梅田・LUCUAosaka 博多天ぷら たかお ルクア大阪店
今日は梅田に居ててランチタイム。
ルクアに居てたから、そのまま上に。
「博多天ぷら たかお ルクア大阪店」
今日は何も決めずに本能の赴くまま、この店に飛び込んだ!
「瓶ビール @650』
そして、本能の赴くまま、
こんなモノを頼んでみた!プハー。(笑)
「たかお定食 @1400」
海老、豚肉、魚介2種、野菜3種の定食。
ご飯は大盛、中盛、小盛から選べて、
ランチタイムは大盛り無料やねん。
昆布明太と浅漬けはお代わり出来るでぇ。
「豚肉 鰯」
豚肉ってフライのイメージやけど、天ぷらも美味いな。
衣の中に肉の旨味が詰まってるねんっ。
定番鰯も文句なしに美味い!
「ごぼう、ブロッコリー」
「なす、イカ、海老」
ごぼう柔らかくてうまっ!
ブロッコリーも天ぷらにすることで甘味が増してる感じ。
イカも柔らかっ!
お楽しみの海老は衣がサクサク、
めっちゃプリップリで美味かったぁ!
「上たかお天定食 @1880」
こっちは上の定食。
豚肉・海老2尾・魚介2種・季節野菜3種・御菓子の天ぷら付き定食。
「豚肉、鰯、海老」
天ぷらは、塩、わさび塩、ゆずペッパー、天つゆで。
少しずつ揚げたてを持ってきてくれるからええなっ。
天ぷらめっちゃサクサク!衣が軽くてええわっ。
海老がプリップリ、塩で食べるんが美味しいっ!
鰯は天つゆ合うなっ。
豚肉は塩とゆずペッパーが美味しい!お肉がジューシーやわぁ。
箸休めの浅漬けはシャキシャキ食感でサラダ感覚で食べられるねん。
昆布明太がとろ?り、昆布の旨味と明太子の塩味で
白ご飯があっちゅうまに無くなった!
「かぼちゃ、長芋」
「ズッキーニ、海老、貝柱」
衣があっさりしてるから、野菜本来の美味しさが味わえるねん。
軽い衣やからシンプルに塩で食べるんがええね。
貝柱の旨味がすんごい!
最後は2回目の海老を堪能したでぇ。
「こしあんこ天」
〆はデザート天ぷら。
中はこしあんで、塩をちょこっとつけると
甘さとしょっぱさのバランスが良くて美味しいっ!(らしい)
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【博多天ぷら たかお ルクア大阪店】
住所 : 大阪市北区梅田3-1-3 ルクア大阪 10F 地図
電話 : 06-6151-1324
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 不定休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
谷四 そば 自家製粉石臼挽手打蕎麦 守破離(しゅばり)
会社帰りに、ちょっとだけ 谷四に寄り道しててんけど、その帰り あれ?? こんな所に蕎麦屋
-
-
森ノ宮 うどん 麦笑
この前に、ここにちゃんと(!)巡礼しに来て ちゃんと、うどん食べて!(笑) ちゃんとお金払って!!
-
-
京橋 海鮮料理 海鮮おどりや市場 京橋店
京橋に来てんねん。今日は休みで色々用事してたら、喉乾いたー! 「海鮮おどりや市場 京橋店」
-
-
箕面 天ぷら 天ぷらの山
今日は、千里に来てて、 このまま帰るんも嫌やなぁ。 ちょっと早いけど、 ランチして会社に帰
-
-
豊崎・中津 おでん 独楽(こま)
美味かったわぁ~~ お腹も一杯に近いねんけど、ちょっと話題になってた あの「情熱カレー」の仲間「
-
-
谷町九丁目 台湾家庭料理 CHINESE DINING 蘭亭
前から、行きたかってんけど、なかなか行かれへんかった店に ようやく「ランチ」しに行けたわぁ。 「
-
-
関目高殿 串かつ 元気屋
今日は、いつものブロガーメンバーで集まって、 みんな大好きな店に集合やねん。 でも、今日は、
-
-
堺筋本町 海鮮料理 居酒屋 浜の香(ハマノカ)
区役所に用事があって、帰りに歩いててん。 とてもやないけど、休憩なしに帰れる暑さやあらへんやん!(
-
-
難波・宗右衛門町 江戸焼うなぎ 菱富 本店 (ひしとみ)
ミナミに居ててランチタイム。 仕事関係の人も居てて、ちょっとええ事もあったから、 たまには、アレ行き
-
-
鶴橋 焼肉 新楽井(あらい)
今日の相方から、この前電話かかって来てん。 相方「なぁ虎キチ!(もちろん本名で)(笑) 前によー行
wp-yoko
- PREV
- 甲子園 居酒屋 とん平
- NEXT
- 心斎橋 お好み焼き 元祖 大阪お好み焼き 桃太郎
