*

あびこ 馬肉料理・焼肉 けとばし屋チャンピオン 我孫子店

公開日: : 最終更新日:2020/10/03 焼き肉, 大阪市住吉区, 郷土料理, 大阪市

あびこにて職務終了!
さぁ、電車に乗って真っ直ぐ家へ・・・

無理やぁ!
相方居るし、一杯やって行こやぁ。

「けとばし屋チャンピオン 我孫子店」


あびこにもこの店発見!


あちこちで、この系列店すごい広がってんねー。

「生ビール @450」


まずは、こいつがないとねー!
おつかれさ~ん!プッハー!

「つきだし 馬すじ肉煮込み」


柔らかく煮込まれてて、すじ肉の旨味がたっぷり味わえるねん。
クセもなく、むちゃくちゃ美味いやん~。

「シーザーサラダ ハーフ @380」


桜ベーコンのええ香りがふわっと香るねん。
ボリュームがあって、これでハーフサイズ。
温玉とブラックペッパーがええ感じ。
桜ベーコンがめちゃ美味し!
噛むほどに香ばしくて、桜ベーコンの旨味で
野菜がどんどん食べられるねん。

「生レバー @880」


新鮮なレバーは塩とごま油とネギで。
とろっとした食感がたまらんなぁ~。
むちゃ美味いっ!

「桜ユッケ @780」


上品な脂の上ロースと、もも肉を組み合わせてユッケに。
馬の脂は融点が低くて、口の中でスーッと脂が溶けていくねん。


うずらの卵を絡ませて、玉ねぎの甘みと食感もええアクセントに。
うんまぁ~!


そら、ハイボールも呑みたなるよな~(笑)

「焼肉五種盛 二人前 @3280」


黒酢とすりごまのタレであっさり。
塩で食べるんも美味いねん。

ちょうちん、ヒレ、ハラミ
弁慶、ミノ、ビンタ。

最初にヒレと弁慶とミノをお店の人に焼いてもらってん。


札の赤字は表面を炙るだけ。
黒字は白の筋が透明になるくらいが食べごろ。


ミノ、プニプニっとしてて、牛のミノとは違う食感。
レアな感じ。むちゃくちゃ美味いねん。

弁慶は牛肉に近い食感で、噛むほどに肉の旨味が感じられるねん。
柔らかくて美味しいっ!


ヒレは炙るだけ。むちゃくちゃ柔らかくて肉の旨味が深いなぁ。


ちょうちんは、
バラの中でも特に柔らかいねん。


味がむっちゃ濃い~。

ハラミ

馬のハラミ、超ウマ~。
レアで食べられるハラミなんてなかなかないよなぁ。
さっと炙るだけで十分、旨味が爆発~!

ビンタは顔肉。


程よい歯応えがええな。赤身の旨味が存分に味わえるねん。

「桜にんにく炒め @680」


玉ねぎ、にんにくがたっぷり。
歯応えがほどよくあって、噛むとお肉がジューシーで美味いねん。


玉ねぎのシャキシャキ感と甘み、ニンニクの風味、
タレもよう合うてるわぁ。

「〆の味噌汁」


馬の肉が入った味噌汁。
出汁がめちゃ美味いねんっ。
上手く馬の旨味を活かした美味しい味噌汁やわぁ。

馬かったー!
ここは、あびこでも食べれるならまた来たいな。

「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!

【前回訪問履歴】

2014/09/15 (堺東店)

【けとばし屋チャンピオン 我孫子店】

住所 : 大阪市住吉区苅田5-6-5 地図
電話 : 06-4703-5101
営業時間 : 16:00~23:00
定休日 : 不定休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (3) 那覇 居酒屋 吉崎食堂 久茂地本店

前に来て、一杯で入れんかった店の再訪やねん。 「吉崎食堂 久茂地本店」 今日も一

記事を読む

天王寺 うなぎ 双葉

今日は天王寺に来ててん。なんか、めっちゃウナギな気分!(笑) たまにそんな時ない?「虎キチ」

記事を読む

梅田 グランフロント大阪 味の牛たん 喜助 大阪うめきた店

今日は梅田に来ててん。 暑い日は、やっぱり定番の「肉」が食いたいなぁ。 ほな、今日の相方が、

記事を読む

難波 中華料理 華風料理 一芳亭 本店(イッポウテイ)

今日は午前中だけちょっとだけ 仕事してて11時15分にこの店に到着! 開店15分前やし余裕やろ! と

記事を読む

恵美須町 炭火焼肉 戎け。 (えびすけ。)

皆さん、仕事忙しいでっかぁ?? 「虎キチ」の商売は、まったくあかんわぁ。 誰か助けてやぁ!

記事を読む

心斎橋 テイクアウト サンドイッチ 心斎橋サンド

宴会が終わって、次の店は、 業界の先輩「寅先輩」の行きつけの呑み屋さんやねん。 梅田にさっき

記事を読む

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄(11)糸満市 沖縄料理 茶処 真壁 ちなー

最後に、もういっかい そば食べときたいと思って来てみてん。 「茶処 真壁 ちなー」

記事を読む

平野・長原 釜揚げうどん 桂ちゃん

(昨日からのつづき) 今回の最終目的地は(笑) ここの饂飩屋さんやねん。 みんな、久し振り

記事を読む

本町 中華料理 中国酒家 明元(みんげん)

会社に居ててんけど、昨日から、めちゃくちゃ、 あっこに行きたい衝動に駆られてんねん。 ブログ

記事を読む

2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(20)高雄 火鍋 汕頭泉成沙茶火鍋

アジア圏で、最近、食べたいもの っちゅうたら、これも入って来るねんなぁ。 それも、ここにも人

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

2025【MAY】旅行記 (7) 沖縄・渡嘉敷 沖縄そば そば家 金具志 (ちんぐし)

今日のランチは、先日オープンしたばかりの店に連れて来てもろてん。

2025【MAY】旅行記 (6) 沖縄・渡嘉敷島 キューバサンド BONVOYAGE

今回、昼メシにどうしても食べたいのがあるねん。 前も食べたけど、ホテル

2025【MAY】旅行記 (5) 沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

そして、今回も目的はもちろん海中散歩。 「スキューバ・

2025【MAY】旅行記 (4) 沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 marine Box とかしき本店

次の日の夜は、定宿「マリンビレッジ」の No.2「Dちゃん」と呑みの約

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑