*

難波 ストウブ料理とベルギービールの店 KELLER KELLER-RETREAT-

公開日: : 最終更新日:2015/04/18 大阪市中央区, 各国料理, 大阪市

久し振りに、難波の高島屋の上にある
「なんばダイニングメゾン」に来てみてん。

ここも名店が一杯入ってるから
どこも魅力的やなぁ。

「KELLER KELLER-RETREAT-」

「ベルギービールの店」って書いてあるんも
気になってんけど、「ストウブ料理」
これって、最近ようテレビとかでやってるやん!

よし、ビール呑みたくて
もう歩かれへんし、ここにしよっ!!(笑)

「ビールセット @1000」

生ビールとタパスのセット。
チリビーンズがついてるねん。

この「チリビーンズ」
ほんまによービールに合う~

「ローストビーフ @1598」

「ローストビーフ」も、なんでこんなに
ビールに合うんやろ。

ソースもすっきりしてて
めちゃくちゃ美味い~~

「ビザ ハーフアンドハーフ」

ピザを悩んでたら
綺麗なお姉さんが、「ハーフアンドハーフ」
に出来ますよ♪
姉さん、惚れたぜ!!(笑)

クアトロファルマッジオとプロシュートの
ハーフアンドハーフにしてんけど、このチーズの
濃厚さ!めっちゃ美味い~~~。ビールちょ~だい~~(笑)

「豚肉のストウブ 1220」

ストウブって、
フランスの鉄鍋のことやねんて。

熱々の鉄鍋で、
豚肉と、さつまいも、ブロッコリー、エンドウ豆

かぶら、パプリカ、いろんな野菜が蒸してあるねん。

蒸してあるから、野菜がめちゃ柔らかいし、ジューシー。

トマト入りのポン酢でさっぱり、うまっ。

めっちゃ美味かった~
ごちそーさ~ん。

【KELLER KELLER】

住所 : 大阪市中央区難波5-1-18 大阪高島屋なんばダイニングメゾン8F 地図
電話 : 06-6643-7676
営業時間 : 11:00~16:00 16:00~23:00
定休日 : 無

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

  食べログ グルメブログランキング
↑↑↑↑↑↑   ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)

wp-yoko

関連記事

梅田 豚料理 大阪トンテキ

梅田で遊んで・・・いや、仕事しててん。(笑) フラ~っと、気付いたら(大阪駅前第)2ビルやん!(笑

記事を読む

難波 居酒屋 酒場 おか長 NAMBAなんなん店

今日は「虎キチ」業界の 仲良し仲間の集まりやねん。 会議も無いただの呑みまくり会やから、 早めに「

記事を読む

天満 居酒屋 ダイワ食堂

天満の〆って言うたら、この店しか浮かばんかったわぁ。 もう、お腹は一杯なんやけど、もう一杯だけ呑ん

記事を読む

東三国 中華料理 若水 (ワカミズ)

今日は、朝から東三国に来ててん。 予定も済んで駅に向かってたら、ちょーど、 この店の暖簾を上げて

記事を読む

梅田 うどん うどん棒 大阪店

何軒か「うどん巡礼」廻ってて、短~い営業時間の 店に時間合わせて行っても「麺切れ 閉店!」に な

記事を読む

天王寺 焼肉 平和

今日は休みで朝から「アベキン」(阿部野近鉄本店)へ来てんねん。 こんな日には、前から行きたか

記事を読む

心斎橋 居酒屋 ザ・ニューワールド

今日は、午前中だけ仕事したら解放やー!仕事の相方と近所の(心斎橋)PARCOにやって来た!

記事を読む

此花 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

お盆休みを利用して、海外旅行へ。 久し振りのアメリカ。 楽しかったぁ。 とか、

記事を読む

東三国 居酒屋 海鮮山鮮商店 おとと

今日は珍しく、新大阪で会議があってん。 夕方に終了したので8人で東三国の居酒屋へ行く事になってん。

記事を読む

住吉大社 洋食 やろく

出先から車で会社に戻ろうと走ってたら、腹減ったなー。 この辺りあんまり知らんねんけど、ふと前

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

難波 韓国料理 コギソウル 難波店

今日は休みで難波をぶらぶら。買い物もやねんけど、最近、新しい店が出来

奈良・天理 ラーメン 天理スタミナラーメン 本店

今日は朝から奈良に来てんねん。せっかくやし、あの奈良の名店でランチし

2024【Nov】旅行記(9) 桑名 うどん・餃子 川市

さぁ、そろそろ浪花の街に帰らな、みんな寂しがってるやろなー(←誰がや

2024【Nov】旅行記(8) 名古屋 柳橋市場 居酒屋 てるてる

前に行ってお気に入りの喫茶店「かこ」はすでに大行列、今回はホテルから

no image
2024【Nov】旅行記(7) 名古屋 台湾料理 味仙 JR名古屋駅店

中毒っちゅうたら、これやなー。 名古屋駅に戻ってちょっと定番のここへ!

→もっと見る

  • 2025年1月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑