茨木 中国料理 Jade-Garden(ジェイドガーデン)
今日はお誘いしてもろうて
茨木の隠れ家的中国料理のお店に行ってきたでぇ~。
この店は、絶対に知らんと入れん店やわぁ!!
「Jade-Garden(ジェイドガーデン)」
建物は、一見普通の家みたいな感じやねん。
なにわともあれ、ビールビール~~~!(笑)
乾杯~~っ!!
「ヒラマサのお刺身入り前菜盛り合わせ」
前菜盛り合わせみて、まずはビックリ。
中華のお店やねんけど、
まるでフレンチみたいな綺麗で上品な盛り付けやぁ。
ヒラマサ、うま~~!
ちょっと気がついてんけど・・
こった箸袋やなぁ・・
おお~!箸を抜いたら、○の中にも店名がでてきたぁ。
お洒落なお店やなぁっ。
↑こんなんして遊べます。
誰や、「G」→「T」に書き変えてるんは!(笑)
とーぜんやけど!!!!(爆)
「気仙沼産 特上フカヒレ姿煮込み」
フカヒレの姿煮込みなんて、何年ぶりやろうか。(笑)
見事やねぇ。
味付けもうまいし、食感もええなぁ~。
明日はお肌プルプルやわ(爆)
さぁ、やっぱ、中華には紹興酒やな!!
「名物、車海老とピータンのサクサク揚げ」
海老とピータンの組み合わせって、初めてやわ。
衣がパリッパリで、香ばし~~。
ピータンの食感と海老のプリプリ感がええ感じ~。
「備中高原地鶏の激辛スパイス炒め」
最初に、店の人が、「スパイス炒めがあるんですが、辛さは
どういたしましょう?」
って聞かれて、「普通くらいで」って頼んでんけど・・
「辛~~~~~!!」の声が飛び交ったわ(笑)
色んな唐辛子やスパイスが入ってて
辛いだけじゃなくて、味付けもええねん。
ゴロゴロ唐辛子が入ってるぅ~!
ええ汗かいたわ(笑)
「真鯛のこんがり焼き、春野菜のえびみそ風味添え」
皮と表面はパリパリで、身はしっとり、うまい~!
フレンチっぽいアレンジで、見た目も綺麗やったなぁ。
「イベリコ豚ロース肉の黒酢スブタ」
めっちゃ黒酢がきいてて、濃厚やねんっ。
肉もうまいから、噛めば噛むほど、ええ味やぁ。
「桜の香りの山菜入り特製和えそば」
そばがでてきて、ビックリ(笑)
この麺、桜の香りがして、めっちゃ風味がええねん。
コシもあって、さっぱりめの味付けがええなぁ。
「デザート」
虎キチは食べられへんけど、
みんなのデザートを、ご覧あれぇ~(笑)
「ハスの実あん入り胡麻揚げ団子」
「マンゴープリン」
甘いものは苦手やから、画像だけでごめんやで。
写真見ながら書いてるだけでも、ちょっとヤバいねん・・。(笑)
いつも食べてる中華とは違って
フレンチのコースを食べてるみたいな
上品な中華やったわぁ。
こんな店知ってたら、なかなか粋やと思ったなぁ。
美味しかったわぁ、ごちそーさ~ん。
【Jade-Garden】
住所 : 大阪府茨木市西駅前町6-22 地図
電話 : 072-645-3000
営業時間 : 11:30~14:30/17:00~21:00
定休日 : 水曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
泉佐野 食堂 ヨッシャ食堂
今日は、南大阪・泉佐野まで来てんねん。ブランチ的な時間やねんけど、久しぶりの大好きなこの店に寄って
-
-
東大阪 布施 八るき
布施の老舗そば店「庵」に行ってみたら、なんと、平日は 午後3時までの営業や〜ん! 布施まで来たのに
-
-
堺 鶏料理 みやざき地頭鶏専門店 門出 堺魚市場本店
前に来て、再訪したかった店やねん。 今日は、堺に居てて、それも邪魔な「車」も無いから(笑) 呑ん
-
-
八尾 釜揚うどん 一忠
今日は、仕事の雑用で(笑)「八尾市役所」に来てるねん。 会社で誰が行くかってなってんけど、率先
-
-
堺 ビフテキ 南海グリル ポピア南海
今日は堺に来てるねん。 あービールが呑みた~い!(笑) ふと、ここの店が急に頭に思い浮かんでん。
-
-
堺 寿司 まつ元 (まつげん)
今日は堺に来ててん。 このまま帰るか、この辺で食べるか!? めっちゃ悩みながら 「寿司」に
-
-
八尾 うどん 讃岐屋 雅次郎
「このお方」のブログ見ててどうしても行きたかった饂飩店やねん けど、なかなか電車では行きづらい場所
-
-
虎キチ 香港・マカオ旅行 (12) 香港 稻香 Tao Heung
=====香港・澳門旅行記(1)からどうぞ===== □■□■□■ 金額表示は全て【H
-
-
梅田・北新地 中華料理 中菜Labo. 朝陽 (チュウナラボ チョウヨウ)
今日は朝から梅田に居ててん。 久しぶりの「北新地ランチ」しようと歩いてたら、 この辺って、め
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(7)台北 マイザオ(Myザオ)
ホテルの側にある店で、実は昨日の夜も 寄ったんやけど、もうラストオーダー終わっててん。 「M