難波 寿司 丸十寿司 南店
法善寺近くで、こじんまりした店構えで、覗いたら、
いっつも満席で、なかなか来れなかった店のひとつやってん。
「丸十寿司」
今日はオープン時間ジャスト来たから、一番乗りや〜〜!(笑)
まずはビールで一番乗りに乾杯〜〜〜!
(もちろん一人でもハイになってま!)(笑)
ケースには、ええネタがいっぱい並んでるでぇ。
期待できそうやわぁ。
まずはアテに
「げそ塩 @500」
居酒屋でようでてくるような、こんがり焼き目のついた
「げそ塩」をイメージしててんけど、さっと炙ったゲソやわ。
なんと言っても、絶妙の塩加減!!
職人技やなぁ〜〜。
酒呑みの心つかみまくりやがな・・(笑)
「造り盛り合わせ @1500」
刺身は、
マグロ・ハマチ・イカ・タコ・鱧・鯛・・
マグロとハマチ、
めちゃめちゃ分厚いねん!
どれも新鮮で身がプリプリや〜〜〜
マグロは、よう脂のってて、こんだけ分厚いのに
口の中でとろける〜〜!
中トロかと思っててんけど、ここの店では、「まぐろ」として
出してるねん。めっちゃ美味すぎ〜〜!
「さより @150」
「とり貝 @250」
さよりは身がしまってて、とり貝も、最高の食感やわ。
何食べてもハズレなし!
「海老 @200」
海老は、めちゃめちゃ大きい海老を切ってあるねんけど
身が分厚くて、プリプリや〜〜〜
こんな食べ応えあるお頭付きの海老(笑)なかなか無いわぁ〜!
焼酎に切り替えたとこで、ちょっと巻物を・・・。
「あなきゅう @400」
うなきゅうとあなきゅう、
だいぶ迷ってんけど(笑)
あなきゅうにしてみてん。
海苔はパリパリで
あなごがふわっふわやねん。
シャリも抜群で
どこも手抜いてないわぁ。
丁寧に作ってくれてはるんがわかるわ。
「はまち @150(1貫)」
さっき刺身で食べたはまちが、もっかい食べたくて
今度は握りで。
握りのはまちも、身が分厚い〜〜〜
このプリプリ感と脂のった食感がたまらん〜!
「玉子 @100(1貫)」
人気の玉子は、でてきてビックリ!!
普通の寿司屋の玉子と、見た目全然ちゃうねん。
玉子って、どこで食べても、そんな違わないんかと思ったら
口に入れ一瞬に溶けたで!!!
(↑マジでこの表現がぴったりやねん(笑))
ここでしか食べれない一品やなぁ。
「鉄火巻 @400」
最初に食べた、造りのまぐろが、あんだけ脂のってて
美味しいなら、鉄火巻も絶品のはず〜
結構食べてるのに、まだ頼んでもうた・・(笑)
シャリより、まぐろの割合の方が断然多いやん
嬉しいやん・・!!(笑)
想像通り、中トロ巻き??と思うくらい上等なマグロやわぁ。
見事ビンゴや〜〜!(笑)
すべて、ハズレなしで大満足やったわぁ。
大将も店の人も腰が低くて、丁寧で、ええもてなし
してくれる店やねん。
ニコニコ笑顔で接客してくれはるんが、最高やったわ。
最後はあがり飲んで、お腹も気持ちもほっこりで、
ごちそうさ〜〜〜ん!!
【丸十寿司 南店】
住所 : 大阪市中央区難波1-5-2 地図
電話 : 06-6211-1200
営業時間 : 17:00〜23:00
定休日 : 日・祝日
wp-yoko
関連記事
-
-
天王寺 居酒屋 酒場 てっぽう 天王寺ミオ店
今日は天王寺に居てんねん。久しぶりに駅近の店で一杯やりたいなー。 「酒場 てっぽう 天王寺ミ
-
-
準聖地 (本日敵地) 京セラドーム大阪 阪神タイガース2017(06/07 オリックス戦)
最近、どこが「虎キチ」やねん! 「那覇キチ」に変えろ!屋号通り働け!と、 優しい叱咤激励を受けて
-
-
西天満 囲炉裏 好日庵
西天満って都会やんかぁ?都会やんなぁ?(笑) そんなんを考えさせられる店に、今日は「このお方(
-
-
豊崎・中津 おでん 独楽(こま)
美味かったわぁ~~ お腹も一杯に近いねんけど、ちょっと話題になってた あの「情熱カレー」の仲間「
-
-
玉造 おでん 関東煮 きくや
いつもいつも、「0次会」に使わせてもらってる 店に、やっぱり今日も「0次会」でやって来てん。
-
-
南森町 カレー 辛・カレー屋SUN
午後に「虎キチ」の業界の会議があるねん。 そんな日は、当たり前のように、 「会議前ランチ」や
-
-
谷町六丁目 居酒屋 海鮮屋台 おくまん
今日の夜は、「がっつり肉祭り」が待ってるねん。(笑)(←次の記事で) 昼ごはんも、そこそこに(
-
-
本町 お好み焼・鉄板焼居酒屋 花まる亭 船場店
あー、腹減った~! 腹減るんは、元気っちゅう事やなぁ。 最近、特におっさん化が進んでるんか、
-
-
天満 洋食 赤ちゃん
天満で最近ちょっとマイブームになってる洋食屋さんを探してて 名前が「???」な店を見つけたから入っ
-
-
心斎橋 寿司・海鮮料理 ニューすしセンター
今日は、土曜日やけど、朝だけ会社に来て終了! こんな日は、前から狙ってた、あのランチに行こ~
wp-yoko
- PREV
- 難波 隠岐の味 居酒屋 国賀家(くにがや)
- NEXT
- 法善寺横丁 手づくり餃子 天華(てんか)