*

玉造 中国厨房 しゃんらん

公開日: : 最終更新日:2016/03/23 大阪市中央区, 中華料理, 大阪市

美味かったなぁ。
でも、今日の幹事「はんしーん」の足取りが
今日はやたらと軽いねん!

「まだ、前呑みでっせ!」

どこで呑むんか思たら、えっ、まさか、ココ?!?!

「中国厨房 しゃんらん」

も一つ、まさかは、「プーさん」!!
なんで来てんね~ん!(笑)

なんか、どんどん人が増えて行くんかぁ~(笑)

って、その前に、こんな上等、激ウマ、四川料理店を
「前呑み使い」て、どんなんやぁ~~

「甕(かめ)出し紹興酒 デキャンタ @800」

もちろん、飲みモンは、こうなるよなぁ。(笑)

でも、ここの甕出しは、
めっちゃ味わい深くて美味い紹興酒なんやなぁ。

「口水鶏(よだれ鶏) @780」

うぎょ~
めっちゃ、美味い~

鶏が柔らかくて甘みある旨さやねんけど、味付けええわぁ!

「空心菜炒め @880」

この空心菜、にんにくの風味が効いてて、
めっちゃ美味い~~。

紹興酒とよう合うねんなぁ。

「黒酢の酢豚 @750」

甘いねんけど、黒酢やから、さっぱりとしてんねん。

酸っぱさも、程いいなぁ。

「炒飯 @400」

@400 って、安ぅ~~
量は少ないけど、フワパラで、うっま~

「四川省の麻婆豆腐 @1180」

もちろん、これは欠かされへん!

作ってるだけで、客席でも皆、咳き込むねん!(笑)

でも、食べたら納得!
辛さと旨さが絶妙やねん!

ここの麻婆豆腐は、絶対に外されへんわぁ。

いやぁ、美味かったわぁ。
さぁ、いよいよ(ようやく)(笑)今日のメインの店行くかぁ!

【前回訪問履歴】

2009/06/25

【中国厨房 しゃんらん】

住所 : 大阪市中央区玉造1-6-22 地図
電話 : 06-4304-0064
営業時間 : 11:30〜13:30 17:00〜22:00 [日・祝] 17:00〜22:00
定休日 : 不定休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
中国厨房 しゃんらん

wp-yoko

関連記事

梅田 カレー 野菜を食べるカレー camp エキマルシェ大阪店 (キャンプ)

梅田に来ててランチタイム~! には、まだちょっと早いけど。(笑) 「野菜を食べるカレー ca

記事を読む

難波 うどん 讃岐うどん 釜たけうどん

ミナミに昼時居ててん。 あ~~~、美味い「うどん」食べたいなぁ~ と、思ってたら、ちょうど、

記事を読む

千林 釜揚げうどん 山田製麺所

寒くなってくると食べた~~なるんが 「釜揚げうどん」やと思えへん??(←誰に同意求めてんねん!)^

記事を読む

住之江・東粉浜 うどん・蕎麦 麺屋・爽月(そうげつ)

最近、めちゃくちゃよう遊んでもろてる 「この方」と「この方」に、今日も誘ってもろてん。 えっ

記事を読む

本町 焼酎ダイニング 庵菜

「とっさん」出て、ほな、いに(帰り)まひょか? 言おうとした瞬間・・・ 「次はここいくぞ!!

記事を読む

北新地 焼肉 ハラミ専門店 北新地 はらみ

「この人」から電話やん。 プ「虎きっちゃん、ええ店見つけてん、また皆んなで行こや~」 な

記事を読む

難波 居酒屋 気まま亭

「虎キチ」はん、まだ行きたい所あるねん! この子、やっぱりタフやなぁ。(笑) 「うなぎん」今

記事を読む

甲子園 台湾料理 もやし

聖地を足取り重く(涙)出て、向かうはあの台湾料理の名店 やねん!! そう、前にも「ごうし兄ぃ

記事を読む

本町・船場 蕎麦 そば専科 植田塾

午前中、会社で居てて腹減った~! ふと、思いついた店に行こうと 歩き出したら、この店と目が合うて

記事を読む

豊崎 うどん 情熱うどん 讃州 豊崎本店

今日は、キタにて仕事完了~~♪ 一杯呑みたい~ どうせなら、美味い魚がええなぁ。 どこがえ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

心斎橋 水炊き風もつ鍋 もつ彦 心斎橋ヨーロッパ通り店

今日は午前中だけちょっと仕事したら、ランチ呑みしに行こー! ブ

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

関空に着いて、夜ご飯(一杯呑み)して帰ろう。 りんくうでここが思いつい

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑