虎キチ in 北海道 (13)札幌 札幌中央卸売市場 場外 食堂 お食事処 菊水
朝から、来たかった所にやって来た!
お土産を買いに(自分への)(笑)
来てんけど、その前に、朝飯やぁ!
「お食事処 菊水」
来てから決めて入った店やねんけど、めちゃめちゃ人気店やねん。
テーブルは、埋まってる!
「はらす焼き定食 @850」
定食は小鉢が2つ、お味噌汁とご飯がついてるねん。
はらすの切り身が3つ、美味そう~。
はらす、ものすんごい脂がのってて、口の中でとろける~!
ええ感じの塩味がついてて、白ご飯がなんぼでと食べられるわっ。
脂が乗ってるだけじゃなく、身が柔らかくてプリッとして美味いねん。
煮物も味噌汁も美味しくて、最高の朝ごはんやなぁ。
「つぼだい開き定食 @1300」
つぼだいが何の魚がはわからんかったけど、
希少な魚みたいでメニューの中で気になってん。
なかなか入荷しないレアな開きで、
この日はたまたま入荷してんてっ。
初めてのつぼだい、
うなるほど美味いっ!!
何この脂の乗りっ!
のどぐろよりもっと脂がのってる感じ。
脂に旨味があって、魚やのに、
ええ肉のように口の中でとろけていくねん。
美味しい後味で白ご飯が食べれるほど。
ほんま感動の美味さ!
さすが市場のところの食堂、美味い魚があるわっ。
やっぱり、市場場外!
この新鮮で美味い魚は最高やったわぁ。
そして、またまた、爆買いタイム!
どうせ「クール」で送るんやったら、一杯入れなな!(笑)
帰っても、ウチではしばらく「北の恵み」が楽しめそうやわ。
【お食事処 菊水】
住所 : 札幌市中央区北11条西22丁目1-1 地図
電話 : 011-622-2533
営業時間 : 7:30 ~ 14:30 日・祭日 ~14:00
定休日 : 不定休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
2025【FEB】旅行記 (1)岡山・日生 牡蠣 道の駅しおじ BBQ
今日は、ちょっと冬のドライブと味覚を求めて、西へ! 「道の駅しおじ」 前も来た
-
-
2019 春 虎キチ【2019 SFC修行《8》】(5)ANA NH1734便 OKA-KIX
ほんま、夕方着の翌朝出発で、 大好きな沖縄はもったいなさすぎやなぁ。 まぁ、これも修行やから
-
-
横浜・東京(7) 東京浅草 寿司 まぐろ人(まぐろびと) 浅草本店
浅草まで、スカイツリーを堪能しながら 歩いて来たら、腹減ったわぁ~~。 「雷門」
-
-
虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(4)那覇 中華料理 上海ヌードル 珊
今日は、こっち(那覇)に居る親戚と待ち合わせて一杯呑むねん。 住んでる言うても、先日転勤で来
-
-
虎キチ 2021【APR-2】旅行記 (9)沖縄・石垣島 ダイビング オーシャンブルー石垣島
昨日は、西表島で海中探索したけど、どうしても一日では物足らんなー。 っちゅうことで、石垣島のいつも
-
-
虎キチ 旅行記 in 沖縄・慶良間(4) 渡嘉敷島へ ~ TOKASHIKU Marine Village
前回、ここで唖然と立ち尽くしながら、 「欠航」の文字を眺めてたなぁ。 「とまりん」
-
-
虎キチ・讃岐ツアー 2015春 (3) 高松 骨付鳥 蘭丸
讃岐での定番は、 もちろん饂飩もあるねんけど、 これも、「虎キチ」的、大定番やねん。 「骨
-
-
虎キチ 2022【NOV】旅行記 沖縄(2)那覇 ホテル アクアチッタ
今日の宿泊は、いつもの定宿やねー。 「ホテル アクアチッタ」 ここは、那覇の繁華街「松山」
-
-
虎キチ 2015夏 沖縄旅行 (3) 沖縄料理 島やさい食堂 てぃーあんだ
前から沖縄に来たら来たかった店に 今回はやって来れたでぇ~ 「島やさい食堂 てぃーあんだ」
-
-
2024【July】旅行記 (4)富山 宿泊 HOTEL VISCHIO
今日の宿泊は、富山駅の真ん前!(真横?)にある、このホテルやねん。 「HOTEL VISCH
