玉出 和洋中 創作料理 Genji(源氏)
車で走ってて、ランチタイム。
どこで食べよかなぁ。
近くに大好きなあの店あるけど、昼時は一杯やろなぁ。
と、前まで一応来てみたら・・
あっ、駐車場、ちょうど一台出て行く!
「創作料理 Genji」
めっちゃラッキー!
中もなんとか座れたー。
夜も、もちろんええねんけど、
ここのランチも抜群に美味いねんなぁ。
「おすすめゲンジ弁当10品 @2200」
おー、いろんな種類のお料理が並んで美味そう~!
和風も洋風も、野菜もお肉も魚も、どんな料理も抜群の調理、
味付けで出してくれる店やねん。
「刺身」
カツオは臭みがなく、このあっさりした身が美味いねぇ。
鯛はすんごい弾力、ブリはトロ並みに脂があるねん。
昆布〆、旨味が身にもしっかりついて、
お醤油なくてもむっちゃ美味かったぁ。
「ごまあえと竹の子」
「切り干し大根とだし巻き」
竹の子柔らかいっ。小松菜の胡麻和えもごまの風味がよくて、
シャキシャキして美味しいな。
だし巻きふわふわ、お出汁がようきいてるねん。
切り干し大根に桜海老が入ってて、
風味がめっちゃよくて、海老の旨味がきいた
切り干し大根も美味いわぁ。
「うなぎとポテサラ」
ポテサラもうまっ。ええ感じにじゃがいもの
食感があって、マヨネーズに頼りすぎず、
おいもの旨味が味わえるなぁ。
うなぎは身が厚くてふわふわ。
旨味が濃厚~!ご飯と食べると私服のひとときやなっ。
「あら炊きと大根」
「揚げ出し豆腐」
魚のあらがまた、ええ魚やねん。
脂があって、そのお出汁が大根にようしゅんでてうまっ。
この出汁、めちゃめちゃ優しい味わい。
衣をまとった豆腐にお出汁がよう絡んで美味いねぇ。
白い鉢の杏仁豆腐みたいなんは、
お豆腐にジュレがかかってるねん。
プリンみたいにぷるんとした食感で、ジュレがめちゃめちゃ濃厚やねん。
豆腐がなめらかで、スルッと喉を通っていくわぁ。
鯛のムニエル
バターがようきいてて、皮はパリッと香ばしくて身はフワッフワ。
「エビフライ」
「グラタン」
海老が大きくてプリプリ。
サクサクのフライに自家製タルタルソース、うんまいねぇ。
こんがりチーズが香ばしいなぁ。
ホワイトソースが濃厚でコクがあるねん。
おかずがうますぎて、
白ご飯と味噌汁があっちゅうまに無くなったわ~!
やっぱりここは最高!
また夜も一杯やりながら食べに来よっ!
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
【季節料理 Genji】
住所 : 大阪市西成区玉出東2-14-4 GRACE帝塚山1F 地図
電話 : 06-6656-9559
営業時間 : 11:30~14:00 17:00~22:30
定休日 : 月曜日 ※祝日の場合は営業 火曜日ランチタイム休み
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
Genji
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
淀屋橋 チーズ専門店 CHEESE CRAFT WORKS 淀屋橋 (チーズクラフトワークス)
「この人」から電話やねん。 プ「虎きっちゃん、ええ店見つけてん! オシャレな店で、女子い
-
-
谷町六丁目 小料理・居酒屋 釜戸ダイニング&雑貨 縁 (エン)
家の近くで前に何度か通りかがって、 行きたかったのに、満席やった店やねん。 今日は一番のりやぁ、
-
-
虎キチ 2023【AUG】旅行記(5)東京・代官山 メキシコ料理 Hacienda del cielo MODERN MEXICANO (アシエンダ デル シエロ モダン メキシカーノ)
今日は「大阪」から予約した店に行くねん。 「代官山」 多分「虎キチ」この街に初
-
-
心斎橋 うどん にし家 本店
最近、めっちゃ寒なってきたなぁ。 出来るだけ外に出んように出んようにしてるわ。(笑) 冬場は
-
-
道頓堀 居酒屋 焼 塩美屋
会議が梅田であって、よう寝れたわぁ~~(笑) いつものこのブログのコメンテーターで 呑み友達
-
-
阪神千船 パキスタン料理 大阪ハラールレストラン
「虎キチさん、ええ店見つけましたで!」 ほな、連れて行けや!(笑) 「いや、僕は行ったと
-
-
虎キチ 2024【May-2】旅行記 (7) 岡山・倉敷 郷土料理 浜吉
倉敷の夜は、大阪から予約入れてんねん。 「郷土料理 浜吉」 まぁ、早い時間やっ
-
-
天満 居酒屋 満ぞく屋
今日は、呑み会が天六であんねん。 そんな日は、ちょっと早めに来て、いつもの店で一杯やって行こっ!
-
-
難波 大衆酒場 フレンチマン なんばウォーク店
今日は、午前中だけ仕事の日。ぶらっと、虹の街までやって来てん。 「フレンチマン なんばウォー
-
-
堺・北花田 居酒屋 和ダイニング そう家
今日は、我らの「関西ブロガー」界、 不動のトップの「Mのランチ」の「Mちゃん」と一緒に居ててん。