京橋 焼肉・ホルモン 富鶴 (とみづる)
今日は、どうしても
行きたい店があって、久しぶりに京橋にやって来てん。
「焼肉・ホルモン 富鶴」
教えてもろた店やねんけど、
オープン10分前に来たら、すでに3組待ってはったわ。
でもオープンしたら、その3組全てが予約客やった!
「虎キチ」飛び込みやから、やばいー!
と、思ったら、入れたわ。
ただ、混み合う事も多いらしいから、
予約しといた方がええみたいやねー。
「瓶ビール @550」
まずは、ここの必須ドリンク!
それも大好きな「ハートランド!!」
プッハー、うまーい。
「キムチ盛合わせ @600」
「ナムル盛合わせ @600」
キムチめっちゃええ浸かり具合で、美味っ!
ナムルはごま油がよう効いてて、味付け抜群。
野菜のシャキシャキ感と旨味がしっかり味わえるねん。
「ホルモン鍋盛合わせ @950」
「上鍋盛合わせ @1500」
鍋か焼肉か選べるねんけど、今回はこの鍋が食べてみたかってん。
鍋した後に、焼き肉にチェンジするとか出来るみたい。
どっちの鍋がオススメかお店の人に聞いたら、
2人前なら、ミックスが良いって!
ミックスならホルモンもお肉も両方味わえるから、
もちろんミックス!
四角い鍋に、大きいカットの玉ねぎ、白菜、
ネギ、ホルモンのミックスと、お肉がのってるねん。
このホルモンとお肉がめちゃくちゃきれい!
赤いのは特製唐辛子味噌。
ひっつかんように、底からしっかり炒めて混ぜながら、
自分で煮込んでいくねん。
辛いのが好きやから、途中で唐辛子味噌を追加っ!
5分くらい煮て完成!
唐辛子味噌は見た目より辛すぎず、旨味がしっかりあって、
具材やスープの旨味を引き立ててくれるねん。
大きめカットの野菜が甘っ!
お肉は柔らかくてめちゃくちゃ美味しいし、
ホルモンがプリップリで、
煮込めば煮込むほど、鍋全体の旨味が増してくでぇ。
「ハイボール @450」
シュワ~~っと本気呑みモード!!(笑)
「上鍋盛合わせ追加 @1500」
「鍋野菜 @400」
「ハラミ @950」
あまりに美味くて、具材追加~!
お肉の上にはニンニクがドーン!
お店の人が鍋を見にきて、スープを足してくれんねん。
どんどん美味しくなったスープで煮た野菜がほんま美味い!
追加のお肉とハラミも絶品っ!
「うどん @300」
〆はうどん。
お肉と野菜の美味しいとこを凝縮したスープを、
うどんにしっかり染み込ませるねん。
めっちゃ赤くなってるけど、激辛ではなくて、旨味が勝ってるねん。
この唐辛子味噌がめっちゃ美味しいから、買って帰るでぇ。
噂通りの美味い店!
今度は焼肉も食べてみたいわっ!
絶対、また人連れて来て宴会楽しみたい店やったわー。
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【富鶴】
住所 : 大阪市城東区新喜多1-5-10 地図
電話 : 06-6933-9245
営業時間 : 12:00~23:00
定休日 : 不定休
駐車場 : 有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
難波 タイ料理 大阪 カオマンガイ カフェ
今日は、めっちゃアレな気分! 会社から、チャリ飛ばしてやって来た~。 朝からずっと食べたくて
-
-
船場・南久宝寺 せいろ蒸し 新幸梅 (しんこうばい)
会社に居ててランチタイム。久しぶりに「せいろ」食べに行こかぁ! 「せいろ蒸し 新幸梅」
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 東北・仙台(14)仙台 牛タン焼専門店 司 虎横店
夜は何を食べるか!? これだけで、かなりの時間をかけて、会議したわぁ。(笑) 結論?
-
-
寺田町 うどん 極楽うどん Ah-麺(アーメン)
今日は、朝からこの店に行こうと、こっち方面に仕事をこじつけて(笑)やって来た!そうせな、なかなかこっ
-
-
韓国 ソウル (2) 焼肉 BAMBOO HOUSE
どうやって書こうか悩むねん。 店の紹介してもしゃーないよなぁ。(笑) でも、ここだけは!って
-
-
天満 フレンチ バール Brasserie Petit Porc (ブラッスリー プティ ポー)
中崎町〜天満 徘徊シリーズ(2) 前回からの続き 焼飯うまかったわぁ!! でも、ちょっ
-
-
難波 なんなんタウン 石焼炒飯 南南食堂
昼時の「なんなんタウン」も夜に負けんと美味そうな匂いが してるねん。 なんか、アジアの料理が色々
-
-
西中島南方 海鮮料理 徳吉丸
業界の会議の後、恒例の、親睦会(ただの飲み会とも言う)(笑) でも、今日は20数名での集まりや
-
-
梅田 鉄板焼・お好み焼 金本知憲プロデュース 鉄人の店
今日は、ちょっと今日の相方と 梅田に居るから、久し振りのあっこ行こっ!! もう引退してもうた