天王寺 焼肉 大衆 焼き肉ホルモン 大松 天王寺MIO店
今日は休みで「あべキン」(阿部野近鉄)に来ててん。
朝イチから来てんねんけど、ブラついてたら腹減ったー!
「大松 天王寺MIO店」
MIOの上にあるこの店に来てみてん。
こんな駅上で、本格的に「焼ける」店やねー。
「生中 @390」
もちろん、こいつからやねー!
プッハー、うんまーい!
「タン @680」
なにが付いてるんかと思ったら、ニンニクバター!
タンをサッと炙ってニンニクバター付けると、
ニンニクの香りが食欲そそるタンに変身!
程よい厚さのタンがうま~い!
「てっちゃん @390」
「ミノサンド @580」
赤身盛り合わせ @1380」
ホルモンと赤身、焼いてこかー。
赤身柔らかくてタレが合う~。
ホルモン綺麗で、てっちゃんはプリプリ、
ミノサンドは適度に歯応えがあって噛むほどにええ旨味!
「ハイボール @370」
脂は適宜、流し込まないとね!(笑)
「もやしナムル @300」
「トマトスライス @250」
「ごはん @200」
「ワカ玉スープ @390」
「ニンニクホイル焼き @350」
お肉とニンニク、最強やなっ!
ごま油の香ばしさがええ感じ。
野菜も適度に食べながら、オンザライスでガッツリ!
「中落ちカルビ @480」
程よく脂があって、厚切りやけど柔らかくて美味しいっ!
「海老豚肉巻き @580」
おっきい海老に豚肉が巻いてあるねん。
海老がプリップリで豚肉との相性バッチリ!
めっちゃ美味いわっ。
辛子マヨ醤油が合うし、さっきのタンの残りの
にんにくバターにつけて食べるアレンジも美味かった!
「上ハラミ @880」
「カマンベール @390」
分厚いハラミで食べ応え十分!
やっぱりたっぷりタレをつけたハラミは白ごはんに合うな。
おつまみにカマンベールチーズ!
サッと炙るとチーズが香ばしくて口の中でとろ~り、美味かったぁ!
出る時には外は長蛇の列!
余裕あったら開店時間狙った方がええかもねー!
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【大衆 焼き肉ホルモン 大松 天王寺MIO店】
住所 : 大阪市天王寺区非田院町10-48 プラザ館 M2F M210 地図
電話 : 050-5872-8198
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 天王寺MIOに準ずる
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
天王寺MIOホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
心斎橋 蕎麦 総本家 浪花そば 心斎橋本店
(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) 会社に居ててランチに行こうと、 真昼間
-
-
難波 懐石・食堂 象印食堂
今日は難波にてランチタイム! そう言うたらこの前ここのビルで 「恐怖の人間ドック」(笑)受けた時、
-
-
日本橋 焼き鳥 トサカ商會
難波から家に帰る途中に新しい焼き鳥屋が出来てんねん。 これは一回行ってみなあかんやん。 なか
-
-
大国町・木津市場 海鮮料理 魚商 いろは家 【旧店名】りき丸
大国町に居ててん。 フラフラしとったら(笑) あれ!? 何かが違う!! 大好きやった
-
-
難波・千日前 食堂 普通の食堂 いわま
今日は、久しぶりに道具屋筋に来ててん。 そういや、ここの食堂、 前から気になりつつも、来たことな
-
-
道頓堀 関東煮(おでん)たこ梅 本店
(昨日よりまだつづく)(笑) ちょっとまだ呑み足らん 「おさーん3人組」は、道頓堀にやって来
-
-
梅田 居酒屋 酒場 やまと
今日は梅田に居んねんけど、 めっちゃ遅なってしもた~~~ 早く一杯呑まな、死んでまうわぁ~(笑)
-
-
北浜 イタリアン BUON GRANDE ARIA(ボーングランデ・アリア)
今日は、7月25日 大阪人にとっては、一番の大きなお祭り「天神さん」(天神祭) やわぁ~~。
-
-
茨木 焼肉 美味肉家(ミートハウス) 能勢
今日は久し振りの「肉部」の活動やねん。 そういや、前回で「こいつ」をクビにして以来やな。 (あっ
-
-
心斎橋 うどん うどんちり本家 にし家 本店(にしや)
今日は、久し振りに「大阪」らしい この店に来てみてん。 近いから、子供の頃からしょっちゅう来
wp-yoko
- PREV
- 梅田 串かつの店 ヨネヤ 梅田本店
- NEXT
- あびこ 焼き鳥 とりかわ 一入(ひとしお)
