*

豊崎 うどん 情熱うどん 讃州 豊崎本店

公開日: : 最終更新日:2016/02/09 大阪市北区, うどん, 居酒屋, 大阪市

今日は、キタにて仕事完了~~♪
一杯呑みたい~

どうせなら、美味い魚がええなぁ。
どこがええやろ~

「讃州 豊崎本店」

そう思ったら、この店の前まで歩いて来てたわ!(笑)

えっ?
ここは有名な「うどん店」やって?
そうなん?オレには居酒屋にしか見えてへん。(笑)

「生ビール @450」

寒くても、まずはこの相棒が居ないと!!
ぷっはぁ~~、美味い~。

「炙り鯖きずし @450」

分厚くて、炙りがうま~い!

めちゃめちゃ脂のってるねん。
炙りでさらに香ばしくなって、めちゃウマ~。

「ツナポテトサラダ @380」

ジャガイモの食感がほどよくあって、
ツナとよく合うねん。美味いっ!

「チーズを味噌と酒粕でつけたもの」

濃厚~!アテに最高!
チーズの旨味に、酒粕の香りがオン!
めちゃめちゃ美味いがなぁ!

「サーモンハラス @380」

脂のりまくり~!
鮭のええとこが、凝縮されてるわー。
皮もパリパリで、香ばしくて美味しく食べられるでぇ。

「辛いぞ!チョリソー @380」

ほんまに辛いぞ~!(笑)
ずっと後を引く辛さで、パキッと皮の食感もええねぇ。

これには、「ハイボール」しか、無いと思います!!(笑)

「カキフライ 5ケ @600」

衣がなんでこんな
サクサクに揚がるんやろっ!

牡蠣もでっかくて、プリプリでめちゃジューシー!
タルタルがたまらなくうまーい!

「カレー釜玉 @850」

名物カレー釜玉いっとこー!

コクのあるカレーと、もっちもち麺に、
玉子がよー絡んで、最高のコラボやわっ。
最強の釜玉やでぇ。

「ちく玉天ぶっかけ @820」

こっちは冷たい麺で。

おー!すんごいコシ!風味もええし、
バシバシの力強い麺はさすがやなぁ。

天ぷらもサックサクで、レベル高いっ。
むちゃくちゃ美味かったぁ!

やっぱり、キタでは最高の居酒屋やな!(笑)
「讃ちゃん」また、宴会しに来るわぁ~
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!

【前回訪問履歴】

2015/11/18 豊崎本店

2014/12/29 豊崎本店

2014/12/17 豊崎本店

2014/11/02 豊崎本店

2014/08/26 豊崎本店

2014/07/31 豊崎本店

2014/06/20 豊崎本店

2014/01/14 豊崎本店

2013/11/10 豊崎本店(第三回情熱カレー)

2013/11/08 豊崎本店

2013/09/06 イベント まんパク

2013/09/06 豊崎本店

2013/08/31 豊崎本店

2013/08/29 豊崎本店

2013/07/18 豊崎本店

2013/07/10 豊崎本店

2013/05/19 豊崎本店(第二回情熱カレー)

2013/05/14 豊崎本店

2013/04/28 豊崎本店

2013/03/04 豊崎本店

2012/12/13 豊崎本店

2012/12/02 豊崎本店(第一回情熱カレー)

2012/10/27 新大阪店

2012/07/07 豊崎本店

2012/07/01 豊崎本店

2012/06/18 新大阪店

2011/11/30 豊崎本店

2011/12/02 豊崎本店

2011/11/30 豊崎本店

2011/08/25 豊崎本店

2010/07/10 豊崎本店

2010/03/11 豊崎本店

2009/06/01 豊崎本店

2008/10/24 豊崎本店

【情熱うどん 讃州】

住所 : 大阪市北区豊崎3-4-12 地図
電話 : 06-6377-5555
営業時間 : 11:00~15:30 17:30~22:30
定休日 : 日曜日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

寺田町 焼肉 浪花焼肉 肉タレ屋

昼に寺田町に来ててん。 腹減ったなぁ!と、ブラブラしてたら、 あっ、ここ見たことあるなぁ!

記事を読む

松原 河内天美 屋台居酒屋 大阪MANMARU 河内天美店

今日は休みで、用事でこっちのツレんとこに来ててん。 ランチしよかと、駅前に来たら、こんな「昼

記事を読む

北新地 ステーキ 神戸 みその 大阪店

「虎キチ」の業界は、ほとんどの人達が土曜日も 仕事してる人が多いねん。 もちろん、「虎キチ」も、

記事を読む

玉造 ダイニング -英-

「しゃんらん」で中国料理を堪能したあと、もうちょっとだけ 飲みたい衝動にかられて(笑)、ついつい、

記事を読む

虎キチ 2021【DEC】旅行記(10)沖縄・渡嘉敷島 ダイニングバー BAR NI-BUI(にーぶい)

島でも二次会出来る店がちゃんとあんねん。 それがここやねん。 「NI-BUI」 前に

記事を読む

虎キチ 2023【AUG2】旅行記 四国(11)香川・高松 うどん もり家

そして、この旅のフィナーレ!前回の店は「虎キチ」が選んだから、「はんしーん」に選ばしたろ!ええ先輩

記事を読む

四つ橋・新町 カレー ラクシュミ

今日は、「虎キチ」の業界のセミナーがあんねん。 13:30開始で場所は千里中央。 ランチでも

記事を読む

西天満 野菜創作料理 かわず

「あの店、新しいコース 始まるって案内もろてん!一緒に行かへん?」 いつもの「この人」に誘っ

記事を読む

虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(7)沖縄・西表島 CAFE 西表の少年

港から今回の宿泊地まで徒歩約2分。 その真ん中にあるこの店は、めちゃくちゃ便利やねん! 「西表の少

記事を読む

上本町・うえほんまちハイハイタウン お好み焼き 圓 (まどか)

上六まで帰って来てん。 なんか、無性に「粉モン」食べたいなぁ。 そういや、ここ「ハイタン(ハイハ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

阿倍野 海鮮居酒屋 お鮨のかど家 ルシアス店

今日は天王寺で仕事終わりー。 それももうすぐ9時やん、遅なった

阿倍野 粉もん 鉄板酒場 たこ八

前から来ては閉まってて、なかなか縁がなかったこの店にようやく来れたわ

no image
2025【JUN】旅行記 (9)広島 ~新幹線 帰阪

そして、今回の終着点へ。 「広島駅」 広島から帰阪するには、新

no image
2025【JUN】旅行記 (8)広島 広島お好み焼き 電光石火 ekie広島店

平和記念公園で熱くなったら、お腹空いたねー。(笑) 原爆ドーム

2025【JUN】旅行記 (7)広島・宮島~広島平和記念資料館

そして、宮島から対岸に渡って電車で広島市内に戻ろうとしててん。

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑