*

四つ橋・新町 カレー ラクシュミ

公開日: : 最終更新日:2015/11/18 大阪市西区, カレー, 大阪市

今日は、「虎キチ」の業界のセミナーがあんねん。

13:30開始で場所は千里中央。
ランチでもどっかでしていこうかなぁ~。

そう思ってたら、いつもの、このブログのコメンテーターで
同業の「寅先輩」から電話や!

寅 「 虎キチ!お前どんな予定や? 飲みに行くか?」
虎 「 オレは、かまいまへんで! 夜は空いてるし」
寅 「 アホッ! 誰が夜の話ししとんねん! ランチや!」
虎 「 ・・・・」

この人にとって、午後の会議は全てが遊びに行くような
もんなんやな!!(笑)

前に、ここの店の話ししたら、どうしても連れて行け!と
言われてたから、今日はここになったでぇ~。

「らくしゅみ」

ここのスパイシーさを、どうしても、
辛いモン大好き「寅先輩」に味合せたかってん。(笑)

それに、今日は、たま~にコメンテーター(笑)
「かつ~」(寅先輩が命名)ちゃん(笑) も一緒やねん~。

「小食セット @750」

いつものセットやけど、今日はちょっと
サイドを変えてみた。

「メイン『チキン』 サイド『ラム』」

「ラム」が気になってん~。(笑)

そしたら、隣の「かつ~」ちゃん。
何を血迷ったか、「ふつうセット @1000」頼んでる!(笑)
どんだけカレー好きやね~~ん。(笑)

めっちゃでっかいけど、大丈夫???(笑)

もちろん、食べてる間、終始、無言で汗を拭いてたわ!(笑)

チキンはやっぱり、トロットロで、めっちゃ
スパイシー!!最高やぁ!!

で、ラムも、トロットロやねん!
これは(も)、いける!!
めっちゃ美味い~~~(汗汗・・)(笑)

みんな汗だくやねんけど、どうやら今日も2人
「らくしゅみ」の禁断症状患者が派生したようやわ(イッヒヒヒヒッ;)

【前回訪問履歴】

2010/09/16

2010/08/24

【ラクシュミ】

住所 : 大阪市西区新町1-20-7 地図
電話 : 06-6536-0779
営業時間 : 11:00~16:00(サマータイム)
定休日 : 月曜・日曜・ 祝日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

wp-yoko

関連記事

玉造 居酒屋 酒味泉 ごえんや (サケミセン ゴエンヤ)

今日は「虎キチ」の業界の会やねん。 色々ある業界の会でも、一番昔からの会やから、 肩肘張らない会

記事を読む

梅田 ステーキ Wolfgang’s Steakhouse Osaka(ウルフギャング・ステーキハウス 大阪店)

今日は「虎キチ」の業界の会があるねん。 それも、幹事は仲良しグループの「たくちゃん」やねん。

記事を読む

堺筋本町 うどん 千万喜(ちまき)船場店

会社から近い「船場センタービル」は、一日に一回は 通るねん。 でも、最近は、めっちゃ閑散とし

記事を読む

肥後橋 日本料理 SANSHU(讃州)

今日は最近行けてなかった大好きな 「饂飩店」? いや「日本料理店」と呼びたくなる この店に予約して

記事を読む

十三・新北野 創作料理 きっちん喜多村 (きたむら)

同業の先輩で、呑み友達(笑)の 「ハイエナけんちゃん」の家に用事あって来てん。 まぁ、用事っ

記事を読む

北新地 串カツ again(アゲイン)

今日は、業界の先輩で、呑み友。 そして、このブログのコメンテーターの 「寅先輩」と、サシ呑みやね

記事を読む

日本橋 ジンギスカン 生ラム肉専門店 らむ屋

相方とミナミ歩いてて、どこで一杯やろか? と徘徊してたら、前に来たこの店と目ぇ合うた! 「らむ屋」

記事を読む

難波 欧風カレー カレー堂 難波店

ランチタイムに「難波」に居ててん。 この辺は、行きたい店は、結構行ってしもたなぁ。 ちょっと新店

記事を読む

難波 讃岐うどん 三佳屋 (みよしや)

今日は難波に居ててランチタイム! 何食べよかなぁ。 「カレー」も食べたいし「うどん」もええな

記事を読む

梅田 居酒屋 酒と魚とオトコマエ食堂 LINKS UMEDA店

今日は梅田で仕事終了!ヨドバシで買いたいモノがあって寄り道してたら、一杯呑みたなったー!横のLIN

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

梅田 串揚げ 揚八 グランフロント大阪(あげは)

今日は仕事で梅田のグランフロントやねん。 昼過ぎに終わって、もう今日

天王寺 インド料理 DIWALI DIAMOND BIRYANI あべのハルカス ダイニング店(ディワリ)

今日は休みで朝から天王寺来てんねん。 どうも最近はこの辺りによー来て

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

→もっと見る

PAGE TOP ↑