*

梅田・LUCUAosaka 博多天ぷら たかお ルクア大阪店

公開日: : 最終更新日:2024/10/11 大阪市北区, 天ぷら, 大阪市

今日は梅田に居ててランチタイム。

ルクアに居てたから、そのまま上に。

「博多天ぷら たかお ルクア大阪店」

今日は何も決めずに本能の赴くまま、この店に飛び込んだ!

「瓶ビール @650』

そして、本能の赴くまま、
こんなモノを頼んでみた!プハー。(笑)

「たかお定食 @1400」

海老、豚肉、魚介2種、野菜3種の定食。

ご飯は大盛、中盛、小盛から選べて、
ランチタイムは大盛り無料やねん。
昆布明太と浅漬けはお代わり出来るでぇ。

「豚肉 鰯」

豚肉ってフライのイメージやけど、天ぷらも美味いな。
衣の中に肉の旨味が詰まってるねんっ。
定番鰯も文句なしに美味い!

「ごぼう、ブロッコリー」
「なす、イカ、海老」

ごぼう柔らかくてうまっ!
ブロッコリーも天ぷらにすることで甘味が増してる感じ。
イカも柔らかっ!

お楽しみの海老は衣がサクサク、
めっちゃプリップリで美味かったぁ!

「上たかお天定食 @1880」

こっちは上の定食。
豚肉・海老2尾・魚介2種・季節野菜3種・御菓子の天ぷら付き定食。

「豚肉、鰯、海老」

天ぷらは、塩、わさび塩、ゆずペッパー、天つゆで。
少しずつ揚げたてを持ってきてくれるからええなっ。

天ぷらめっちゃサクサク!衣が軽くてええわっ。
海老がプリップリ、塩で食べるんが美味しいっ!

鰯は天つゆ合うなっ。
豚肉は塩とゆずペッパーが美味しい!お肉がジューシーやわぁ。

箸休めの浅漬けはシャキシャキ食感でサラダ感覚で食べられるねん。
昆布明太がとろ?り、昆布の旨味と明太子の塩味で
白ご飯があっちゅうまに無くなった!

「かぼちゃ、長芋」

「ズッキーニ、海老、貝柱」

衣があっさりしてるから、野菜本来の美味しさが味わえるねん。
軽い衣やからシンプルに塩で食べるんがええね。

貝柱の旨味がすんごい!
最後は2回目の海老を堪能したでぇ。

「こしあんこ天」

〆はデザート天ぷら。
中はこしあんで、塩をちょこっとつけると
甘さとしょっぱさのバランスが良くて美味しいっ!(らしい)

「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!



【博多天ぷら たかお ルクア大阪店】

住所 : 大阪市北区梅田3-1-3 ルクア大阪 10F 地図
電話 : 06-6151-1324
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 不定休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

野田 立呑処 腹八分目

今日はブロガー仲間の飲み会がある日やねん。 夕方、主催者から電話掛かってきてん。 「おい、虎

記事を読む

谷町九丁目 散歩 高津宮とんど祭 たぶん(自称)日本一の屋台達

今日は、1月10日。 1,もう、今年もあと355日かぁ。(笑) 2,いや、今日は、成人式

記事を読む

難波 讃岐うどん 三佳屋 (みよしや)

今日は難波に居ててランチタイム! 何食べよかなぁ。 「カレー」も食べたいし「うどん」もええな

記事を読む

梅田・グランフロント大阪 鶴橋 お好み焼き オモニ

今日は、梅田に居ててん。 あー、一杯呑みてぇ~~(笑) ほな、こんな所に あの「オモニ」が

記事を読む

天満 ステーキ ビフテキのHibio

天神橋筋をランチタイムに歩いててん。 目的無しに歩いてたら、どんだけ惹きつけられてんねん・・オレ。

記事を読む

今池 焼肉 板前焼肉 一斗 天下茶屋本店

今日は、ちょっと肉気分。それも相方も居るし、久しぶりにええ焼肉行く事になってん。 「阿倍野~

記事を読む

北新地 焼鳥 播州地鶏 元気

今日は、ちょっとイキって(笑) 新地に来てんねん。 それも、美味い「焼鳥」の店があるからと

記事を読む

元祖海老出汁 もんじゃのえびせん ホワイティうめだ店

梅田で仕事終わりー! ちょっと今日は行きたいお店があんねん。 そう、ここ「NOMOCA

記事を読む

南開・今宮 うどん 釜揚うどん 一紀(いっき)

そういや最近、「おはよーうどん」(笑) してへんなぁ! 今日は、日曜やし、久々にあの店に行っ

記事を読む

平野町 ステーキ スエヒロ

今日は、ランチに平野町の「ビフテキのスエヒロ」へ 行ってきてん。 たま〜に来るけど、

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

2025【JUN】旅行記 (7)宮城・仙台 和食居酒屋 古傳 小林 仙台駅前店(コデン コバヤシ)

あの忌々しい「大雨」観戦のあと、ホテルに戻ってシャワーでさっぱり!

→もっと見る

PAGE TOP ↑