虎キチ 2023【MAR】旅行記 台湾(12)台北 台湾朝食 老漿家
【金額はNT$ レートは 1NT$=約4.6円】
朝ごはんは、いつもやけど、ホテルでは付けずに
地元の旨そうな朝飯を食べたいねん。
「老漿家」
ここは、前にテレビ(旅サラダ)でやってたのを見て、来てみてん。
24時間営業で、朝ごはんにぴったりの店。
美味しそうやったから行ってみてん。
綺麗なお店で、セルフ式。紙にオーダーを記入するねんけど、
メニューの詳細がわからんから、あらかじめ調べてた食べたい
写真を見せてオーダーするんが間違いないなっ。
「虎キチ」には、この便利な「ポケトーク」(翻訳機)
が久しぶりの活躍やねぇ~!
「台湾サンドイッチ @80」
ゴマの生地に具材をチョイスできるねん。
豚肉とチーズをチョイス。
この生地、ゴマの香りとサクサクで香ばしくてうまっ!
パイみたいなサクサク感がやみつきなるわっ。
薄焼き卵とレタス、豚肉の旨味がええ感じ。
チーズも入れて良かった、この生地とめっちゃ合うねん。
「豆乳 @30」
飲み物は豆乳か紅茶。コーヒーとかお水はないねん。
冷たい豆乳は、ほんのり甘みがあって、大豆の旨味がしっかり。
朝にピッタリやな。
「漿豆漿 @40」
台湾の朝ごはんといえば漿豆漿。
温かい豆腐のスープで、ほんのり酸味があって、
お酢で豆乳がすこし固まってて、その食感もええねん。
ネギと海苔と台湾の揚げが入ってて、薄味やねんけど、
優しい豆乳のスープが身体に染みるなぁ。
台湾をしっかり感じられる美味しい朝ごはんやったわっ!
なかなか、メニューだけでは雰囲気掴みにくいかったけど、
台湾は、少々違うもん頼んでも、日本人には合いそうやね。
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
石川・金沢(6) 懐石料理 壽屋 (寿屋 ことぶきや)
金沢の名所「武家屋敷跡」に足を運んでみてん。 川沿いを中心に、情緒ある町並みが綺麗
-
-
虎キチ 2020【JAN-1】 (4) 旅行記 in 中国・上海 上海蟹 成隆行 蟹王府
【この日のレートは 1元 ≒ @16(円)】 ちょっと街を散策しながら目的地へ。 生憎
-
-
虎キチ 2021【Aug】旅行記 (7)山口・下関 ふく料理 ふくの関 カモンワーフ店
夜は「唐戸市場」の横にある「カモンワーフ」にやって来た。 ここに、ここ「下関」のええモンの専
-
-
2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(9) 沖縄・那覇 伊江島 食の家 しまぶくろ
前に来た時から、もうすでにハマってる店に、 また来ちゃった!(笑) 「竜宮通り社交街」
-
-
台湾・台北(11) 海鮮 好小子海鮮店(林森店)
どうも、こっちで「海鮮」のええ店があるって 聞いたんやけど、なかなか探すんが大変やねん。 で
-
-
千日前 鰻料理 大阪うなぎ組
難しい会議も終わって、さぁ、オレ等の時間やぁ!(笑) 会議中、夜の店の検索と昼寝を十分に済ませ
-
-
谷町 中華料理 中華居酒家 AJITO (アジト)
前々からチェックしとった店ってめっちゃ多いねんけど なかなか来れてない店が多いねん。 優柔不
-
-
2025【MAR】旅行記 (5)ベトナム ホーチミン ベトナム料理 A TAST OF Saigon
(表記金額はすべてVNDベトナムドン 1VND= 0.006円/行った日) (※1000で割って(最
-
-
大正 餃子・中華料理 大阪王 大正店
今日は大正に居ったから、帰りに、ちょっと餃子つまんで帰ろ・・。 前に食べた、ここの餃子が忘れら
-
-
虎キチ 2022【AUG-2】旅行記 東京(7)六本木 広東料理 SILIN 火龍園
東京ミッドタウンの中にあって、人気あるこの店でランチしよー。 「広東料理 SILIN 火龍園