*

豊崎 うどん 情熱うどん 讃州 豊崎本店

公開日: : 最終更新日:2016/02/09 大阪市北区, うどん, 居酒屋, 大阪市

今日は、キタにて仕事完了~~♪
一杯呑みたい~

どうせなら、美味い魚がええなぁ。
どこがええやろ~

「讃州 豊崎本店」

そう思ったら、この店の前まで歩いて来てたわ!(笑)

えっ?
ここは有名な「うどん店」やって?
そうなん?オレには居酒屋にしか見えてへん。(笑)

「生ビール @450」

寒くても、まずはこの相棒が居ないと!!
ぷっはぁ~~、美味い~。

「炙り鯖きずし @450」

分厚くて、炙りがうま~い!

めちゃめちゃ脂のってるねん。
炙りでさらに香ばしくなって、めちゃウマ~。

「ツナポテトサラダ @380」

ジャガイモの食感がほどよくあって、
ツナとよく合うねん。美味いっ!

「チーズを味噌と酒粕でつけたもの」

濃厚~!アテに最高!
チーズの旨味に、酒粕の香りがオン!
めちゃめちゃ美味いがなぁ!

「サーモンハラス @380」

脂のりまくり~!
鮭のええとこが、凝縮されてるわー。
皮もパリパリで、香ばしくて美味しく食べられるでぇ。

「辛いぞ!チョリソー @380」

ほんまに辛いぞ~!(笑)
ずっと後を引く辛さで、パキッと皮の食感もええねぇ。

これには、「ハイボール」しか、無いと思います!!(笑)

「カキフライ 5ケ @600」

衣がなんでこんな
サクサクに揚がるんやろっ!

牡蠣もでっかくて、プリプリでめちゃジューシー!
タルタルがたまらなくうまーい!

「カレー釜玉 @850」

名物カレー釜玉いっとこー!

コクのあるカレーと、もっちもち麺に、
玉子がよー絡んで、最高のコラボやわっ。
最強の釜玉やでぇ。

「ちく玉天ぶっかけ @820」

こっちは冷たい麺で。

おー!すんごいコシ!風味もええし、
バシバシの力強い麺はさすがやなぁ。

天ぷらもサックサクで、レベル高いっ。
むちゃくちゃ美味かったぁ!

やっぱり、キタでは最高の居酒屋やな!(笑)
「讃ちゃん」また、宴会しに来るわぁ~
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!

【前回訪問履歴】

2015/11/18 豊崎本店

2014/12/29 豊崎本店

2014/12/17 豊崎本店

2014/11/02 豊崎本店

2014/08/26 豊崎本店

2014/07/31 豊崎本店

2014/06/20 豊崎本店

2014/01/14 豊崎本店

2013/11/10 豊崎本店(第三回情熱カレー)

2013/11/08 豊崎本店

2013/09/06 イベント まんパク

2013/09/06 豊崎本店

2013/08/31 豊崎本店

2013/08/29 豊崎本店

2013/07/18 豊崎本店

2013/07/10 豊崎本店

2013/05/19 豊崎本店(第二回情熱カレー)

2013/05/14 豊崎本店

2013/04/28 豊崎本店

2013/03/04 豊崎本店

2012/12/13 豊崎本店

2012/12/02 豊崎本店(第一回情熱カレー)

2012/10/27 新大阪店

2012/07/07 豊崎本店

2012/07/01 豊崎本店

2012/06/18 新大阪店

2011/11/30 豊崎本店

2011/12/02 豊崎本店

2011/11/30 豊崎本店

2011/08/25 豊崎本店

2010/07/10 豊崎本店

2010/03/11 豊崎本店

2009/06/01 豊崎本店

2008/10/24 豊崎本店

【情熱うどん 讃州】

住所 : 大阪市北区豊崎3-4-12 地図
電話 : 06-6377-5555
営業時間 : 11:00~15:30 17:30~22:30
定休日 : 日曜日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

天神橋筋六丁目 割烹 炭美酒菜 一馬力

今日は「業界の先輩」でこのブログにもちょこちょこ 出てくる「はいえなけんちゃん」と呑みにやって来てん

記事を読む

難波 焼肉 しちりん焼肉 若葉屋 なんば店

難波に居て仕事終了。 相方も居るし、一杯行こかー。 「若葉屋 なんば店」 元歌舞伎座の

記事を読む

心斎橋 カレー ブンブンスパイスカレー

今日は「虎キチ」業界の勉強会が 普段は梅田が多いねんけど今日は難波であんねん。 そんな日は(

記事を読む

堺・深井 お食事処 いとう

(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) 泉北の深井に来ててんけど、駅に向かって

記事を読む

千林 釜揚げうどん 山田製麺所

友人2人が、うどんを食べたいから、どっか連れて行け!って 言うので、このブログの中しか知らんから見

記事を読む

住之江・東粉浜 精肉 コロッケ 内山精肉店

ウマウマ「うどん店」の店を出たすぐに、 この店はあるねんけど、テイクアウト専門やねん。 この

記事を読む

堺 讃岐うどん 美曽乃 (みその)

今日は堺に来てて、ランチタイム。 実は行ってみたい店があって、 車を華麗なドライビングテクニックで

記事を読む

北新地 鳥料理 秋田比内地鶏専門店 大阪比内や(ひないや)

今日は「虎キチ」の仕事の取引先の偉いさんに 呼んでもろて「新地」に来てんねん。 なんて?

記事を読む

寺田町 鉄板焼き テッパンバル TEPPAN 健心

久しぶりのあの人にちょっと電話したろ! 虎キチ「ひむさん(マイミク(^o^) GJひむさん) 最近

記事を読む

2016夏 虎キチ旅行記 沖縄 (4) 沖縄地料理 龍潭 とまりん店(りゅうたん)

ダイビングの後は、めちゃめちゃ腹が減るわぁ! この後、実は出航するねんけど、その前に腹ごなし!

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

2025【JUN】旅行記 (7)宮城・仙台 和食居酒屋 古傳 小林 仙台駅前店(コデン コバヤシ)

あの忌々しい「大雨」観戦のあと、ホテルに戻ってシャワーでさっぱり!

→もっと見る

PAGE TOP ↑