*

寺田町 うどん 極楽うどん Ah-麺(アーメン)

公開日: : 最終更新日:2024/11/26 うどん, 大阪市生野区, 大阪市

今日は、車で出てるねん。

大阪市東部から心斎橋に戻りながら腹減ったなー!

「極楽うどん Ah-麺」

25号線走ってたから、
この店と目ぇ合うた瞬間、駐車場探したわー!

めちゃくちゃ久しぶりやねー。

もう14時まわる遅いランチやねんけど、超満席!
ちょっと待って入れたわ。
やっぱり大人気やねぇ。

「冷やし鶏卵カレーうどん @1050」

鶏卵うどんの冷たいのんがあるんやっ!
鶏卵うどんといえば、寒い時期にハフハフしながら食べる
イメージやけど、さすが、冷たくても出汁の旨味がしっかり!

冷たい出汁で、なんで溶き卵がふわふわに仕上がるんか不思議やなっ。
あんかけの下にうどんがあって、さらに下にカレーがあるねん。

よく混ぜると、濃厚なカレーと鶏卵の出汁が調和してめちゃくちゃ美味い!

麺が太くてすんごいコシ!
カレーも鶏卵も冷たいのんってどうかと想ったけど、
さすが、美味すぎて参りましたっ!

「竹鶏天TKU @1040」

うどんは量が選べて、普通の量が400gで多めやねん。
少なめは「@50」引き、
800gはプラス「@210」で1kg以上も頼めるねん。
麺は普通の400gで。

器からはみ出るちくわ天と大きい鶏天、
たっぷりのわかめが美味そう!

ぶっかけ出汁をかけて食べると、
弾力がすさまじくて、感動の麺!
エッジが光る美しい麺は、極太ですんごいコシ!
つけ出汁も美味しい!

天ぷらは衣がサクッと香ばしくて、
ギトギト感がないから、胃もたれしないねん。
ちくわにあわみみなあって、
鶏肉はめちゃくちゃジューシーなお肉が美味かったぁ!

車のランチタイムで、一杯呑みは出来へんかったから、
また夜に一杯やりながら、〆うどんもしたなったわぁ。

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!



【前回訪問履歴】

2022/02/18

2019/11/17

2014/12/05

2014/05/16

2014/03/13



【極楽うどん Ah-麺】

住所 : 大阪市生野区生野西2-1-29 宇野ビル1 地図
電話 : 06-6712-3111
営業時間 : 11:30?22:00
定休日 :  月曜日(祝日の場合翌日)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店主ブログ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

讃岐ツアー 綾川町 たむらうどん

がもううどんから、山越うどんに向かいながら、ナビでチェック してたら、後で行く予定だった「たむらう

記事を読む

堺筋本町 くし焼き 狄(てき) 淡路町店

会社の近くで帰りに一杯やって帰ろうと歩いてたら、 ここがめっちゃ気になってしもてん。 「くし

記事を読む

東住吉・今川 うどん 讃岐うどん工房 かどっこ

めちゃくちゃ、あっこの「剛麺」が食べたい~! 居ても立っても居られへんから、車でやってきた。 「讃

記事を読む

京橋 鳥料理 鳥せい 京橋店(とりせい)

今日は、めちゃくちゃ久しぶりに、休日「京橋」に居てんねん。 ぶらぶらしながら、この店と目ぇ合

記事を読む

難波 おでん 白蓮 (びゃくれん)

魅惑の街、(旧?)新歌舞伎座裏(笑)ここの店の前、 ほんまよう通んねんけど、いつもおでんのええ香り

記事を読む

難波 居酒屋 郷土料理 創作土佐料理 ぼたん

今日は、めっちゃ久々に「裏難波」歩いてん。ほな、こんな店知らんかったなぁ。 「創作土佐料理

記事を読む

東心斎橋 焼き鳥 地鶏の斬新陶板焼 黒

毎日のように通勤で横を通ってんのに行った事なかった、 周防町にある「地鶏の斬新陶板焼 黒」へ。

記事を読む

北新地 宮崎郷土料理 てげてげ

今日は、「虎キチ」の同業者の会議があって、その後に皆で忘年会を する事になってんねん。 前回、こ

記事を読む

難波 カレー CURRY マドラス 千日前店

ミナミに居ててランチタイム。 こう暑いと、刺激が欲しなるんは仕方ないなぁ。 ふと、路地裏を見

記事を読む

梅田 散歩 HEP FIVE 観覧車

梅田ブラついてんねん! どうも、ブログやってると、おもろい事あったら「グルメ」 以外の事を書きた

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

2025【MAY】旅行記 (7) 沖縄・渡嘉敷 沖縄そば そば家 金具志 (ちんぐし)

今日のランチは、先日オープンしたばかりの店に連れて来てもろてん。

2025【MAY】旅行記 (6) 沖縄・渡嘉敷島 キューバサンド BONVOYAGE

今回、昼メシにどうしても食べたいのがあるねん。 前も食べたけど、ホテル

2025【MAY】旅行記 (5) 沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

そして、今回も目的はもちろん海中散歩。 「スキューバ・

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑