*

堺 中華 広東料理 廣龍 (コウリュウ)

公開日: : 最終更新日:2015/10/23 堺市堺区, 中華料理, 大阪府下

堺に来てるねん~
JRの「堺市駅」の近所やったから
電車乗って天王寺まで帰るでぇ~

って、最初は思っててんで!!(笑)

駅に向かって歩いてたら住宅街にポツンと中華屋
あるがなぁ~^^

ちょっと、予定変更やっ!!(笑)

「広東料理 廣龍」

海鮮料理は、ちょっと高価なもんもあるけど、

メニュー見てたら
街の中華屋価格で安心や~^^

まずは、メニュー見ながら、ひとり乾杯~~!

赤い掛け軸も、中華屋さんの雰囲気でええなぁ。

でも・・ん・・!?!?

「金玉満堂」・・!? (^ー^;A

意味はわからんから、オレに聞かんとってや!(爆)

「野菜炒め @700」

中華料理の野菜の炒めもん、めちゃ好きやねんっ。

あっさりした味付けで
野菜のシャキシャキ感ものこってて
うま~~!

「点心セット @850」

せっかくやし、点心も味見しとかんな^^

手作りの点心は、
どれも皮がプリプリで
具もめちゃうまい~!

辛子きかせて食べるシュウマイ、たまらんわぁ。

エビ餃子も、エビがぷりぷりやぁ~。

全部手作りで、丁寧なんがようわかるわぁ。

「揚げ鶏のレモンソース @1000」

これ、メニュー見て、迷ってたとき
お店の人が、「是非!」って
勧めてくれはってん。

この店の人気メニューやねんてっ。

カリッカリの衣と
透明のあんが、めちゃ合う~~!

街の中華屋さんにしては、
かなりレベルの高い一品やったわぁ。

ここ、家族で店やってはって
鍋振ってるお父ちゃんも、
ちょくちょくテーブルに来てくれて
色々話してくれるねん。

自分で今の店やるようなってからずっと、
一切化学調味料使わず、作ってるねんて。

素材の持ち味を生かした、
体に優しい料理を出したい・・って
おっちゃんのモットーらしい!

化学調味料一切使わず
こんだけうまかったらすごいなっ。

接客もええし、
大満足やったぁ~。

また、この揚げ鶏のレモンソース食べにこよ~っと。

【広東料理 廣龍】

住所 : 大阪府堺市堺区東雲西町1-3-7 地図
電話 : 0722-23-5151
営業時間 : 11:00~15:00 17:00~21:00
定休日 : 水曜日

wp-yoko

関連記事

富田林 ピザ GALLERIA(ガレリア)

仲のええお客さんに教えてもらってんけど、なかなか行く 機会が無かって、ようやく行く事が出来た富田林

記事を読む

横浜・東京(5) 東京町田 飲茶・点心 小陽生煎饅頭屋 (ショウヨウセンチンマンジュウヤ)

東京都心からは結構離れた所に「町田市」ってあるねん。 用事があったついでに、この辺りで何か旨いんな

記事を読む

泉大津 蕎麦 そば舎 中中

今日は朝から、普段あまり来る事がない「泉大津」に来ててん。 知ってる店も無いし、大阪(市内)に戻っ

記事を読む

池田・石橋 イタリアン Molto Buono 池田店 (モルト・ヴォーノ)

今日は北摂に来ててん。 ランチタイムは、「イナロク」(国道176号線)を 通ってて、いつも気

記事を読む

泉佐野・りんくう 日本料理 そうさく料理 てんきち

今日は大阪南部へ来ててランチタイム~。やねんけど、気になる店でランチしよー。 「そうさく料理

記事を読む

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べる暇がなかってんけど、その食べ

記事を読む

八尾 蕎麦 山がや

今日は八尾に来てんねん。 たまに近鉄八尾近くに来るねんけど、 前々から気になってるお蕎麦屋さんがあん

記事を読む

泉佐野 中華 四川料理 蘭梅 (ランメイ)

今日は、久しぶりに「りんくうアウトレット」へ。 その途中、めちゃくちゃ久しぶりに この店にランチに

記事を読む

松原 割鮮料理 一孝

今日は「虎キチ」の業界仲間内の新年会やねん。 幹事輪番制で、今回は「松原の帝王(?)」(笑) 「

記事を読む

太子町 喜志 イタリアン・パン Centre de village(サントル・ドゥ・ヴィラージュ)

今日は、大阪南部の道の駅まで、車を飛ばしてやって来た。 その近くにあったホームセンターにも来ててん

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

天王寺 インド料理 DIWALI DIAMOND BIRYANI あべのハルカス ダイニング店(ディワリ)

今日は休みで朝から天王寺来てんねん。 どうも最近はこの辺りによー来て

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

→もっと見る

PAGE TOP ↑