*

四つ橋・新町 カレー ラクシュミ

公開日: : 最終更新日:2015/11/18 大阪市西区, カレー, 大阪市

今日は、「虎キチ」の業界のセミナーがあんねん。

13:30開始で場所は千里中央。
ランチでもどっかでしていこうかなぁ~。

そう思ってたら、いつもの、このブログのコメンテーターで
同業の「寅先輩」から電話や!

寅 「 虎キチ!お前どんな予定や? 飲みに行くか?」
虎 「 オレは、かまいまへんで! 夜は空いてるし」
寅 「 アホッ! 誰が夜の話ししとんねん! ランチや!」
虎 「 ・・・・」

この人にとって、午後の会議は全てが遊びに行くような
もんなんやな!!(笑)

前に、ここの店の話ししたら、どうしても連れて行け!と
言われてたから、今日はここになったでぇ~。

「らくしゅみ」

ここのスパイシーさを、どうしても、
辛いモン大好き「寅先輩」に味合せたかってん。(笑)

それに、今日は、たま~にコメンテーター(笑)
「かつ~」(寅先輩が命名)ちゃん(笑) も一緒やねん~。

「小食セット @750」

いつものセットやけど、今日はちょっと
サイドを変えてみた。

「メイン『チキン』 サイド『ラム』」

「ラム」が気になってん~。(笑)

そしたら、隣の「かつ~」ちゃん。
何を血迷ったか、「ふつうセット @1000」頼んでる!(笑)
どんだけカレー好きやね~~ん。(笑)

めっちゃでっかいけど、大丈夫???(笑)

もちろん、食べてる間、終始、無言で汗を拭いてたわ!(笑)

チキンはやっぱり、トロットロで、めっちゃ
スパイシー!!最高やぁ!!

で、ラムも、トロットロやねん!
これは(も)、いける!!
めっちゃ美味い~~~(汗汗・・)(笑)

みんな汗だくやねんけど、どうやら今日も2人
「らくしゅみ」の禁断症状患者が派生したようやわ(イッヒヒヒヒッ;)

【前回訪問履歴】

2010/09/16

2010/08/24

【ラクシュミ】

住所 : 大阪市西区新町1-20-7 地図
電話 : 06-6536-0779
営業時間 : 11:00~16:00(サマータイム)
定休日 : 月曜・日曜・ 祝日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

wp-yoko

関連記事

梅田 うどん うだま 梅田店

梅田に居ててランチタイム! 美味い「うどん」食いたいなぁ。 ふと、最近、来てないこの店が頭に浮か

記事を読む

難波・大国町 蕎麦・居酒屋 花粉 (~hanako~)

難波でうろちょろしてたら腹へったなぁ。 そうや、ちょっと大国町の方に 向かったトコに気になる

記事を読む

谷六 焼鳥 神戸つくねや 谷町7丁目劇場

ウチの家の近くで、 めっちゃ気になる焼き鳥店があるねん。 ただ、何回か、店が変わってて、それも短

記事を読む

本町・船場センタービル 居酒屋 和牛と海鮮の居酒屋 Hajime

会社の近くに居ててランチタイム。久しぶりに「船場センタービール」・・いや「ビル」を(^o^)うろう

記事を読む

東心斎橋 なにわフレンチ Begin(ビギン)

今日は「虎キチ」の会社の取引先の人が退職するから、その人の 送別会やねん。 それで、その場所

記事を読む

大国町・木津市場 海鮮料理 魚商 いろは家 【旧店名】りき丸

大国町に居ててん。 フラフラしとったら(笑) あれ!? 何かが違う!! 大好きやった

記事を読む

南船場 ラーメン 天日塩らーめん いいずみ

会社の近くにある店やのに、 今まで行けてない店に、今日は行ってみてん。 普段は、お腹の出っ張

記事を読む

道頓堀 居酒屋 焼 塩美屋

今日は、前に行った店の再訪やねん。 前は「1月」に来てんけど、この店の「姉妹店」にもこの前

記事を読む

中崎町 中華料理 三晴食堂

中崎町〜天満 徘徊シリーズ(1) 今日は、長い一日になりそうやでぇ!!(笑) 「岸和田」

記事を読む

谷町四丁目 洋食 グリル stereo

「谷四」に居てんねん。 ランチには、ちょい早い時間やねんけど、 ここの前通った時、違和感が!

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAY】旅行記 (6) 沖縄・渡嘉敷島 キューバサンド BONVOYAGE

今回、昼メシにどうしても食べたいのがあるねん。 前も食べたけど、ホテル

2025【MAY】旅行記 (5) 沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

そして、今回も目的はもちろん海中散歩。 「スキューバ・

2025【MAY】旅行記 (4) 沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 marine Box とかしき本店

次の日の夜は、定宿「マリンビレッジ」の No.2「Dちゃん」と呑みの約

2025【MAY】旅行記 (3) 沖縄・那覇 マリンライナー とかしくマリンビレッジ

そして、いつもの船旅へ。 「とかしきマリンライナー」

2025【MAY】旅行記 (2) 沖縄・那覇 七輪焼肉 安安 パイプライン店

今日は(も)午前中に那覇に着いてんねんけど、夕方のアレまでゆっくりタ

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑