虎キチ 2015夏 沖縄旅行 (5) ジャンボステーキ HAN’S 美浜店
前に仕事の「会議」で来た時に泊まった
ホテルの裏側に賑やかなモールがあるねん。
そんな中を歩いてたら、
どうも荷物が増えてまうなぁ~(笑)
かなり暗くなってしもたし!!(笑)
でも、めっちゃ車の窓に映る観覧車、幻想的やろ~
「ジャンボステーキ HAN’S 美浜店」
ここは、めっちゃ人気ある店で
予約してきたんやけど、予約無い人は皆、断られてたわ。
「生中 @500」
さぁ、コレコレ!!
潜った後は、喉が渇く~~~(←いつも?)(笑)
「ティーボーンステーキ 1パウンド @2950」
「セットメニュー @150」
ダイビングでお腹も減ったし、
1パウンド(450グラム)いっとこかぁ。
ティーボーンは、T字形に、片側にヒレ肉、
片側にサーロインの肉がついてるステーキやねん。
脂っこすぎず、思ったより量が食べられるねん。
骨の部分があるし、450グラムいけるわー(笑)
そこそこ歯応えがある部分もあるけど、
アメリカンなステーキで、うまいねん。
「ロブスター&アグー豚 @4000」
アグー豚200グラムとロブスターのセットやねん。
ロブスター、めちゃめちゃ歯応えあって、
プリプリでうんまぁ。
ええ味してるやーん。
アグー豚は、独特の肉の甘味がええわぁ。旨味がすっごいわ。
「赤ワイン @300」
やっぱり、肉には「赤ワイン」最高やぁ~~
(↑↑↑↑↑写真は全てクリックで拡大します↑↑↑↑↑)
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん。
【ジャンボステーキ HAN’S 美浜店】
住所 : 沖縄県北谷町字美浜9-1デポアイランドビルA館2F 地図
電話 : 098-926-2888
営業時間 : 11:00~22:30
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(4) 宜野座 ぎのざの車えび料理 球屋
宜野座でランチする所の情報収集してたら ここがめっちゃ評判ええらしいねん。 「宜野座キャンプ
-
-
2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(14) うるま市 食堂 ゆう食堂
車で走ってたら、道路沿いに、 ローカルな建物の食堂を通り過ぎてん。 なーんか気になるから(笑
-
-
虎キチ 2020【FEB-2】(7)旅行記 in 沖縄 渡嘉敷島 ホエール・ウォッチング 月の翼
冬の島の風物詩。 今年もこれを見に船に乗った。 「ホエール・ウォッチング」 そう、ここ
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記(5)渡嘉敷島 ダイビング 月の翼
今回の目的は、もちろんいつものえートコ! 「スキューバ・ダイビング 月の翼」 いつもの
-
-
虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (13) 今帰仁村 古宇利島
沖縄本島北部に来てるねん。 ちょっと、景色も楽しもうと思って来てみたわ。 「古宇利島」(こう
-
-
虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(8)那覇 Tacos-ya 新都心店 (タコス屋)
そして、あっという間の「第2の故郷」時間も終わって、 引っ張られるままに、大都会「那覇」へ。 やっ
-
-
虎キチ 2020【NOV-2】旅行記(10)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 丸二
渡嘉敷島、最後の夜は いつものメンバーで送迎付きのここにやって来た。 「居酒屋 丸二」 めっ
-
-
虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(5)沖縄・那覇 ホテル GRG HOTEL NAHA HIGASHIMACHI
今日の宿泊はここやねん。 「GRG HOTEL NAHA HIGASHIMACHI」
-
-
2017 冬 虎キチ 旅行記(11)沖縄・石垣島 石垣空港 八重山そば やいま村 ~帰阪
さぁ、この旅も、いよいよ終わりやなぁ。 めちゃめちゃ嫌々やけど、空港に来てもーたわぁ。 「南
-
-
2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(9)那覇 宿泊 泊 レッドプラネット 沖縄 那覇~ ハイウェイ食堂
今回の宿泊は、色々ありすぎて、 前も泊まった、泊港にあるここのホテルに。 「レッドプラネット





















