2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)
今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。
そう、今日からまたまた旅立つでー!
「JAL JGCカウンター」
そういや、最近「ANA」率が多くて、久しぶりの「JAL」の気がする。
「551蓬莱」
その前に、ちょっと「大阪人の最後の晩餐」レストランへ!(笑)
ANA側にあるねん。
JAL側にもあるけど、こっちはイートイン出来るねん。
「豚まん」50個食べたかったけど
2個で我慢しとこ~~(笑)
「JALラウンジ」
大阪には「関空」もあるけど、
ラウンジに関してはなんでこんなに差があるんやろ。
結局、テイクアウトでラウンジに持ち込み!!
ビールも呑めるしね~~。
お弁当も美味しいね~~。
広々してて、のんびり出来るからね!!
国内線乗るなら断然「伊丹」を使いたいもんなー。
のんびりさせてもろたら、さぁ搭乗時間やー。
「JAL 130便」
そう、今回は、たった50分ほどの空の旅!
今回は「クラスJ」
ちょっと広い席やねん。
でも、上がってドリンク頂いたらもう到着やー。
一番忙しい空港にやってきた~~
またまた旅日記!!
今回は長いかも~~
付き合うてもろたらうれしいわ~~。
wp-yoko
関連記事
-
-
堺・御陵前 チャンポン 一平
堺に来ててランチタイム! ちょっと刺激が欲しくなって来たからここに来てん! 「ちゃんぽん 一
-
-
堺 寿司 大起水産回転寿司 堺店
今日は休みやねん。 どうしても、昼呑みで、あの店に行きたいねん。 でも、車でしか行きにくいねん。 そ
-
-
家ごはん 鯛&シーフード塩釜焼き
前に、ツレ等と旅行に行った時、その宿の夕食で「鯛の塩釜焼き」 が出て来て、それがめちゃくちゃ美味か
-
-
泉佐野・羽倉崎 ラーメン 泉佐野 塩元帥
業界の先輩で呑み友の「寅先輩」 と、たっぷりエエもん、堪能して 外に出たんやけど、あかんわぁ~!
-
-
東大阪 和牛処 助春(すけはる)
今日は、東大阪に行ったので、その辺りで「旨いモンアンテナ」 張ってたら(笑) 引っかかったのが、こ
-
-
堺・石津川 カレー カツ&カレー グー
今日は堺方面に来てて ランチタイム! 腹減ったなぁ。 「旧ニーロク」(26号線)を走ってたら
-
-
枚方・御殿山 手打ちうどん 団平
去年、最後(記事)の店がここやったなぁ。 巡礼で、初めて来て、かなり感動したこの店に まったく巡
-
-
堺・栂 美木多 讃岐うどん とんがらし
「第4回 関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼」 この「うどん巡礼中」のメリットの一つに 知らん
-
-
2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (11) 舞鶴 道の駅 舞鶴港とれとれセンター
最後は、いつもの「自分へのご褒美」(笑) ちょっと遠回りやけど、西舞鶴までやって来てん。 「
-
-
豊中 服部 さぬき手打ちうどん 銭形 (関西讃岐うどん巡礼 18/33)
「関西讃岐うどん巡礼」してて、今まですでに行った店も もちろん何軒もあるねんけど、絶対にこの企画が
wp-yoko
- PREV
- 芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ
- NEXT
- 2025【MAR】旅行記 (2)東京・羽田空港 国際線
