*

2016夏 虎キチ旅行記 沖縄 (4) 沖縄地料理 龍潭 とまりん店(りゅうたん)

公開日: : 最終更新日:2016/08/22 沖縄県, 那覇市, 居酒屋, 郷土料理, 他府県

ダイビングの後は、めちゃめちゃ腹が減るわぁ!

この後、実は出航するねんけど、その前に腹ごなし!

「龍潭」

ここは、「とまりん」って言う港やねん。
その中でも、こうやって本格「沖縄料理」が味わえんねんなぁ。

「オリオン(中)ビール @620」

ダイビング中は厳禁のアルコールも
終わった瞬間、解禁やぁ~~(笑)
ぷっはぁ~、うみゃ~~~い!

「龍潭御膳 @1480」

「麺大盛り +@100」

「ラフテー」「ゴーヤチャンプルー」
「グルクンの竜田揚げ」
「ミミガー合え」
「ジーマーミー豆腐」
「選べるごはん」
  「ジューシー」(沖縄風炊き込みご飯)
「軟骨ソーキそば(小)」

が、ついた、ボリュームのあるセットやねん。

ダイビングで腹減りまくりやから、ソーキそばは、
プラス「@100」で大盛りに(笑)

まずはそばをがっつこかぁ~。
あっさり出汁がしみるわぁ。麺はコシもあって、うまーい。

グルクンの唐揚げ、めちゃめちゃ香ばしくてうまっ。
ゴーヤチャンプルーで、ジューシーがすすむわっ。

どれも味付けよくて、ミミガーも、
ええ味でコリコリっと美味いわぁ。

「レディースセット @1080」

「フーチャンプルー」「海ぶどうサラダ」
「紅芋コロッケ」「ジーマーミー豆腐」
「ミミガー ピーナッツ和え」
「ジューシー」(沖縄風炊き込みご飯)
「沖縄そば(小)」
「漬け物」

こっちはなんと「@1080」でこのボリューム。

ふのチャンプルーは、ふわふわ食感と
優しい味付けが美味いねん。

沖縄の定番、海ぶどうは、食感がたまらんねぇ。
ジューシーも、ええ出汁で、ご飯だけでパクパクいけるねん。

紅芋のコロッケが、芋の甘さが味わえて、美味いねんてっ。

がっつりと「沖縄料理」を堪能したら
次の目的地に向けて船出そかぁ~(←オレが出す訳ちゃうけど)(笑)

【沖縄地料理 龍潭 とまりん店】

住所 : 沖縄県那覇市前島3-25-1 地図
電話 : 098-863-0010
営業時間 : 11:00~24:00
定休日 : なし

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

難波 焼とんya たゆたゆ 大阪焼トンセンター

難波周辺を歩いてたら、どうしても気になってしまう店が出来 てんねんなぁ。 外から見てて豚を焼く店

記事を読む

新町 旬菜鮮魚 新町 源平

阿波座で仕事終わったぁ~~ 今日は何食べようかな~~って いつものごとく、チャリンコでウロウ

記事を読む

2017春 虎キチ 旅行記(3)宮崎・綾町 新照葉大吊橋~雲海酒造 蔵元 綾酒泉の杜

バスは山道を走ってるねん。 ちょっと天気が悪いんが残念やなぁ。 「新照葉大吊橋」

記事を読む

虎キチ 2023【GW】旅行記 (6)沖縄 渡嘉敷島 バー マルニ

さっきの店に行く時に、ここ「阿波連地区」に新しい店が出来てんのを見つけててん。 帰りの車で、

記事を読む

東三国 居酒屋 海鮮山鮮商店 おとと

今日は珍しく、新大阪で会議があってん。 夕方に終了したので8人で東三国の居酒屋へ行く事になってん。

記事を読む

2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(5) 辺野古・Camp Schwab(キャンプシュワブ)

宜野座から、ここは、めっちゃ近いねん。 いま一番、皮肉にも「沖縄」らしい場所かも知れへんな。

記事を読む

虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(10)沖縄・西表島 スキューバ・ダイビング イ・テリオス

そう、もちろん、この旅の目的地はここ! 「イ・テリオス」 そう、海中散策やねぇ! 今回

記事を読む

虎キチ 2023【AUG2】旅行記 四国(5)愛媛 愛南漁港 市場食堂

そして、ダイビングも終わったら、もうお昼のランチタイムも終わってる時間やん! そんな中でも行

記事を読む

虎キチ 2022【MAY】旅行記 名古屋(5)柳橋 そば・きしめん さらしな

朝飯は、昨日も来た「柳橋市場」にやって来た。 昨日、市場内をウロウロしながら、朝飯のリサ

記事を読む

虎キチ 2024【JAN】旅行記 (15)名古屋 台湾料理 味仙 JR名古屋駅店

なんか、名古屋来てんねんから、もう一品! って誰が言うたんや?(笑) 忘れた。 「台湾料理 味

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港

今日は、ちょっと出張!「虎キチ」業界の会があるから、いつもの「大阪空

八尾 うどん処 加門

今日は、普段なかなか来ない「八尾」に来てんねん。 5人で来てん

難波 カレー なんばダイニングメゾン インドレストラン BINDU(ビンドゥ)なんば店

今日は休みで難波に居てんねん。 無性にここのカレーが食べたなってん。

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

→もっと見る

PAGE TOP ↑