難波 隠岐の味 居酒屋 国賀家(くにがや)
難波で、仕事終わって、ちょっと一杯飲みたなってん。
一人酒に合いそうな店は・・・と、ここよさげやん。
隠岐料理て、どんなん?
確かめなあかんわぁ。(笑)
「隠岐の味 居酒屋 国賀家」
カウンターの目の前には、美味そうな小鉢が
「うまいでぇ〜」訴えかけて くるねん。(笑)
まずは、何はともあれ、「ビール! @410」
こんな小鉢見せられたら、分量も考えずについつい
一人でも色々頼んでしまうねん!
食べ切られへん事も多いのに。(笑)
「つぶ貝煮 @390」
「いわし生姜煮 @390」
つぶ貝ええ味してるわぁ。よー煮込まれててうまい!
生姜煮はちょっと甘かったわぁ。(笑)
「天然たい塩焼 @550」
この鯛、小振りやねんけど、味ええやん!
塩加減ええから、ビールによー合うで!!
「あじ造り @500」
鯵は新しいから弾力あって美味いぃぃ!!
「かんぱち造り @580」
この「かんぱち」が脂のってて、めちゃウマやったわ!
かなり、魚いけるやん!ここ!!
「芋焼酎 @290」
焼酎は、芋か麦しか選べんから、焼酎好きにとっては
もうちょっと選べるようにしといて欲しいなぁ。
「ジャガバター焼き @370」
これは、熱々で普通に美味かった!
「さざえつぼ焼」
このつぼ焼、中で色んな具と共に、サザエも細かく
切って焼いてて、めっちゃええ味してんねん。
これは、すぐに、前の小皿から無くなってたから
めっちゃ人気品やと思うわ!
めっちゃうっまぁ〜!!
難波の傍で、かなりええ感じの居酒屋発見やん!
もうちょっと、店の人達の愛想よかったら、ええねんけど
それが、ちょっと引っかかったわぁ。
でも、味は美味かったでぇ!!
【隠岐の味 居酒屋 国賀家】
住所 : 大阪市浪速区難波中1−4−15 地図
電話 : 06-6633-3738
wp-yoko
関連記事
-
-
梅田 海鮮料理 魚屋スタンドふじこ
夕方、梅田に居ててんけど、真っ直ぐ家に帰るんもったいないなぁ。(笑) そんな日は、いつもは行けない
-
-
2024【July】旅行記 (5) 富山 旨肴旨酒 おさかな家
今日のディナーは、いつもの業界メンバー 「寅先輩」に「かつーちゃん」おさーん3人衆での旅やねん。
-
-
西中島南方 かつ丼・宮崎郷土料理 かつ家(1)
今日は、前に行った「北新地 宮崎郷土料理 てげてげ」の姉妹店 があるって聞いて、西中島南方まで来て
-
-
難波 法善寺 肉料理・焼肉 きたん 韻
今日は、いつもの「虎キチ」同業の「寅先輩」に「かつーちゃん」等と6人で、超高級店にやって来てん。
-
-
豊崎・中崎町 カレー コバチ咖喱(カリー)
業界の先輩で呑み友達の「寅先輩」 寅「おい、虎キチ! カレー食べたいなぁ!」 さすがやろ
-
-
道頓堀 居酒屋 焼 塩美屋
いつもの業界仲間と皆のお気に入りの店に行って来てん。 そういや、オレ行くん久し振りやなぁ。
-
-
梅田 リブステーキ OUTBACK(アウトバック)
甲子園球場のデーゲーム観戦終了後、祝杯に行ったのは梅田・桜橋の 北西角にあるアウトバックステーキハ
-
-
難波元町 つけ鴨うどん 鴨錦
梅雨ですなぁ。 ジメジメを吹き飛ばすにはツユもん(おやじやなぁ)食わなあかんで! と・・・難波の
-
-
2016 冬 虎キチ 旅行記(5) 宮古島 漁師の居酒屋 一魚一会 宮古島店
前に、石垣島で行った店が、 こっちでもやってはるらしいねん。 めっちゃノリノリな店やねんけど
-
-
天六 ラーメン 総大醤
お花見した後、梅田に用事があるのでチャリンコで向かってる 最中、こんな前を通ってしもた・・。
wp-yoko
- PREV
- 堺東 村上ショージの店 炭火焼鳥 くっくどぅ〜ん
- NEXT
- 難波 寿司 丸十寿司 南店