*

2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(3) 宜野座 阪神タイガース 春季キャンプ2016

公開日: : 最終更新日:2016/02/27 沖縄県, 国頭郡宜野座村, 虎軍団, 他府県

もちろん、ダイビングが目的の旅行ではあるねん。
でも、2月の沖縄!
アレも、もちろん目的の一つやでぇ!

ホンマは「ダイビング」が終わってから
来るつもりやってんけど、ハプニングで
急遽、港で「レンタカー」借りて前倒しになったわぁ!

「2016 阪神タイガース 春季キャンプ 宜野座」

去年も、ダイビングと合わせて来たなぁ。

2回目やけど、もー恒例やな!(笑)

「新生 金本 阪神」をじっくり見させてもらうでぇ!

熾烈な「サード」争い!

もちろん「セカンド」もやなぁ!

でも、みんな、めっちゃ動きええやん!
ウチだけ、セカンドとサードを3人ずつ、使いたいわぁ!(笑)

そして「新外人」の面々やな!
マートンが抜けた後は、なかなか厳しいけど、
バッティングもするどい打球が多かった!
こら、今年の野手は、全く問題無しちゃう?

キャッチャーも熾烈やな。
でも、皆なかなかええ動きしてた!!

そして、ブルペンへ。

梅野の打力も魅力!
でも、キャッチャーとしては、もうちょい経験がいる?

「#17 岩貞祐太」

一番手前に居てたから、
よう見えてたけど、この細身やのにこの威力ある
ストレート!!
今年は先発でいけるで!!

「#41 髙橋聡文」

ピッチャーは、中日からの移籍「高橋」は、さすがやな!
ええ球ほるわぁ。
ドラの時、嫌やったもんなぁ。(笑)

「#21 岩田 稔」

岩田はええ球投げてたな。
それを実践で頼むでぇ。

「#18 藤川球児」

そして、戻って来た「藤川球児」
もう、観客が唸りまくる、めちゃめちゃええやん!
スピードも、「前阪神」時代と変わらんのんちゃう?

見てて安心したわぁ!
今年は、間違いないな!

兄貴監督に、「矢野コーチ」「下柳臨時コーチ」
ウチのチーム、後は任せたでぇ~!(笑)

明日も、潜れんかったら、
またココ来よっ!!(笑)

阪神タイガース 春季キャンプ2016

wp-yoko

関連記事

2014春 香川・さぬきツアー (6) うどん さぬきうどん めりけんや

朝飯は、もちろん「うどん」からスタートするのが この国の掟やなぁ~~(笑) 讃岐には、そんな

記事を読む

虎キチ in OKINAWA 2014summer (11) 石垣 吹通川観光 マングローブ カヤック

さぁ、市内に戻って美味いモン行こうやぁ~ ワクワクしながら車を飛ばしててん! と、言うて

記事を読む

虎キチ 2015夏 沖縄旅行 (6) 沖縄料理 居酒屋 島ちゃん

もー1杯呑みたいなぁ。 でも、そんなに夜に開いてる店も無いから ホテルまで帰って来てん。

記事を読む

岐阜・養老 養老ミート本店 養老うまいもん広場

養老公園を出て、向かったんは今日のメインやねん。 養老でお肉と言えば、当然「飛騨牛」やんか。

記事を読む

讃岐ツアー2010-2 No5 (四軒目) 松岡

さぁ、まだまだいけるでぇ~~~(笑) 今度の店は「G.J.ひむ」さん情報によると、うどん以外 に

記事を読む

虎キチ・讃岐ツアー 2015春 (5) 高松 手打十段 うどんバカ一代

高松の朝飯と言えば、間違いなくうどんやねぇ。 でも、そのうどんでも、ここは、 絶対に

記事を読む

虎キチ in 北海道 (13)札幌 札幌中央卸売市場 場外 食堂 お食事処 菊水

朝から、来たかった所にやって来た! お土産を買いに(自分への)(笑)

記事を読む

讃岐ツアー2010-2 No2 (一軒目) まごころ (宮武讃岐製麺所)

7時には、もう讃岐に居てまっせぇ~~(笑) まずは、一軒目。 「まごころ」

記事を読む

虎キチ 2022 【APR】 旅行記 沖縄(8)渡嘉敷島 居酒屋 創作島人ダイニング marine Box とかしき本店

翌日のダイビング後の、呑み会は、今日も送迎付きのこの便利なお店にしてん。 「創作島人ダイニング m

記事を読む

2016秋 虎キチ 旅行記 in 飛騨・北陸(2)高山 ひるがの高原

今日の相方が、走ってる最中にネットで見てて、 行きたい!言う場所に寄ってん。 まぁ、高速のサ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

関空に着いて、夜ご飯(一杯呑み)して帰ろう。 りんくうでここが思いつい

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑