船場・南久宝寺 せいろ蒸し 新幸梅 (しんこうばい)
会社に居ててランチタイム。
久しぶりに「せいろ」食べに行こかぁ!
「せいろ蒸し 新幸梅」
たまに無性に食べたなんねんなぁ。
昼近くになると、めっちゃ混み出してきたな。
「しゃけせいろ @860」
せいろ、ミニうどんかおそば、小鉢つき。
冷たいおそばをチョイス。
しゃけそぼろが一面に敷き詰められてて、
海苔と錦糸卵のコントラストがたまらんなぁ。
しゃけのちょうどええ塩味がご飯と合うねん。
ご飯はふわっふわで、お米の甘味が感じられるねん。
ひじきの煮物もお出汁が効いててせいろご飯と相性抜群。
「鯛せいろ」
こっちは味付きご飯。
ご飯にお出汁がようきいてて、鯛の身がふわふわ。
ご飯がもちっとして、うまいなぁ。
三つ葉のかおりがよくて、お醤油の香ばしさがなんともいえんわぁ。
お蕎麦は喉越しのええツルッとしたお蕎麦で、
暑くなってくるこの季節にもってこいやわぁ。
やっぱり、ここの「せいろ」めっちゃ好きやなぁ。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
【新幸梅】
住所 : 大阪市中央区南久宝寺町3-2-2 地図
電話 : 06-6281-0919
営業時間 : 11:00~18:00
定休日 : 木曜日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2023【APR】旅行記 (8)四国・香川 骨付鳥 東(あづま)
そして、夜は、車を捨てた(預けた)ら、街に繰り出して、あの名物、食べに行こー! 「骨付鳥 東
-
-
虎キチ 2023【MAR】旅行記 台湾(17)台北 台湾料理 青葉中山店
【金額はNT$ レートは 1NT$=約4.6円】 夜は、予約してた店にやって来てん。 「青葉中山
-
-
宗右衛門町 博多ラーメン 一蘭
どうも最近、カレーのせいか、いや加齢のせいか(こう書く事が おっさん化してるとも言うか)(笑) ラ
-
-
梅田 立ち呑み スタンド ミルクホール
2軒目行きましょかぁ~~ って「はんしーん」に連れて来てもろてん。 「大阪駅前第1ビル」の地
-
-
京橋 立ち呑み 居酒屋 まるしん (丸進)
「虎キチ!次行くぞ!」 あー、やっと座れる~! そして、この店の前まで来たら嫌な予感!
-
-
あびこ 中華料理 餃子王
この前「ブロガー」集まりの時に来てんけど、 超満員で入れんかった店に、来てみてん。 「餃子王
-
-
2018初夏 虎キチ 旅行記 in 四国(1)徳島 大歩危峡 まんなか ~かずら橋
今日は、ちょっと遠出やねん。 「また旅行か!」と、思われるかも知れんけど、 まぁ、あ
-
-
泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや
今日は(大阪の)ミナミ(南部)にやって来た~! えっ、そのテンションは、普段とちゃうて!?(笑)
-
-
阿倍野 寿司 松寿司(2)
(1)からのつづき ここの寿司に感動しまくりやぁ。 なんか、ここの魚、出て来た瞬間から旨
-
-
2019 12月 虎キチ 旅行記 in 福岡(3)博多 水たき 長野
この前、シマ(沖縄)で呑んでる時に今回の 「福岡忘年会」が決まってんけど、その時に、 福岡組に「この