屋町マルシェ イベント

テレビ見てて、イベントやってるって聞いたから 梅田にやってきてん。 「水野真紀」に会えるかな

記事を読む

新福島 和食 四季彩手料理 味とく家 福島(みとくや)

今日は「虎キチ」の業界の会。 昼間は、みっちりと勉強したわぁ! そんな後は、メインイベント! 懇親

記事を読む

船場・南久宝寺 せいろ蒸し 新幸梅 (しんこうばい)

会社に居ててランチタイム! 寒いし、最近行けてなかった近所のこの店に来てみてん。 「せいろ蒸し 新幸

記事を読む

難波 中国料理 鼎泰豐(ディンタイフォン) なんばダイニングメゾン店

今日は難波に居てて遅めのランチタイム。 久しぶりに高島屋上のココで美味い飲茶食べよー。 「鼎泰豐

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

→もっと見る

PAGE TOP ↑