2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(9)渡嘉敷島 CAFE & SOBA SEAFRIEND Jr
ここに滞在中、
まったくランチは載せてへんけど、
ずっと船上で朝買って行った「スパムおにぎり」食べててん。
あっ、でもこの島、コンビニは無いでぇ!(笑)
唯一の「新垣商店」でちょろっとあるだけやねんけど、
ここがあるから、有り難いわぁ。
で、最終日、船に乗る前、唯一のランチしにやって来た!
「CAFE & SOBA SEAFRIEND Jr」
渡嘉敷港にある、これまた大好きなアレを食べにやって来た。
いつ来ても、よー賑わってるなぁ。
「瓶ビール @500」
ダイビングの楽しみの残っていないランチなんて・・
呑んでやる~~~。(笑)
「肉そば @850」
ここに来たら絶対食べたいメニューがあるねん。
名物の肉そば。
てんこ盛りのモヤシ、ニラ、肉もめっちゃ入ってるねん。
なんちゅうても、このブラックペッパーの量!
ガツンとスパイシーで、肉と野菜の旨味たっぷりのスープが美味しいねん。
麺は中太麺でしっかりコシがあるねん。
モヤシとニラがシャキシャキに仕上がってるんが
最高に美味い!肉の旨味とモヤシ、麺も絡んでヤミツキな味やねん。
ダイビングで疲れた体を癒してくれるわぁ。
やっぱり、ここの「肉そば」
大好きすぎるー!
【前回訪問履歴】
【シーフレンド ジュニア】
住所 : 沖縄県島尻郡渡嘉敷村渡嘉敷346 旧港待合所2階 地図
電話 : 098-987-3136
営業時間 : 8:00~11:00 12:00~17:30
定休日 : 毎週水曜日、第3木曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗FB
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(4)高知 観光
高知はよー来てるから、観光っちゅうても、 もう市内で見るトコは限られて来るな。 だから、久し
-
-
2017 冬 虎キチ 旅行記(8) 沖縄・石垣島 鉄板焼専門 ついてる
昨日も食べたけど、今日もやっぱり 「ダイビング」の後は「肉」を身体が欲してんでぇ! 「鉄板焼
-
-
2018 初春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(12)那覇・牧志 ポークたまごおにぎり本店
朝、ホテルを飛び出して、 あの朝食を食べにやって来てん。 久しぶりに来たら、やっぱりよー混ん
-
-
沖縄旅行 ① 関西国際空港 南国へ
ツレと電話しとってん。 明日と明後日、見事になんの予定も なくなって暇らしいねん。 だから
-
-
虎キチ in 四国 2014summer ( 6) 讃岐・高松 手打ちうどん うわさの麺蔵
虎キチ in 四国 2014summer ( 1) さぬきの国へ からどうぞ 次にどこ
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(14)高雄 湯包 興隆居 復興店
朝から開いてる店で大人気の店があるらしいねん。 地下鉄乗って、やって来たでぇ。 「興隆居
-
-
2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(11)ステーキ ヒカル 松山店
那覇の松山をぶらぶらしてたら、 こんなステーキハウスと目ぇ合うた! やっぱり、潜った後は「肉欲」や
-
-
2018 秋-冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(6)那覇 宿泊 NOVOTEL
そして再びの沖縄へ。 今回は、島へは渡らず那覇止まり。 潜りたい衝動はあるけど、グッと我慢やでぇ。
-
-
南森町 鯖料理 とろさば料理専門店 SABAR 南森町店
「この人」に「この人」からのお誘いで、 南森町にやって来てん。 なんや、あの大人気「鯖」専門
-
-
日帰り旅行記(5) 広島 居酒屋 とくとく
「MAZDA ZOOM-ZOOMスタジアム広島」を出て、このまま真っ直ぐ 帰られへんわ! でもな