虎キチ 2021【APR-2】旅行記 (13)沖縄・石垣島~帰阪
そして、朝はゆっくりと空港へ。
石垣島は前の空港は街から近いけど、新しくなった空港は、結構時間がかかるねん。
ただ、現在その道も新しい道を作ってて、それが出来たらめちゃくちゃ早くなるらしいね。
楽しみやけど、いつになるのやらー。
「南ぬ島 石垣空港」
ここ、「石垣空港」は、
「ANA」も「JAL」もラウンジもないねん。
「やいま村」
ここは「八重山そば」が頂けるねん。
天ぷらも充実してるねん。
「ソーキそば @750」
ここの「ソーキそば」
空港で食べてる雰囲気無し!
そばも美味しいし、ソーキもとろっとろ!
街の専門店レベルやわ。
「アーサの天ぷら @130」
「ジューシー串 @250」
だんご?
と、思ったらなんと「かまぼこ」
えっ!
中はご飯やし~~(笑)
「いしなぎ屋」
「石垣牛 牛丼 @1250」
濃厚な石垣牛がぎっしりと入ってて
一口で「ぎゅ~~」と口中に広がる~。
最近、毎回食べてる気がする。(笑)
でも、この空港、
結構な人が利用してて「上級会員」のメリットがないのは残念やなー。
「ANA1748便」
そして、いよいよ帰阪の時間。
プレミアムクラスの空席待ちをしてみたけど、敢えなく撃沈!
普通席を楽しんで帰るでぇ!(笑)
これにて、「虎キチ 旅行記 石垣島」は終了でおまー。
見てもろておおきにぃ。
wp-yoko
関連記事
-
-
横浜・東京(13) 東京散歩 皇居〜丸ビル
さぁ、いよいよ東京から帰らんとなぁ。 でも考えたら、こっち来て、観光っぽい事、 全然してへんやん
-
-
虎キチ 2021【SEP】旅行記 (19)香川・坂出 うどん こだわり麺や 坂出鴨川店
もう、お腹いっぱいやー!と、車でインターに向けて走り出したら・・ うん?カレーうどん?
-
-
2024【Nov】旅行記(9) 桑名 うどん・餃子 川市
さぁ、そろそろ浪花の街に帰らな、みんな寂しがってるやろなー(←誰がやねん!?) まぁ、でも、
-
-
虎キチ 2021【NOV】旅行記 (8)北海道・函館 ジンギスカン 羊羊亭(めいめいてい)
北海道っちゅうたら、 やっぱり「ジンギスカン」食べたいねー。 でも、函館は、ジンギスカン
-
-
虎キチ 2021【SEP】旅行記 (3)香川・丸亀 骨付鳥・スペアリブ りぶや 丸亀本店
そう、今回の前日入りの目的はこれやねん! 最近は、大阪に居てても頂ける店も増えたけど、やっぱ
-
-
虎キチ 2023【AUG】旅行記(8)東京・銀座 そば処 桂庵
お江戸で食べときたいものの一つが、これやねん。 「そば処 桂庵」 大好きな日本
-
-
2024【July】旅行記 (3)東京 新幹線 はくたか
今回、品川から時間もなく忙しなく東京の玄関口に到着! 「東京駅」 そう! ここから、我が街「浪花
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(11)高雄 北平楊寶寶蒸餃 Yang Bao-Bao
ここ、めっちゃ遠かった(笑) タクシーで30分弱かかってん。 「北平楊寶寶蒸餃」
-
-
和歌山(6) 湯浅 食堂 お食事処 かどや食堂
和歌山の最後は、 「有田」まで走って来てん。 前に来たかった店やねんけど、 営業時
-
-
和歌山(6)串本 海鮮料理 串本旬彩 おおはし
今日の打ち上げは、ホテルからも近い、 この居酒屋さんにやって来た。 「串本旬彩 おおはし」