虎キチ 2020【AUG-1】旅行記(7)渡嘉敷島 居酒屋 丸二
そして夜は「阿波連」(地区)にやって来た。
ダイビング・インストラクター「かずさんが」は、
いつもは一緒やねんけど、今回は「コロナ」の影響で
出られへんと、フラれてもーた。
まぁ、地元の人と都会人が島でドンチャンはまだ出来へんか。
「居酒屋 丸二」
そして、送迎付きのココにやって来てん。
結構、地元の人でごった返してるけどなー。(笑)
まぁ、もちろん店も間隔開けて注意してはるけどな。
「ビール @450」
今日のダイビング、おつかれ~~
って、誰も疲れた顔してへん!
楽しかった~、明日も楽しもう~のかんぱ~い!
「島豆腐の冷奴 @400」
めっちゃボリュームあるねん。
島豆腐はしっかりした口当たりで、大豆が濃厚でうまいねん。
「沖縄そばのパリパリシーザーサラダ @750」
沖縄そばがカリッと香ばしくて、野菜がパクパク食べられるねん。
レタスがシャキシャキでチーズの風味がええんぁ。
「とびいかホイル焼き @600」
キャベツとあさりととびイカをホイル蒸しにしてあるねん。
あさりの出汁がむちゃ美味いっ!
イカは柔らかくて、キャベツにあさりと
イカの旨味がしゅんでこりゃたまらんわ。
「ハイボール @500」
島のハイボールもうま~~い。
「カーリーフライ @480」
沖縄の名物カーリーフライ。
カリカリサクサク、香ばしくてアテにええねぇ。
「島唐辛子一口餃子 @480」
皮がパリパリに焼いてあって、小さめでパクッと一口で
食べれるねん。小さいのにガツンと辛味があって、
むちゃくちゃ美味しい!
「アグーソーセージ @500」
アグーのジューシーな旨味が口に広がるねん。
しっかりしたアグー豚の旨味が最高~!
「おまかせ焼き鳥5本 @600」
「せせり @150」
「ぼんじり @130」
写真は2人前ずつ。
焼き鳥は外で炭火でモクモクといい香りを漂わせながら焼いてるねん。
タレが香ばしくてお肉がジューシーで美味しい~!
塩焼きのせせりも、塩加減がちょうど良くて、プリプリした食感がええなぁ。
おまかせの中のつくねも、ジューシーで美味いがなぁ。
「マグロチーズカツ @500」
ここの名物やねん。
マグロの中にチーズが入ってて、淡白なマグロとチーズのコラボがええ感じ。
マグロカツ美味し!!
「焼きおにぎり明太バター @380」
〆は焼きおにぎり。
香ばしく焼き目のついたおにぎりに、バターと明太子。
バターが香ばしくて、明太子の塩味がええなぁ。
大葉がめっちゃ合うわぁ。
今日もここは、美味かったー!
また、来たら寄るでぇ。
【前回訪問履歴】
【居酒屋 丸二 】
住所 : 沖縄県島尻郡渡嘉敷村阿波連86 地図
電話 : 090-6771-7958
営業時間 : 18:30~23:30
定休日 : 木曜日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2021【DEC】旅行記(6)沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼
そして、もちろん、ここに来た理由は、これ一択! 「スキューバ・ダイビング 月の翼」 いつもの
-
-
虎キチ 2023【APR】旅行記 (10)四国・香川 うどん バカ一代
そして、朝。ここが今、香川県全体でも、一番並ぶ店になったんちゃうかな 「うどん バカ一代」
-
-
心斎橋 地鶏とお魚 月のなか
今日は、同業者の集いがあってん。 その帰りにいつものメンバーで食事会に。 先輩がチェックしてくれ
-
-
2019 12月 虎キチ 旅行記 in 福岡(9)博多 居酒屋 飯と酒 いちばん
ここ博多は、前に来た時とも大きく変わってるわぁ。 ほんま、めちゃくちゃ人も多くて活気あんなぁ。 ま
-
-
天満 居酒屋 ダイワ食堂
天満でブラブラ歩いてたら、前からどっかでみた顔が! あっ!先輩や!やばっ!(笑) 「虎キチ(
-
-
2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(9)渡嘉敷島 CAFE & SOBA SEAFRIEND Jr
ここに滞在中、 まったくランチは載せてへんけど、 ずっと船上で朝買って行った「スパムおにぎり」食べて
-
-
2024【July】旅行記 (16)福井 恐竜博物館
そして、時間までもう少し観光することに。 さっきの「お蕎麦」から、めちゃくちゃ大雨に!!(笑
-
-
2025【FEB】旅行記 (1)岡山・日生 牡蠣 道の駅しおじ BBQ
今日は、ちょっと冬のドライブと味覚を求めて、西へ! 「道の駅しおじ」 前も来た
-
-
北新地 魚匠 銀平 北新地店
もーちょい呑みたいなー。 全員、頭の中にここが浮かんだみたい。(笑) 「魚匠 銀平 北新地店」