本町 丹波地鶏とビオワイン 六賢(ろっけん)
本町にある大好きな店に来てん。
めちゃくちゃ久し振りやねん。
ここは「予約必須」やから電話してから
やって来たでぇ~。
「丹波地鶏とビオワイン 六賢」
ここの美味い丹波地鶏は、
無性に食べたくなるねんなぁ。
あれっ?
入った瞬間、店を間違えたかと思った!!
奥まで続く店内は改装しはってんて!!
めっちゃキレ~~~。
「生ビール @580」
まぁ、店内が変わっても
「プッハァ~」美味い~。(笑)
「うかいの銀杏 @600」
めちゃめちゃでっかくて、プリプリやねん。
味が濃厚で、ええ銀杏やなー。
「手羽(先と元) @430」
なんともいえん塩加減、皮が香ばしい~。
焼き方が絶妙やねん。
肉厚で、身はジューシーやねん。
たまらん美味さやわー!
「丹波地鶏レアステーキ @880」
バルサミコ酢が鶏とレタスとよあうねん。
身がもっちり、甘みあって、うんまぁ!
レタスもすすむわー。
「鳴門金時塩バター焼き @380」
写真は2人前。
バターが鳴門金時にしみてるわぁ。
ホクホクで、あまっ!
日本酒も合うでぇ~(笑)
「丹波地鶏もも焼き @880」
皮がパリッパリ、
なんともいえん、焼き加減と塩加減。
肉はめちゃジューシーで柔らかくて、
価値あるわぁ。
やっぱり、ここの鶏は最高!
広くなって予約も取りやすくなったみたいやから
また来るでぇ~~
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん。
【前回訪問履歴】
【丹波地鶏とビオワイン 六賢】
住所 : 大阪市西区靱本町1-5-18 ミフネ本町ビル1F 地図
電話 : 06-6445-3088
営業時間 : 17:00~24:00 金・祝前~翌2:00
定休日 : 日・祝日
wp-yoko
関連記事
-
-
福島 おでん 花くじら 歩店
冬の会合がキタ方面である時によく皆で行っているのが、ここ 「花くじら」福島で3軒あって、一番新しい
-
-
難波 居酒屋 酒場 おか長 NAMBAなんなん店
(昨日からのつづき) 会議が終わったのが午後4時。 夜ご飯にはまだ早いけど、ちょっとお茶っち
-
-
福島 メキシコ料理 墨国回転鶏料理 福島高架下店
今日は「業界」の「勉強会」やってんけど、 なかなか、おもろかったから、 寝んと頑張ったから疲れた
-
-
阿倍野・天王寺 焼き鳥 とり元
今日は午前中だけ仕事。 それも天王寺で終わりやん!こんな日は、昼呑み必須やんっ! 「と
-
-
桜川 スープカレー MAGICSPICE マジックスパイス
朝からここに来てアレを食べたくて仕方がないねん。 「MAGICSPICE」 メニューは、見んでも
-
-
梅田 台湾料理 味仙 大阪駅前第2ビル地下1階店
今日は休みで、梅田の駅ビルで、昼呑みしよかとうろちょろ。 地下一階の2ビルから1ビルの渡るとこにえら
-
-
なんばこめじるし 塩ラーメン 龍旗信
ランチタイムに「なんばこめじるし」へ。 色々、自分との葛藤の中「塩ラーメン龍旗信」へ。
-
-
東心斎橋 イタリアン Piano Dining Gardenia (ピアノダイニング ガーデニア)
今日は、ちょっとお祝いで この店を予約してやって来てん。 なんや、イタリアンでピアノの「生演
-
-
2017夏 虎キチ in 和歌山(3)焼鳥の鉄人 IRON BIRD(アイアン・バード)
和歌山での常宿(笑) 「アパホテル和歌山」は、今狙い目やね。 あの、客室のオーナー直筆本で、
-
-
梅田 スペインバル エスパニョール ペケーニョ
今日は休みで梅田に居てんねん。まぁ休みやし、異国ランチ呑みでもしよかー。 「エスパニョール
wp-yoko
- PREV
- 上本町 立呑み 得一 上本町店
- NEXT
- 十三 たこ焼き 蛸のつぼ 十三店













