あびこ 馬肉料理・焼肉 けとばし屋チャンピオン 我孫子店
あびこにて職務終了!
さぁ、電車に乗って真っ直ぐ家へ・・・
無理やぁ!
相方居るし、一杯やって行こやぁ。
「けとばし屋チャンピオン 我孫子店」
あびこにもこの店発見!
あちこちで、この系列店すごい広がってんねー。
「生ビール @450」
まずは、こいつがないとねー!
おつかれさ~ん!プッハー!
「つきだし 馬すじ肉煮込み」
柔らかく煮込まれてて、すじ肉の旨味がたっぷり味わえるねん。
クセもなく、むちゃくちゃ美味いやん~。
「シーザーサラダ ハーフ @380」
桜ベーコンのええ香りがふわっと香るねん。
ボリュームがあって、これでハーフサイズ。
温玉とブラックペッパーがええ感じ。
桜ベーコンがめちゃ美味し!
噛むほどに香ばしくて、桜ベーコンの旨味で
野菜がどんどん食べられるねん。
「生レバー @880」
新鮮なレバーは塩とごま油とネギで。
とろっとした食感がたまらんなぁ~。
むちゃ美味いっ!
「桜ユッケ @780」
上品な脂の上ロースと、もも肉を組み合わせてユッケに。
馬の脂は融点が低くて、口の中でスーッと脂が溶けていくねん。
うずらの卵を絡ませて、玉ねぎの甘みと食感もええアクセントに。
うんまぁ~!
そら、ハイボールも呑みたなるよな~(笑)
「焼肉五種盛 二人前 @3280」
黒酢とすりごまのタレであっさり。
塩で食べるんも美味いねん。
ちょうちん、ヒレ、ハラミ
弁慶、ミノ、ビンタ。
最初にヒレと弁慶とミノをお店の人に焼いてもらってん。
札の赤字は表面を炙るだけ。
黒字は白の筋が透明になるくらいが食べごろ。
ミノ、プニプニっとしてて、牛のミノとは違う食感。
レアな感じ。むちゃくちゃ美味いねん。
弁慶は牛肉に近い食感で、噛むほどに肉の旨味が感じられるねん。
柔らかくて美味しいっ!
ヒレは炙るだけ。むちゃくちゃ柔らかくて肉の旨味が深いなぁ。
ちょうちんは、
バラの中でも特に柔らかいねん。
味がむっちゃ濃い~。
ハラミ
馬のハラミ、超ウマ~。
レアで食べられるハラミなんてなかなかないよなぁ。
さっと炙るだけで十分、旨味が爆発~!
ビンタは顔肉。
程よい歯応えがええな。赤身の旨味が存分に味わえるねん。
「桜にんにく炒め @680」
玉ねぎ、にんにくがたっぷり。
歯応えがほどよくあって、噛むとお肉がジューシーで美味いねん。
玉ねぎのシャキシャキ感と甘み、ニンニクの風味、
タレもよう合うてるわぁ。
「〆の味噌汁」
馬の肉が入った味噌汁。
出汁がめちゃ美味いねんっ。
上手く馬の旨味を活かした美味しい味噌汁やわぁ。
馬かったー!
ここは、あびこでも食べれるならまた来たいな。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
2014/09/15 (堺東店)
【けとばし屋チャンピオン 我孫子店】
住所 : 大阪市住吉区苅田5-6-5 地図
電話 : 06-4703-5101
営業時間 : 16:00~23:00
定休日 : 不定休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
船場・本町 カレー マガリヤ ナガシマ
会社の近くにある店やねんけど、屋号通り 今流行りの「間借り」の店で、それも 「土曜日」しかやって
-
-
虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (6) 福岡・中州 居酒屋 長浜屋台 やまちゃん 中洲店
中洲っちゅうたら、やっぱり、屋台やねー。どこもめちゃめちゃ流行ってるわ! ただ、なん
-
-
本町 ラーメン 麺や佑
今日は会社に居ててランチタイム。 そういや、前にお客さんに教えてもろた店、行きそびれてたな。
-
-
虎キチ 2020【Dec-1】旅行記 福岡(10)博多 郷土料理 うどん 博多やりうどん 福岡店
朝飯を何にしようとうろちょろしててんけど、あんまり博多らしい朝食は今まで行った店くらいしか出て来ん
-
-
平野・長原 釜揚げうどん 桂ちゃん
今日は、車で中環を走っててん。 こう、寒いと、無性にアレ食べたいなぁ。(^.^) 「桂ちゃん
-
-
本町 焼酎ダイニング 庵菜
「とっさん」出て、ほな、いに(帰り)まひょか? 言おうとした瞬間・・・ 「次はここいくぞ!!
-
-
2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (4)那覇 フェリー 弁当 キロ弁 那覇店
さぁ、そして今日は(も) 大都会「那覇」(笑)に用はないでぇ! フェリーがオレを待ってんねん
-
-
2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(4) 沖縄民謡LIVE 姫‐Hime‐
ちょっとホテルから離れんねんけど、 いつもの「国際通り」に来てみてん。 やっぱり沖縄は 「
-
-
虎キチ 2023【GW2】旅行記 (1)難波
「虎キチ第2の故郷」から戻ってすぐやねんなー。(笑) 「大阪難波」 今日は、前
-
-
梅田 カレー 旧ヤム鐵道 (キュウヤムテツドウ)
梅田の新しくなった「イーマ」に、 あのカレーの人気店が入ってるって 聞いてんけど、なかなか来れん
wp-yoko
- PREV
- 難波 鉄板創作料理 鉄板神社 総本店
- NEXT
- 松原・河内天美 お好み焼き・串カツ だるまや 3号店